妊娠したら一番辛いのは「つわり」だというイメージが強いですよね。でも時々、つわりがなかったという話を聞いたことがありませんか?
妊娠しているのに、本当につわりがなかったの?と疑わしくなったりもしますが、妊娠中の症状は本当に個人差が大きく、その現れ方も多岐に渡ります。

今回は、どうしてつわりはそんなに個人差があるのか、つわり以外の妊娠中の症状はどんなことがあるのかを調べてみたいと思います。

つわりがない人もいるの?

つわりというのは妊娠5〜6週目ごろから始まって、16週ごろには治まると言われています。が!約20%〜50%の人はつわりが無いと言われているのをご存知ですか?

なぜここまでつわりの出方に個人差が出てしまうのでしょうか。それは、ホルモンが大きく関係していると言われています。お腹の中で赤ちゃんの体が作られていく時に、ママの体の中ではホルモンが大きく変動します。それによってママの体にも、いろんな症状が出ると考えられています。

と言っても、つわりが起きる原因というのは、まだ明確に分かっていないので、なぜつわりがある人とない人がいるのかも、不明な状態なのです。
でも確かに、つわりがある人、ない人にそれぞれ分かれることは事実です。

他に起こりうる意外な症状

妊娠中は、赤ちゃんはママから栄養をもらう以外に方法はありません。だから、どうしてもママの体にも色々な変化が出るものです。出る症状は千差万別で、予想もしなかった症状が出ることもあります。

つわりが出なくても、意外な症状に悩まされることもあります。それでは、つわり以外にも起こりうる症状にはどんなものがあるのか見てみましょう。

口内炎・地図状舌

口内炎も、地図状舌も、体の免疫力が低下してしまったいる時に現れやすいものなので、妊娠中にもよく現れる症状です。自然に治っていきますが、口内炎は痛くて食事をするのも億劫になってしまいますよね。

地図状舌というのは、ところどころ禿げるように舌がまだら模様のようになります。痛みや痺れがでることもあれば、時に目立った症状はなく、ただ舌がマダラ模様になるということもあります。

妊娠期間中は、赤ちゃんに栄養がいくので、ママはどうしても栄養不足に陥りやすくなります。特に、口内炎はビタミンが不足すると出やすくなってしまうので、野菜をしっかり摂ったり、できる限りバランスの良い食事を心がけてくださいね!

肌荒れ

ホルモンバランスの乱れや、水分・栄養不足で現れやすいのは肌荒れです。肌のカサつきや、吹き出物が出てしまいます。
妊娠期間中で食べられるものに偏りが出たり、便秘になってしまったりすることで、栄養バランスが崩れて、老廃物の排出が上手くいかずに肌トラブルになって出てきてしまいます。

できるだけバランスの良い食事を心がけて、必要のないときはメイクも控えると良いですよ。

妊娠性痒疹(にんしんせいようせん)

私が妊娠期間中に結構辛かったなぁと思うのが、これです。
妊娠中に手足に痒みを伴う赤い湿疹が出てくるもので、私も腕や肘の内側に赤い湿疹が出て、服が触れると痒くてなかなか寝付けないこともありました。

これは妊娠性痒疹と言って、妊婦さんは誰でも起こりうるものなのだそうです。出産を機に治まることがほとんどだそうですが、私の場合は、産後の方が湿疹が酷くなりました。
でも、私のように産後に酷くなるケースは稀だそうです。

気になる場合は、産婦人科で診察を受けて、皮膚科の病院へ紹介状を書いてもらいましょう。妊娠期間中は特に、産婦人科の先生に状態を分かっていてもらうことが大切になりますので、はじめは必ず、産婦人科の先生に相談をするようにしてくださいね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

妊娠したい!でもどうしたら?正しい妊娠基礎体温の測り方

基礎体温は妊娠したいママにとって、バイオリズムを正確に知るための大切なデータ。より正確なデータを取るために、…

もものなほ子 / 5842 view

プレママ必見!!ベストセラーに輝くマタニティーアイテム10選!!

妊娠中に頻繁に買い物へ行くことって、本当に面倒なことですよね。だからこそネットが大活躍してくれます♡でも実際…

HF-LIFE / 8576 view

妊娠しやすくなる!?妊活中の食事で気を付けたい6つのこと

赤ちゃんが欲しい!と思っても、なかなか来てくれない・・・そんな時、食生活を振り返ってみてはいかがでしょうか?…

snowsnow / 8769 view

男の子?女の子?性別が知りたい!中国式産み分けカレンダーとは

赤ちゃんが出来たら気になるのが性別ですよね。名前を決めるにも服を準備するにも、できるだけ赤ちゃんの性別は早く…

ReilyLady / 8184 view

妊娠ごとにそれぞれみんな違う症状!出やすいつわりの種類って?

つわりの症状は人それぞれ。同じ人ですら、第一子と第二子の妊娠時でつわりの内容が異なることがあります。一般的に…

tujico / 3051 view

育児日記はこれがイイ!私に合うのはスマホ、手帳、ノート?

「普通の日記も続かないのに、育児日記が続くかな?」頑張り過ぎないで大丈夫!あなたが楽しんで続けられるタイプは…

ひらり / 7641 view

妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由

ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…

tokakko / 6623 view

出産祝いにも♡通販で買えるディズニーのベビーグッズ15選

出産祝いなどのプレゼントでも人気のディズニーグッズ。今回は、ネット通販で買えるおすすめ商品を集めました。忙し…

snowsnow / 9886 view

妊婦が悩まされる便秘を薬に頼らずに健康的に解消する方法5選

女性は男性に比べると便秘になりやすいです。今まで便秘に悩まされたことがなかった人でも、妊娠して体内で様々な変…

まきっぺまきまき / 3454 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック