お絵かきソフトって高い!?

画用紙に鉛筆やクレヨン…はもう古い!今は幼い子どもやパパ&ママも、お絵かきやイラストにパソコンを使う時代です。でも、パソコン用の画像ソフトって高いイメージがありませんか?実はその考えももう古いかもしれません。

確かに有名な画像ソフト、フォトショップやイラストレーターは数万円と高額です。でも一方で、高機能なのに無料という優秀な画像ソフトもたくさんあって、上手に活用している人がいっぱいいるんです。

おすすめお絵かきソフト1:ゆめいろのえのぐ

パソコンでのお絵かきソフトが初めて、という人やお子さんにおすすめなのが「ゆめいろのえのぐ」です。緻密なイラストにはあまり向いていませんが、まるで本物の筆やスポンジを使っているかのような高感度な“絵の具遊び”を楽しめます♪

おすすめお絵かきソフト2:GIMP(ギンプ)

無料でも機能にこだわりたい!そんな人におすすめなのが「GIMP(ギンプ)」。レイヤーや多彩なエフェクトなど、イラストレーターやフォトショップに引けを取らない機能がズラリ。イラストだけじゃなく画像の加工にも使えるので、使いこなすほどに楽しみが広がります。

おすすめお絵かきソフト3:Pixia(ピクシア)

「Pixia(ピクシア)」は“腕に覚えアリ”なイラスト上手さんも大満足できる画像ソフト。細かいところまで色の濃淡をつけるなど、頭に思い描いたイラストをそのまま再現できると評判です。プロ級の加工を簡単に楽しめるフィルタもたくさんあって便利ですよ。

おすすめお絵かきソフト4:FireAlpaca(ファイヤーアルパカ)

機能がたくさんあるソフトほど完成度の高いイラストは描けますが、一方で、機能が多すぎて「使いこなせない!」ということも。そんなときにはこちらのソフトをどうぞ♪イラスト制作に必要な機能はしっかり押さえつつ、見やすい画面設計となっているので、使いやすさ抜群です。

おすすめお絵かきソフト5:ウゴツール



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

おすすめ赤ちゃん用アプリ5選!寝かしつけ&ゴキゲンアップに♪

あやしても泣きやまない時や、外出先での泣きぐずりにぜひ試してほしい、赤ちゃん向けアプリをまとめました。赤ちゃ…

tujico / 5929 view

言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!

こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…

HF-LIFE / 10402 view

母乳をいつやめる?ママも赤ちゃんもつらくない卒乳の仕方

そろそろ母乳をやめようかな?と思っても、赤ちゃんはなかなか納得してくれないですし、ママにとってもちょっぴり寂…

tujico / 7440 view

子育て支援をしてくれる、心強い味方! 『ファミリーサポートセンター』

子育てを援助したい人と、援助して欲しい人が会員登録を行なうことで、子育てを助け合う制度があることを御存知でし…

HF-LIFE / 7974 view

保育園に入るのは激戦?入園率を高める6つの方法

保育園に入るのは、激戦であると言われています。 どうやら入園しやすい地域と、そうではない地域に分かれてしまっ…

HF-LIFE / 3600 view

妊娠中にパパと一緒にしておきたい5つのこと

妊娠期は何度も訪れるものではありません。一生のうちで限られた期間だけ体験できる、貴重な日々です。初めての妊娠…

HF-LIFE / 14081 view

いじめ防止対策推進法で防げる?ネットのいじめを親として考える

なくならないいじめ問題。いじめ防止対策推進法とは何か、年々多様化するいじめ問題に親としてどう向き合うべきかを…

ReilyLady / 10253 view

【三重】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃん連れで外出となると、ベビーカーでいけるか、授乳ができるかなどいろいろ調べて行かなければなりませんよね…

sumomomama / 19040 view

1歳の子供が気に入っていた、積み木などボーネルンドのおもちゃ6選

ボーネルンドのおもちゃが好きで、併設の遊び場『キドキド』にもよく行っていました。可愛いおもちゃをご紹介します…

akimama / 22696 view

女の子ならみんな大好き!おススメままごとキッチン15選

女の子に限らず、男の子にも人気があるままごと遊び!特に女の子なら、ママの後ろ姿に憧れて言葉遣いまでまねっこ☆…

manahaha / 9250 view

midori

2児の母です。自分なりに調べたことをまとめてみました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック