
子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。
ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出が増えますね。
ハロウィングッズがあふれています!
店頭にはハロウィングッズが並びます。
雑貨屋さんや書店、100円ショップにも、たくさんの種類がありますね。
いつものリビングが大変身!
子供といつも一緒に過ごすリビングやダイニングなど、
あれこれデコレーションしたくなります。
ウォールステッカーは、簡単に扱えるグッズです。
壁を傷つけないので、賃貸のお部屋でも使っている方が多いですね。
粘着力の強い商品は、壁紙が剥がれてしまうようなトラブルもあるので、
お部屋に合ったものを探してみてください。
かんたん!こどもと一緒に手作りしたい
ガーランドやオーナメントも、とてもかわいいです。
こどもと一緒に作るのも、楽しい思い出になりますね。
ベランダや玄関ポーチも飾りたい
できるときに、できることを!
この季節限定のデコレーションを楽しみましょう。
雨のあたる場所などは、ワンシーズンのみの使用として、
100円ショップの商品を飾っているご家庭も多いそうです。
この時期だけの仮装を楽しむ!
おとなもこどもも変身しましょう。
雑貨店や量販店などはもちろん、仮装グッズがたくさんありますね。
最近では100円ショップの商品も進化していて、500円もあれば、全身のコスチュームが揃います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選
子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…
ほのりかこう / 8256 view

男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選
プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考ま…
taiママ / 10738 view

赤ちゃんのおやつはいつから?タイミングとおすすめおやつ
離乳食がはじまると成長を感じ嬉しい反面、気になることも増えますね。その1つがおやつ。おやつはいつから食べさせ…
sumomomama / 7403 view

パパ・ママ必見!2歳児さんにおすすめのプレゼント【男女別】
いろいろとできることが増えた2歳のお子様へ贈るプレゼント、何にしようか迷ってしまいますよね。ここでは、おすす…
tujico / 5694 view

【イヤイヤ期を乗り越えろ!】2歳前後の反抗期を楽しむコツ
2歳前後から始まる何でもかんでも「イヤ」と言い出す通称イヤイヤ期。誰でも通る道と思っていても、アレもコレもイ…
nana2boys / 7783 view

5歳の小さなレディへ。5歳の女の子へ贈るおすすめプレゼント
赤ちゃんだった娘ももう5歳。生まれたときのことを思い出しついホロっときてしまうのではないでしょうか。あの赤ち…
kokupu / 5250 view

子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?
幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…
HF-LIFE / 45997 view

ゲームだけじゃない!子供が楽しめるお絵かきスマホアプリ5選
外出先で子供がグズった時、スマホのゲームを使って気持ちを落ち着かせる方は多いと思います。「子供にスマホはNG…
makowork / 7347 view

2歳向き絵本のおすすめ!親子で楽しむ絵本10選!
2歳は、大分言葉も理解してきてますます絵本が楽しくなる年齢ですね。 今回はそんな2歳でも楽しめる絵本をご紹介…
marotabi / 6710 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック