◎感触を楽しむ遊びから大物づくりまで!

小さな子どもに「積み木」は定番ですがたくさん数を買おうとすると収納場所に困ってしまいますよね。
一揃いあると便利ではありますが、大きくなってくると少し物足りなくなってしまうようであまり遊ばなくなってしまうことも。

カプラは、ネンネの赤ちゃんも持ちやすいサイズで収納もしやすく
後々数を増やせば子どもが入れるほどの大きさの大物を作ることもできます。

一緒に遊ぶ大人も夢中になることもあるカプラは
丈夫で木の質もいいものなので孫の代まで使えるかもしれません!

長く使えるおもちゃの中で個人的には1位2位を争う大ヒット商品です!

◎不動の定番「レゴ」

数々のシリーズを揃えているレゴブロックは子どものおもちゃの定番商品です。

乳児の頃から遊べるデュプロはもちろん、レゴ好きの子どもなら3歳頃からクラシックシリーズで遊ぶこともできます。

大きくなってからも大きめサイズのデュプロを使って遊ぶこともでき
クラシックシリーズなら大人もハマってしまいます。

レゴに含まれている動物や汽車は作るだけでなく
ごっこ遊びにも活躍するので男女問わず遊ぶことができるのも魅力の一つ。

パーツを揃えておけば、小さな子どもの頃から小学校に上がっても
そして大人になってからまた再燃することもある「レゴ」は定番王者の風格すら感じられるおもちゃです。

◎楽器はハマればいくつになっても重宝します!

音楽好きな子どもには少し本格的な楽器が長く遊べて重宝します。

本格的なものでは壊してしまいそうで怖いなら一緒について遊べるときだけ出してあげるのも一つの手です。

本物を買うのはここでハマるかチェックしてから、でもある程度本物に近いものを買うことで長く遊んでもらえます。

◎ボールプールとしても隠れ家としても大活躍のテント

小さいうちはボールを入れてボールプールに、少し大きくなってきたら自分だけでの隠れ家に、と活躍する小さなテント。

急な来客時にもこの中におもちゃや見られたくないものを放り込んで閉めてしまえば気を揉むこともなく色々と便利に活用できます。

折りたたみやすさやパイプの強度に気をつけて選べば収納にも困らず中で多少暴れても心配ありません。

◎おままごとセットは耐久性を重要視しよう



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?

全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…

HF-LIFE / 13455 view

【新入園】泣くかもしれない我が子への対処法まとめ

これまでママやパパと離れたことのない子どももついに新入園!初めての集団生活を前に子どもよりも親が緊張してしま…

nana2boys / 10606 view

【大阪】赤ちゃん連れでも楽しめる関西の子供の遊び場5選

そろそろ赤ちゃんの遊び場デビューをしたいけど、授乳やおむつ替えは大丈夫かなぁなどいろいろ不安もありますよね。…

sumomomama / 25040 view

公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?

子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…

yoc97★ / 4871 view

子どものやる気を育てよう!おすすめの年齢別お手伝いをご紹介

子どもにお手伝いをしてもらいませんか?一緒に家事をすることで、子どもには自信がつき、家族のコミュニケーション…

サクマメグム / 5144 view

【保育園・幼稚園】入園準備に便利なお名前スタンプグッズ特集

入園準備の際に、大量の持ち物に名前を一つ一つ書いていくのはとてつもなく大変な作業ですよね。最初は、気合いを入…

kanakuma / 11227 view

【ママ友とのお付き合い】ママ友&子どもを家に呼ぶときに知っておきたい7つのこと

いろいろな噂を耳にするママ友とのお付き合い。仲良くなってくるとお家に呼んだりお呼ばれしたりという機会も増えて…

nana2boys / 40939 view

トーマス大好き!園生活で使えるおすすめトーマスグッズ5点

きかんしゃトーマスは、70年以上前にイギリスで生まれ、世界中の子どもたちに愛されているキャラクターです。幼稚…

pippo / 2802 view

子供がいじめに遭ったとき、親がとるべき対応とその理由

子供が学校に通うようになると、勉強や人間関係など様々な悩みが生まれます。その中でも「いじめ」については多くの…

snowsnow / 7092 view

何歳から始めるのが一番良い?焦ると必ず失敗するトイトレ!!

保育園に行くにあたり、早くからトイトレを始める家庭があります。 でも失敗するとトイレが嫌になるお子さんも!

HF-LIFE / 5323 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック