街のあちこちに塾が…どこがいいか迷う!

駅の近く歩いていると、学習塾や英会話教室をよく見るはずです。
一見同じような塾でも、よく調べると違うところがたくさんあります。

レッスン料については、グループレッスンで1レッスンあたり一番安いのが1,566円(税込)で、最高が4,000円(税込)。これは平均すると、2,592円(税込)になります。
プライベートレッスンになると、スクールごとの料金差はもっと大きく、2,268~10,023円(税込)。平均すると6,596円(税込)となりました。
自分のレベルに合わせて授業を受けたいなら、「マンツーマンレッスン」の塾がおすすめです。グループレッスンのように授業内容が決まっていないため、受験対策や資格対策、テスト対策などそれぞれの目的に合った授業を受けられます。

料金や授業内容、講師や塾全体の雰囲気など、どの塾も特徴があります。
しかし、色々な特徴があるからこそ、子供にはどんな塾がいいか悩みますよね。

ツイッターで探してみると、子供の塾選びに迷っているお母さん、お父さんはたくさんいました。
塾の特徴以外にも、子供の得意分野や好みも考えないといけないので、塾選びはとても難しいです。

後悔しない塾選びのポイントとは?

数ある塾の中から、何を見て選べば良いのか?
塾選びのポイントを紹介するので、ぜひ覚えていってください。

①合格実績の見方

○○中学・○○高校へ30名合格していたとしても、受験生が300人いる塾であれば10人に1人しか受かっていません。逆に、たった10名の合格でも受験生が10名の塾であれば、合格率100パーセントの見事な合格実績です。

「受験学年の生徒がどれくらいいて」、「そのうちどれくらいが合格したのか」。母数を確認しなければ、本当のところは分かりません。

合格実績をそのまま鵜呑みにしてはいけません。
重要なのは全体の何%の人が合格したかです。
また、複数店舗がある塾の場合、全店舗合わせた人数を言っているかも知れません。
その一店舗だけの合格実績を調べることが大切です。

②家からの距離

塾選びの2つ目の基準は、家からの距離、通いやすさです。
通塾時間があまりに長いと、通塾だけで疲れてしまいます。
また通塾手段も関係してきます。
家から自転車で通える塾と満員電車に20分乗って通う塾では、行ってからの集中が違います。

通塾時間が長くなると、安全面にも注意が必要です。
塾から帰ってくるのは夜なので、トラブルに巻き込まれるかもしれません。
塾が家から近いとトラブルに遭うリスクを減らすことが出来ます。

③集団授業か個別授業か



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!

ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…

HF-LIFE / 26027 view

みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオ…

manahaha / 5408 view

たまには家族でゆっくり映画三昧♪ 親子で観たいオススメ映画6選

 家族でゲームをするのも良いけれど、たまには自宅でゆっくり親子で映画を楽しむのも、素敵なコミュニケーション方…

timun / 6729 view

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方

何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…

HF-LIFE / 6812 view

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選

一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…

tumu1221 / 4659 view

身の回りの危険から赤ちゃんを守ろう【転落事故防止のために出来ること】

家庭内で赤ちゃんがベッドやソファーから落ちてしまい怪我をしてしまうケースが意外とよくあるみたいです。後悔しな…

reichel / 9927 view

新生児も便秘になる!知っておくと役立つ便秘予防・解消法

新生児の頃ってうんちもゆるゆるで便秘とは無縁に見えるのですが、意外と便秘になることも多いのです。何かと心配な…

m.tnaka0221 / 5802 view

子供と行って良かった遊び場5選

1歳台の子供を楽しませようと色々な所へ行きました。喜んでくれた遊び場をご紹介します。 ご家族でぜひ出かけてみ…

akimama / 55408 view

【新入園】泣くかもしれない我が子への対処法まとめ

これまでママやパパと離れたことのない子どももついに新入園!初めての集団生活を前に子どもよりも親が緊張してしま…

nana2boys / 11360 view

おしゃれなママは使ってる!安いベビー服ブランド7選

子供が小さくてもおしゃれさせてあげたい!けどすぐに着れなくなっちゃうしお金が…そんなママに強い味方のブランド…

oppekeizm / 7928 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック