【高校受験に合格!】塾の選び方と5つのポイント
高校受験のため、子供には良い塾に行かせたいですよね。
しかし、授業料や合格実績、講師の特徴など選ぶ要素が多すぎて、
どこの塾が良いか迷ってしまいます。
そんな悩みが多い塾選びには6つポイントがあるんです。
ポイントを押さえて、お子さんにぴったりの塾を見つけましょう!
集団授業の塾にはクラス分けがあるので、ある程度同じレベルのクラスメイトと切磋琢磨しあいながら勉強することができます。競争心の強いお子さんや、悔しさをバネにできる、比較的メンタルの強いお子さんには適していると言えるでしょう。
個別指導というだけあって、個人的にしっかりと指導してもらえますので、講師との信頼関係が築きやすいですし、個人に合わせてカリキュラムを組んでもらうことができます。集団の圧力に負けてしまうような繊細なお子さんや、そもそも勉強の仕方がわからない、というお子さんにはおすすめ。
集団授業の場合、友達と一緒に頑張ることが出来ます。
しかし自分のペースで頑張りたいというお子さんもいるはずです。
そういう子には個別授業が向いています。
自分のペースで進められ、また分からないことがあったら周りを気にせず講師に質問できるメリットがあります。
しかし、授業料は集団より高めなのがデメリットです。
④個人塾より大手塾が無難
やはり大手のほうがカリキュラムの完成度などを考慮すると無難といえます。また、体験制度がある塾も大手ならではではないでしょうか?そのような制度を活用することでお子さん自身に判断させることもできますので積極的に活用することをおすすめします。
個人塾にも、講師とフレンドリーになれる、一人一人に寄り添った授業が出来るなどメリットがあります。
ただし個人塾の場合、講師の質にバラつきがあるので注意が必要です。
大手の講師ならある一定以上の質が保証されているので、個人塾より大手塾が無難だと思います。
⑤月謝の安さ
塾を選ぶときの決め手が月謝の安さだけというのは問題があります。月謝が安いということは、それだけ経費を削減しているということです。塾にかかる経費のうち、一番削減しやすいのは「講師の給料」ですから、当然、安い月謝の塾では講師の給料も低く抑えられていると予想できます。有能な講師は、もっと高い給料を支払ってくれる別の塾に流れていってしまいます。
塾選びで一番やっていけないことは、月謝が安い塾を選ぶことです。
月謝が安い理由として、教材費が高い、人件費を削減しているなどが考えられます。
塾をお金で選ぶなら月謝以外にも、教材費や夏期講習がどれくらいかかるの見ておきましょう。
⑥体験授業を利用して塾を選ぶ
パンフレットやwebサイトの情報だけでは、実際の授業の質はわかりません。興味のある塾があったらぜひ体験授業を受けてみることをおすすめします。全体の雰囲気や授業のテンポもわかりますし、イメージと全然違う!ということもしばしば。通っている同級生や先輩の話と、子供が実際に受けた印象がかなり違う…という場合もあります。
どんなに授業内容や講師が良くても、塾に通う本人が合わないと思ったら意味がありません。
ほとんどの塾は無料で体験授業をしてくれるので、気になる塾があったらお子さんと相談して利用してみてはどうですか?
大切なのは子供にあった塾選び
塾の選び方について色々解説しましたが、参考になりましたか?
塾選びは合格実績や家からの距離、授業形態などポイントがあります。
しかし、一番大切なのはお子さんに合っているかどうかです。
お母さん、お父さんだけで選ぶのではなく、お子さんの意見を中心にして塾を選びましょう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ねんねの赤ちゃんと一緒にできる!喜んでくれる手あそび歌5選
ねんねの時期の赤ちゃん、遊んであげたいけどどんな遊びがいいかわからない…。初めてのお子様だと、育児にいっぱい…
tujico / 5062 view
子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?
自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。 …
よしだ あき / 6418 view
赤ちゃんの温泉デビュー!入浴のマナーや注意点について
赤ちゃんが生まれてから忙しくなって、自分の時間が持てなくなったママとパパは多いのではないでしょうか?そんな時…
kaeru_5 / 4588 view
雨の日はおうちが映画館。子どもが主役のおすすめDVD5選
雨の休日、ポップコーンとお気に入りのドリンクを準備して、リビングを映画館にしてみませんか?子どもと一緒に観た…
サクマメグム / 4489 view
1歳・2歳のイヤイヤ期への対応・対処法・接し方5選
素直に聞いてくれ受け身だった赤ちゃんから、自我が出てきて主張する事を覚え、なんでも「イヤイヤ」と言うこの時期…
momama / 4508 view
お風呂が大好きになる!子どもが喜ぶおすすめのバスグッズ5選
お風呂が苦手!という子が楽しく過ごせるようなバスグッズをご紹介します。一緒に入るパパママの悩みが解決できるか…
サクマメグム / 4050 view
お金はかけたくない!みなが選んでいる無料の知育アプリ5選
電車の中・病院の待合時間など、待ち時間は日常によくあります。そんな時、スマホでアプリで楽しみ、さらに知育もで…
nakou / 5966 view
おしりふきケースおすすめ5選♪可愛く便利に持ち運ぼう!
赤ちゃんとお出かけするときの必需品、おしりふき。清潔・便利に持ち運ぶために、おしりふき専用のケースがおすすめ…
tujico / 6927 view
断乳ってどうやるの?断乳中のケアや寝かしつけの仕方
離乳食が始まったり、仕事の復帰が近づいてくると断乳という大きな課題がやってきます。今回は断乳中のママと赤ちゃ…
ReilyLady / 4977 view