
育児の手助けに!しまじろうのおすすめ公式アプリ
出典: ベネッセコーポレーション
Benesseの子供向け教材こどもチャレンジのキャラクターといえば、しましまとらのしまじろうですね。そんな大人気しまじろうの育児の手助けになる無料アプリをご紹介いたします。
なんじくんタイマー
出典:なんじくんタイマーを App Store で
朝の身支度が苦手、おかたづけが苦手なお子さんは、今なにをするべきなのかということや、時間が経っていくイメージが把握しづらいのかもしれません。
このアプリは、5分ごとに「じかんばな」の花びらが開いていくので、開ききる前に目的を達成する、というアプリ。
目で見て、後残り時間がどのくらいか分かりやすいので、見通しがもてて、「よし、やるぞ」という気持ちにしてくれます。
また「着替え」「トイレ」など今自分がやるべきことを表示してくれるので、子ども自身もわかりやすく行動できます。
空想どうぶつえん
出典:空想どうぶつえんを App Store で
「2011ベストiPad APP」受賞、2011年度グッドデザイン賞を受賞したアプリです。
なんと子どもが描いた塗り絵の動物が動いて、鳴いて、おでかけしたりと楽しめます!
うちの子も自分で色塗りした動物が跳んだり跳ねたりするので大喜びしてました。
また名前を付けたり、鳴き声を録音してふきこめるのでさらに愛着がわきます。
世界中の国の人の空想どうぶつと出会うこともできますので、動物を通して世界中の国の人とつながれます。
無料版はクレヨンのみですが、有料のアップグレード版では、色えんぴつでも描けます。
指も汚さず、赤ちゃんから大人まで、いつでもどこでも遊べるのもいいですね!
ちょっと待ち時間がある時などに遊ばせられるので助かります。
しまじろうと鳴らして遊ぼう!ドンジャガプー
出典:しまじろうと鳴らしてあそぼう!ドンジャカプーを App Store で
しまじろうと一緒に、トランペット、たいこ、シンバル、ギターなどたくさんの楽器でおなじみの音楽(ロンドン橋など)に合わせて親子で遊べます!
舞台は世界各国、音もしっかり本格的な音なので、遊びながらもいろんな国や楽器のことを知ることができますね。
「あそぶときのおやくそく」「つかいすぎアラーム」がついているので、安心ですね。
しまじろうのお話しする声もかわいらしいです!
外でさせるにはちょっとにぎやかなので、おうちの中で思いきり楽しむのをおすすめします。
しまじろうTV(会員専用)
出典:しまじろうTVを App Store で
季節行事や知育イベントの公開収録の映像、英語やアルファベットのレッスン、動物や虫、乗り物のうごくずかん、うたリズムあそび、このアプリ限定の「しまじろうのわお!」アニメ見逃し配信などが楽しめます。
お出かけ中のちょっとした時間などにも楽しみながら知育ができるアプリです。
使わせたいけど…ちょっと心配なママへ
スマートフォンなどのメディアは生活の一部になっている世の中。
スマホやDVDなどを見せると言葉が遅れる!などの反対意見の声も多いのでちょっと心配ですよね。
子育ては正解はなく、メディアの使い方もいろんな考えがあっていいのではないでしょうか。
個人的には子どもの頃から、メディアや絵本やおもちゃ、自然物など偏り過ぎずにバランスよく遊ぶことで、楽しく学んだり好奇心を育てたりできる機会が増えるのではのではないかと思います。
出典:小さな子どもとメディア-ベネッセ教育総合研究所次世代育成研究室

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供の脳を鍛える!人気のレゴブロックが習える教室があった
昔から愛されているレゴブロック。小さい頃好きだった方も多いのでは。レゴは知育玩具としても有名ですね。そんなレ…
oppekeizm / 6964 view

新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ
子供が新たな門出を迎える入学式。 入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなけ…
HF-LIFE / 6042 view

関東限定・家族や友人と行って見よう!おすすめの工場見学5選
休日に社会科見学してみませんか?子どもはもちろん、大人も楽しく過ごせる「工場見学」をご紹介します。小学生の自…
サクマメグム / 5149 view

【関西】東条湖おもちゃ王国へ遊びに行こう!【遊び場】
東条湖にあるおもちゃ王国に行った事がありますか?夏休みに家族みんなで遊びに出かけたら絶対に楽しい「東条湖おも…
kanakuma / 7298 view

こどもは偏食がつきもの!賢くこどもの好き嫌いを克服する方法6選
こどもは偏食がつきものです!しかしこどもの成長を考えると、バランスの良い食事をして欲しいと思いますよね。そこ…
HF-LIFE / 4902 view

休日は親子でクッキング♪子どもと一緒にできる簡単レシピ10選
親子で楽しくクッキング。楽しそうですが大変そうと思う方も多いのではないでしょうか。始める前は大変と思っていて…
kokupu / 15052 view

子どもの作品は思い出がいっぱい!上手な収納方法をご紹介
幼稚園や保育園から持ち帰る作品、記念に残したいけれど…という悩みを解決する方法をご紹介します。子どもも喜ぶこ…
サクマメグム / 5944 view

ベビーにあげたいくまのぬいぐるみ!出産祝いにもおすすめの7選
海外ではくまのぬいぐるみ(テディベア)はベビーのお誕生をお祝いするプレゼントの定番です。小さなベビーへの贈り…
じれ / 18169 view

感動や喜びを!わが子の成長を記録するおすすめ育児日記7選
子どもが生まれたら、成長を記録しましょう。健康管理にもなりますし、「はじめて立った日」など感動や喜びも記録で…
minmama / 6319 view

2歳の男の子を子育て中の元保育士の転勤族ママです。
少しでも悩める方の力になれたらと願い、心を込めた執筆を心がけています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック