【ナチュラルクリーニングに憧れているあなたへ】アレを使って自然にやさしく大掃除
エコでなんだかオシャレだと注目を集めているナチュラルクリーニング。大掃除をする年末や夏休みから取り入れてみてはいかがでしょうか?たくさんの市販洗剤を買い揃えるよりも、スッキリ気持ち良く汚れが落ちていくのを見ると手放せなくなりますよ。ナチュラルクリーニングでやさしい大掃除をするための方法をご紹介します。
■ナチュラルクリーニングとは
ナチュラルクリーニングとは、その名の通りナチュラルな素材を利用するクリーニング法です。石けん・重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸・お酢などを使います。
体に害のない、自然由来のものを使った掃除がナチュラルクリーニングです。
赤ちゃんのいるおうちや洗剤による肌荒れのひどい人におすすめなことはもちろん、
いくつもの用途別洗剤を置く場所に困っているという人にもピッタリな掃除方法です。
■用意するもの
道具
・スプレーボトル3〜4本
・雑巾またはウエス(Tシャツなどを切って作った小さい布)
・バケツ
洗剤として使うもの
・セスキ炭酸ソーダ
・クエン酸または酢(ホワイトビネガーが最適、穀物酢も可)
・重曹
・過炭酸ナトリウム
■それぞれの役割
セスキ炭酸ソーダ
セスキ炭酸ソーダはナチュラルクリーニングの初心者さんにとって、とても使いやすいアルカリ剤です。重曹に比べて水に溶けやすく、また、アルカリの強さがほどほどなので、洗浄力があるのに手荒れの心配が少ないのも高ポイントです。変質しにくいので常温で長期間保存もできます。そして重曹と同じく無機物なので、環境中に放出されても生分解の必要はなく、有機物である界面活性剤よりも環境に負担をかけにくいのです。
基本のセスキ溶液
用意するもの
水5リットル
セスキ炭酸ソーダ大さじ1
作り方
水にセスキ炭酸ソーダをよく溶かし、その水に雑巾などを浸して汚れた箇所を拭き掃除します。この液をスプレー容器に入れても使いやすいでしょう。
アルカリ性なので、油汚れに効果を発揮します。
手垢・食事の油、なんでもござれ。
黒くなった電気のスイッチなどもキレイになります。
クエン酸・酢
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ダイソーの商品はどれがお勧め?商品一覧の検索で上手な買い物を
ダイソーは100均ショップでも有名な会社です。一度ぐらいは利用したことのある方は多いのではないでしょうか?僅…
いっち / 10332 view
誰にでも一人はいます!苦手な人とのつきあいが楽になる方法!
「あの人苦手だけど、会わないわけにはいかない」職場で親戚でご近所で、そんな人の一人や二人、誰にだっているもの…
よしだ あき / 5839 view
100均のポーチがかわいすぎる♡使えるポーチ15選!
今や何でも揃うというイメージの100均ですが、そんな100均のポーチがかわいいと話題なんです!かわいい上に使…
marotabi / 17226 view
もう突然の雨にも負けない!おすすめの天気アプリTOP3
皆さんはスマホに初めから入ってる天気アプリを使っていて外れてしまったことはありませんか? 正確な天気情報を知…
Jinkolia39 / 4122 view
キッチンを大好きな空間にしよう!人気のシステムキッチン5選
家を建てるとき、リフォームをするとき。こだわりのシステムキッチンを選ぶ方が増えています。ご家庭に合ったもは、…
サクマメグム / 4881 view
話題のオキシクリーンで家中大掃除!おすすめの使い方とは?
SNSでも話題のクリーナー「オキシクリーン」。愛用者はどのように使っているのでしょうか。おすすめの掃除方法を…
サクマメグム / 5316 view
泥棒を寄せ付けないための対策!雨戸に防犯効果はあるのか?
泥棒の被害に遭わないために、防犯対策を考えている人も多いでしょう。 そこで今回紹介するのが、雨戸です。 …
SnoaraLaredo / 5492 view
おしゃれなお弁当箱でやる気もUP♡おすすめお弁当箱20選!
お弁当箱がおしゃれだと、ランチタイムが楽しくなりますよね。そこでおすすめのおしゃれなデザインのお弁当箱を集め…
marotabi / 9624 view
突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?
突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…
サクマメグム / 7979 view
編み物初心者にもおすすめ!家族におくるハンドメイドグッズ
かわいい毛糸グッズを見かけると、自分でも作れたら…。なんて思ったことはありませんか?今回は、初心者でも気軽に…
サクマメグム / 10377 view
プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック