妊娠期間中、安産祈願に行かれる方も多いですよね。
また、ご家族やご友人に安産のお守りをプレゼントされる方もいるのではないでしょうか。

安産のお守りには見た目にもかわいいものがあるんです!
かわいいものを身につけていると不思議と気分も上がってきますよね♪♪
素敵なお守りとマタニティライフを過ごしてみませんか?

貴船神社(京都府)

縁結びの神様として有名な貴船神社は男女の縁だけでなく、子授けなどの縁にもご利益があると言われています。
そんな貴船神社の安産守は、丸みを帯びた巾着型。
ぷっくりとしたフォルムに白とピンクの組合せがかわいいです。
また「守」の字に♡が入っているのもかわいいですね。

鴻神社(埼玉県)

こうのとりが災いをなす大蛇を撃退したという伝説から、諸々の災難除け・厄除け・方位除け・縁切り・縁結び・家内安全・子授け(子宝)・安産・交通安全に特にご利益があるとされている鴻神社。

こちらのお守りはピンク地にこうのとりと花柄が描たお守り袋タイプの他、こうのとりの伝説にちなんだ「こうのとりのたまごお守り」(家内安全、子授け、安産)があります。
丸いたまごはお家に置いていてもかわいいですね。

石浦神社(石川県)

石浦神社のお守りはピンクと水色の2色があり、水玉柄でとてもポップ♡
持っていると気分も明るくなりそうです♪
お守りの紙袋も5色から選ぶことができるのもうれしいですね。
また、お守授与時には巫女さんが石浦大神様の石を入れてくれます。
石の種類には健康石・魔除石・開運石・学力向上石・恋愛石があります。

大麻比古神社(徳島県)

古くから地元の方々に「おわさはん」として親しまれている大麻比古神社。
こちらのお守りはかわいい赤ちゃんが一緒です♡
赤ちゃんはお守りのポケットに入れることができ、ポケットから顔を出した様子がまたかわいらしいです。
お腹の赤ちゃんを思わせて、持ち歩いていると赤ちゃんへの愛情がどんどん増えていきそうですね。

全国総本宮 水天宮(福岡)



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【後悔しない出産場所選び】自分たちに合った産院を探す7つのポイント

子どもをお腹に授かり、いざ出産するところを選ぶことになるとどう選べばよいのか悩んでしまうものです。何を基準に…

nana2boys / 13368 view

経験者は語る!「実録」乳腺炎のしこりと症状、その対処法とは

母乳育児をしていても起こりうるのが「乳腺炎」です。実際に私の身に起きた乳腺炎の体験談を含めながら、前兆や症状…

ReilyLady / 4906 view

優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう

いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよ…

midori / 9452 view

赤ちゃんの名前決めに参考にしたい、命名のヒントや姓名判断!

赤ちゃんの名前は、親から子への生まれて初めてのプレゼント。後悔しないようにしっかり決めるために、名付けのヒン…

tujico / 9931 view

ちょっと気になる...男女産み分け法ってどんなもの?

赤ちゃんは授かりもの☆健康に生まれてきてくれるだけで十分。それが親の願いですよね。でも、やっぱり少し気になる…

manahaha / 10826 view

赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?

初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…

yoc97★ / 5937 view

妊娠する前に知っておきたい、胞状奇胎とは?その原因や症状

胞状奇胎という言葉を聞いたことがありますか?妊婦さんの500人に一人の割合で発症するというものです。その原因…

ReilyLady / 6288 view

卒乳・断乳の上手な進め方や、おっぱいのケア方法をレクチャー

「卒乳・断乳」は赤ちゃんをおっぱいで育てているお母さんがいつかはぶつかる問題なのではないでしょうか?自然と赤…

kaeru_5 / 4909 view

事前に知っておきたい!緊急帝王切開になるケースはどんな時?

出産は予定通りに進まないことの方が多いものです。自然分娩を希望していても、緊急帝王切開になるケースもあります…

ReilyLady / 5276 view

出産祝いお返しはどうする?内祝いのマナーとオススメギフト5選

出産祝いをくださった方に内祝いを贈りたいけど、何をどのように贈ればいいかとわからない事も多いと思います。簡単…

sumomomama / 8620 view

snowfairy

現在3歳児の子育てに奮闘中です。
育児や生活などなどの情報を紹介していきたいと思います(*^-^*)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック