【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?
出典: 写真AC
五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワイイ鯉のぼりもあるのに!もっと楽しんじゃいましょう。
「こどもの日」って何だろう?
子どもの日の由来は「端午の節句(たんごのせっく)」の行事から来ています。端は「はじめ」、午は「五月」の意味があり、もともとは中国から伝わってきた「厄払い」の行事でした。
江戸時代くらいからは鯉のぼりもみられるようになって、現在のように男の子の出世や成長を願う行事になってきたようです。
こどもの日は男の子、女の子ともに子ども達みんなの幸福をはかる日です。最近は女の子だけのご家庭でもカワイイ鯉のぼりを飾ったりしますよね。
こどもの日のデコレーションや食べ物を知って、五月を爽やかにエンジョイしましょう!
子どもの日を「飾り」で楽しもう!
鯉のぼり
こどもの日の飾りで、まず最初に思い浮かぶのが「鯉のぼり」
お庭がある家はポールを立てて設置する本格的な物を購入することもまだまだ多いようです。お値段も本格的になりますが、風に悠々と泳ぐ鯉のぼりの迫力は日本らしさを感じさせます。
お庭がなくてもベランダに設置できるコンパクトタイプも種類豊富。
ご自宅の広さと鯉のぼりのサイズ感のバランスを考慮して購入しましょう。
近年は建物の高層化もあって危険防止のため、鯉のぼりをベランダに飾ることが禁止のマンションもあるんですよね…。
そんな時はインテリアとしても楽しめちゃう、こんなカワイイ室内用の鯉のぼりもあります。
室内に飾るので雨や強風の心配もなしです。
でも保管場所の確保が悩みのタネ…。という方はこちらはどうでしょう?
小さなタイプの可愛いお飾りです。
玄関のシューズボックスの上
リビングのカウンター
子ども達が見て喜んでくれて、でも触って壊しちゃうことは少な目です。
「子ども達のための飾りだけれど、汚されたりがちょっと心配。」
そんなママにオススメなのが、壁に飾れてしまうポップなデザインの鯉のぼり。
洋風のインテリアにも馴染んでくれますよ。
出典:徳永こいのぼり プーカ puca | 徳永こいのぼり
五月人形
「鯉のぼりは子ども達が大きくなると、飾らなくなっちゃって…。」なんていう声も。
五月人形ならひな人形のように長く愛される存在になってくれそう。
上杉謙信や伊達政宗などの強く賢い戦国武将をモチーフにしたデザインが人気です。男の子に立派になって欲しい!という親の願いがこめられているんでしょうね。
「兜飾り」ならばシックな季節のインテリアとして、子ども達が大きくなっても飾りやすいデザインの物があります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
卒業式と入学式は違う!素敵なママになれる『卒業式ファッション』基本の考え方5選
入学式と卒業式での、全く同じファッションは好まれません。 それは、入学式と卒業式では、式の格が違うからです。…
HF-LIFE / 6193 view
どこに行こうか迷ったら!夏休みにおススメする家族旅行5選
長い夏休み。今年はどこに行こうかなぁと迷ったあなた。子供だけでなく大人も楽しめる家族で素敵な思い出作りのおス…
ほのりかこう / 7356 view
今どきの【三輪車】はここまで進化している!初めての三輪車におすすめの商品と対象年齢と…
「三輪車デビューをするのであれば、いつから?」 「どんなものを買えば良いの?」 なんて、考えたことはありませ…
HF-LIFE / 12599 view
コスパも良いし子どもも夢中!休日おでかけでお菓子の工場見学
テーマパークもいいけれど、勉強にもなって安上がりな工場見学は小学生のお子さんをもつママさんにおススメの場所で…
森野万弥 / 10380 view
エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方
街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…
kokupu / 37249 view
【保育園・幼稚園】入園準備に便利なお名前スタンプグッズ特集
入園準備の際に、大量の持ち物に名前を一つ一つ書いていくのはとてつもなく大変な作業ですよね。最初は、気合いを入…
kanakuma / 11147 view
【兵庫】赤ちゃん連れでも楽しめる関西の子供の遊び場5選
赤ちゃんと一緒にでかけたり遊びに行きたいけど、授乳やおむつ替えもあるしどこでもってわけにも行かないですよね。…
sumomomama / 8402 view
新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ
子供が新たな門出を迎える入学式。 入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなけ…
HF-LIFE / 6505 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
子どもが生まれるたびに、鯉の数も増やしていけたらステキですね。
サイズやデザインが豊富、兄弟姉妹それぞれの個性に合わせて選んであげて下さい。