
幼稚園児にやらせたい習い事&実際にやらせて良かった習い事まとめ
お子さんが大きくなってくると、やらせてみたくなる習い事。最近は色んな種類があって迷ってしまいますね。
お子さんにピッタリの習い事が見つかりますように☆
現在、幼稚園児の2人に1人が習い事をしていて、4人に1人が2つ以上の習い事に通っていると言われています。
【やらせたい習い事ランキング】
1.スイミング
2.英語
3.体操
4.リトミック教室、ピアノ
出典:幼稚園・子供の習い事ランキング2015年!費用は? | ネタるーむ
1位は『スイミング』
水に慣れさせたい、風邪をひかない丈夫な子に育てたいという思いが多いようです。
2位は「英会話教室」
小さいうちにネイティブな発音に慣れて欲しい、小学校高学年からの必修科目に備えて等の理由が多いようです。
3位は「体操」
体力や筋力をつけてあげたいという願いが多いようです。
4位は「リトミック教室」、「ピアノ」
音楽に慣れさせたい、お友達作り等の理由が多いようです。
【実際にやらせて良かった習い事ランキング】
1.スイミング
2.習字
3.ピアノ
4.そろばん
5.英会話
出典:子供にさせてよかった習い事BEST5を発表!!
1位は『スイミング』

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【スマホ・携帯】デビューの平均は約14歳!一体何歳から必要なの?
スマホや携帯を、何歳から持たせるのがベストか。 悩んだことはありませんか? あまりに早すぎると、さまざまな不…
HF-LIFE / 25510 view

子供と行きたい!駅近で雨の日でも安心な、関東にある屋内5つの遊び場
梅雨の時期や夏でも快適な、屋内で楽しめる施設をまとめてみました! 駅から近く、アクセスも良いので安心です◎
akimama / 7892 view

子供の遊び場をオトクに!子育て支援パスポートって知ってる?
自治体で発行している「子育て支援パスポート」を知っていますか?こどもの遊び場やレストラン、スーパーなどで割引…
pippo / 6788 view

苦手分野を親子で克服!自宅でできるおすすめの勉強方法とは?
子どもの苦手分野克服は、実は家庭でてきることがたくさんあります。今回は、小学校低学年の自宅学習向け教材(計算…
サクマメグム / 6064 view

日本の伝統を素敵な思い出に...。家族でのりきる、三歳の七五三
日本の伝統行事である「七五三」。女の子は、三歳と七歳でお祝いをします。今回は、三歳の七五三をいかにスムーズに…
サクマメグム / 13085 view

【授乳はママだけのものではない!】パパも参加できる授乳とは?
オムツ替えもお風呂もできるけど、授乳だけはできないからママに頼るしかない…と思っているパパでも授乳はできます…
nana2boys / 10842 view

無料で楽しめる!オススメお子さん向けiPhone・iPadアプリ6選
たくさんありすぎて、どれにしようか迷ってしまうアプリ。 お子さんが楽しめるアプリを集めてみました!
akimama / 7712 view

関東限定・家族や友人と行って見よう!おすすめの工場見学5選
休日に社会科見学してみませんか?子どもはもちろん、大人も楽しく過ごせる「工場見学」をご紹介します。小学生の自…
サクマメグム / 5771 view

ママに一台は当たり前!電動自転車、人気モデルでいざ比較!
今やママに一台は持っている割合が高くなってきた電動自転車。保育園・幼稚園への送迎や買い物や遊びに行くにも便利…
nakou / 8496 view

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック