街のあちこちに塾が…どこがいいか迷う!

駅の近く歩いていると、学習塾や英会話教室をよく見るはずです。
一見同じような塾でも、よく調べると違うところがたくさんあります。

レッスン料については、グループレッスンで1レッスンあたり一番安いのが1,566円(税込)で、最高が4,000円(税込)。これは平均すると、2,592円(税込)になります。
プライベートレッスンになると、スクールごとの料金差はもっと大きく、2,268~10,023円(税込)。平均すると6,596円(税込)となりました。
自分のレベルに合わせて授業を受けたいなら、「マンツーマンレッスン」の塾がおすすめです。グループレッスンのように授業内容が決まっていないため、受験対策や資格対策、テスト対策などそれぞれの目的に合った授業を受けられます。

料金や授業内容、講師や塾全体の雰囲気など、どの塾も特徴があります。
しかし、色々な特徴があるからこそ、子供にはどんな塾がいいか悩みますよね。

ツイッターで探してみると、子供の塾選びに迷っているお母さん、お父さんはたくさんいました。
塾の特徴以外にも、子供の得意分野や好みも考えないといけないので、塾選びはとても難しいです。

後悔しない塾選びのポイントとは?

数ある塾の中から、何を見て選べば良いのか?
塾選びのポイントを紹介するので、ぜひ覚えていってください。

①合格実績の見方

○○中学・○○高校へ30名合格していたとしても、受験生が300人いる塾であれば10人に1人しか受かっていません。逆に、たった10名の合格でも受験生が10名の塾であれば、合格率100パーセントの見事な合格実績です。

「受験学年の生徒がどれくらいいて」、「そのうちどれくらいが合格したのか」。母数を確認しなければ、本当のところは分かりません。

合格実績をそのまま鵜呑みにしてはいけません。
重要なのは全体の何%の人が合格したかです。
また、複数店舗がある塾の場合、全店舗合わせた人数を言っているかも知れません。
その一店舗だけの合格実績を調べることが大切です。

②家からの距離

塾選びの2つ目の基準は、家からの距離、通いやすさです。
通塾時間があまりに長いと、通塾だけで疲れてしまいます。
また通塾手段も関係してきます。
家から自転車で通える塾と満員電車に20分乗って通う塾では、行ってからの集中が違います。

通塾時間が長くなると、安全面にも注意が必要です。
塾から帰ってくるのは夜なので、トラブルに巻き込まれるかもしれません。
塾が家から近いとトラブルに遭うリスクを減らすことが出来ます。

③集団授業か個別授業か



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方

何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…

HF-LIFE / 6764 view

ベビーカーの人気おすすめ15選!

ベビーカーはどんなタイプがあるのでしょう?選び方は? 人気のベビーカーをタイプ別に調べました!

marotabi / 5840 view

今どきの【三輪車】はここまで進化している!初めての三輪車におすすめの商品と対象年齢と…

「三輪車デビューをするのであれば、いつから?」 「どんなものを買えば良いの?」 なんて、考えたことはありませ…

HF-LIFE / 13305 view

【夏休み】子供との旅行におすすめな家族向けスポット10選

夏休みの予定はもう決まりましたか?子供連れだと、遊びに行く場所も限られてきますよね。今回は、家族連れにぴった…

snowsnow / 6905 view

A型?B型?ライフスタイルにマッチするベビーカーの選び方

現代のベビーカーは、ライフスタイルに合わせて選べる様々な商品が発売されています。A型かB型どちらを選ぼうか悩…

kanakuma / 6059 view

感動や喜びを!わが子の成長を記録するおすすめ育児日記7選

子どもが生まれたら、成長を記録しましょう。健康管理にもなりますし、「はじめて立った日」など感動や喜びも記録で…

minmama / 7142 view

行かせる?行かせない?プレ保育実施幼稚園の選び方

何かと話題のプレ保育。楽しみながら選んで、お子さんにピッタリの園が見つかるといいですね♪

akimama / 9465 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 7214 view

【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選

いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…

nana2boys / 14930 view

野菜嫌いをなおしたい!子供が食べやすい野菜レシピ5選!

健康な暮らしは食事から! わかっていても子供の野菜嫌いには手こずるものです。 なぜ、野菜を食べなければいけな…

よしだ あき / 9736 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック