○5歳の女の子の育ち

・自分で作ることの楽しさが分かってくるころ

5歳になると男女の差は大きく出ています。そして女の子は小さなレディーになっています。ママのようにご飯を作ってみたい、お裁縫してみたい、お掃除してみたいという気持ちでいっぱいです。お手伝いというよりママになりたいという憧れが強い頃です。興味を持っていてその子ができそうだと思うことはぜひママ立ち合いの元チャレンジさせてあげてください。

・身体能力、思考能力も発達している

4歳まではなかなかできなかったことも、少し考えるとできるようになっていたりします。身体能力と思考能力が発達し、双方の発達が今までできなかったことを可能にしているのです。活発な子はより難易度の高いことをしたい、と思っています。

○おススメのプレゼントは

・毛糸ミシン 7,000円程度

毛糸をセットするだけで自宅にある布や紙を縫うことができます。刺繍をするのも可能です。
専用布でなくてもいいので自由な制作ができます。

・自転車 10,000~20,000円程度

周りに持っているお友達がいればほしいと言い出すのがこの頃。練習して一緒に乗りたいですね。

・お菓子作り玩具 2,000~5,000円程度

今やおもちゃで何でも手造りができてしまいます。お子様の大好きなお菓子を作れるおもちゃなら喜ばれそうですね。

・お化粧セット 3,00円程度



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【ランドセル選び】今は夏が本番!ランドセル選びのあれこれまとめ

今は夏のお盆の時期に、おじいちゃんおばあちゃんにランドセルを買ってもらうのが定番となっています。もう?と驚い…

nana2boys / 9564 view

ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪

知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…

tujico / 16293 view

今年の梅雨明けはいつ?雨が楽しみになるレイングッズ特集

雨の日は、ハッピーな気分になれるアイテムを何個か揃えておきましょう。雨の日が待ち遠しくて子供も大人もウズウズ…

kanakuma / 6962 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 7181 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?

五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…

ひらり / 8654 view

図書ボランティアでも人気・低学年の子供向け読み聞かせ5選

図書のことならお任せ!子どもに本を選んだり、読んであげることを喜びとする図書ボランティアのお父さん、お母さん…

りょうみママ / 7833 view

どれだけかかるの、授業料!大学卒業までにかかる学費をまとめました

入園から大学卒業まで、保育料に授業料。習い事に部活、塾。 子ども一人に一体いくらかかるのかまとめました

さくらしまこ / 9656 view

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選

子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…

サクマメグム / 5192 view

可愛い歯を守ってあげたい!乳幼児の虫歯予防まとめ

乳歯についての知識やオーラルケアグッズについてまとめてみました。

akimama / 10555 view

育児に悩んだ時に読みたい!8つの育児漫画

子育てをしていると誰しも、『こんなに大変な思いをしているのは私だけなんじゃないか?』と思うことがあると思いま…

akimama / 8571 view

kokupu

保育士歴10年で2児の母。
保育士、母の双方の目線で多くのお母様方の悩みに触れ少しでもお母様、そして子どもたちの支えになりたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S