世帯別・年代別の平均貯蓄額はいくら?

1世帯あたりの平均貯蓄金額のトップ3は、60から69歳までが1,339万4千円、次いで70歳以上が1,263万5千円、そして50から59歳までの1,051万2千円という順番になっていて、すべて50歳代以上ということがわかります。
他の年代と比較してそれだけ貯蓄年数が長かったり、相続や退職金などの影響もあったりする事を考えると当然の結果ともいえます。
これに続くのが40から49歳で652万7千円。30から39歳では404万1千円、29歳以下は154万8千円となっています。

年代別の平均貯蓄金額は以下のとおりです。

年代 平均貯蓄金額
29歳以下 154万8千円
30~39歳 404万1千円
40~49歳 652万7千円
50~59歳 1,051万2千円
60~69歳 1,339万4千円
70歳以上 1,263万5千円

貯蓄できない理由は?

貯蓄できない理由その①:「貯金の理由がハッキリしていない」

そもそも貯金ができない、という人の多くは、貯金すべき金額とその理由がはっきりしていないケースが多いです。
「毎月5万円は貯金しようと思っている」とか「ボーナスの半額は貯金に回すようにしている」という人もいると思いますが、なぜその金額なのかということがはっきりしていないのです。ただなんとなく、「毎月5万円くらい貯金ができたらいいな」とか、「ボーナスは半分くらい貯金に回しておこう」と考えているだけのケースが多いのです。
そうなると貯金に対して、なかなかモチベーションが上がりません。「2年後に240万円の車をローンなしで買いたいから、毎月5万円とボーナス全部を貯金しよう」などと、理由を明確にすれば貯金のモチベーションが高まりますよね。具体的な道しるべができていて、5万円を貯められなかったら車が買えなくなるという危機感を感じながら毎月貯金をすることができるのです。

貯蓄できない理由その②:生活コストが大きすぎる

収入に対して、生活にかかるコストが大きすぎるとなかなか貯金がうまくいきません。生活コストが大きすぎる場合には、当然ですがコストを削減する、つまり節約して生活する必要があります。
とはいえ、生活水準を引き下げるのってちょっと大変ですよね。無理をするとうまくいかないので、できることから始めていきましょう。

貯蓄できない理由その③:貯金に対する意識が希薄

貯金がうまくいかない理由の一つとして、そもそも貯金に対する意識が希薄で、「貯金しなきゃ」と口で言うだけで実際に具体的な行動をしていないというケースが見受けられます。貯金しなければという危機感はあってもそのための行動が伴わないと、当然貯金することができません。日々の暮らしの中で、「貯金しなきゃ」と思い出すためのきっかけが必要ですね。

貯蓄できない理由その④:何をしたらいいのかわからない

そもそも貯金ができない理由として、貯金のために何をしたらいいかわからないという人もいます。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

実際はどこまで必要なの?損害保険の種類と必要性について

そろそろ保険の加入を考えようと思っている方も多いのではないでしょうか?でも、一言で保険と言ってもたくさんあっ…

ReilyLady / 5208 view

ママ達損してない?確定申告の期限と必要書類の作成方法

確定申告って聞いたことあるけど、よく分からないというママ達のために、確定申告の時期や必要書類についてまとめま…

ReilyLady / 6640 view

【なんとか安くしたいっ】冬場の光熱費節約術7選

冬場はどうしても光熱費が上がってしまいます。さまざまなテクニックを使えば、暖房費を下げることはできますが、水…

nana2boys / 6584 view

主婦におすすめ!貯金をするために家計の出費を抑える節約術8選

家族が増えると出費はかさむものですが、ほんの少し工夫するだけでも、節約に繋げることはできます。 今回は、貯金…

HF-LIFE / 6759 view

払いすぎた税金を取り戻そう!医療費控除でいくら戻るの?

1年間の医療費の合計が10万円を超えた場合、税金がかえってくるってご存知ですか?

よしだ あき / 5866 view

憧れのマイホーム♡購入前に知っておきたい住宅ローン5つのポイント

家族ができれば、マイホーム購入を夢見ますよね♪しかしマイホーム購入時の、住宅ローンには、様々な注意点がありま…

HF-LIFE / 7942 view

【家計の不安解消】ライププランの立て方まとめ

結婚して子どもが生まれる、今後の家計がなんだか不安。多くの人が抱くその不安は将来の見通しがうまくできていない…

nana2boys / 9760 view

主婦でも作れる!?クレジットカードにまつわる5つの情報

クレジットカードは、普段使いであれば手数料無しで、ポイントも貯まり、ネットでも利用歴を確認できるので、とても…

HF-LIFE / 5673 view

共働きなのにお金が貯まらない!お金を貯められない人の6つの特徴って??

お金を貯められない人には、いくつかの共通点があると言われています。 お金を貯められない原因は、単なる浪費家な…

HF-LIFE / 4820 view

節約する主婦応援!!子供のおもちゃに関する出費を節約できる6つの方法(*‘ω‘ *)

子供の発達段階に合わせて必要となるおもちゃ!!しかしおもちゃ代って、本当にバカになりませんよね・・・。でもや…

HF-LIFE / 12962 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック