そもそも赤ちゃんの便秘とはどういう状態?

赤ちゃんが便秘になること自体は珍しくありません。うんちが2~3日でなくても赤ちゃん自身が食欲があり、元気な様子であればそこまで心配しなくても大丈夫です。
ただし、

・お腹がパンパンに張り、常にぐずっている
・機嫌も悪く、食欲がない
・便が硬くなり肛門が傷つくため、排便時に泣いてしまう

このような症状があった場合は要注意。すぐに小児科にかかるようにしてくださいね。

赤ちゃんの便秘解消の基本

便秘気味かな?と思ったら試してほしいこととして

・母乳や離乳食は規則正しい時間に与えてあげる。
・自律神経の乱れを防ぐために就寝時間を決めておく。
・おへそを中心にして、手のひら全体を使い「の」の字を書くイメージをしてマッサージしてあげる。

などがあります。

大事なのはバランスのとれた食事

やはり一番大切なのが普段からの食生活です。
母乳やミルクと比べると、当然ながら離乳食の水分量は激減します。
まず水分不足にならないように気を付けてあげること、そして食物繊維や乳酸菌の多い食事を心がけて食べさせてあげることで便秘解消にも役立ちます。
バランスのとれた食事をすることが重要なのは大人でも赤ちゃんでも変わりません。

赤ちゃんの便秘解消のためのおすすめレシピは?

ではここで赤ちゃんの便秘解消におすすめな食材を使った離乳食レシピをいくつかご紹介します!

離乳初期~

離乳初期~中期

離乳中期~



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種

母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?

akimama / 12445 view

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選

子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…

ほのりかこう / 8385 view

【東海】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

赤ちゃんや小さなお子様がいてもたまには旅行したいですよね!最近では子連れ歓迎のホテルや旅館が増えています。今…

sumomomama / 17299 view

発達障害の事、正しく知って安心支援

「もしかしたら‥」子育ての中で、子どもの成長発達に心配な事もありますよね。 一人で悩まないで、そんな思いを込…

さくらしまこ / 12876 view

これがあったら便利!幼稚園入園準備で使いたいグッズ紹介

初めての幼稚園。お子さんもワクワク楽しみですね♪でも入園準備をするママは色々買い揃えたりお名前を書いたり大忙…

snowfairy / 5621 view

いつまで続く?子供のイヤイヤ期はどう乗り切るか

魔の2歳児、といわれてから、いつまでたっても「魔」のまま。。。 そう感じたことはありませんか?イヤイヤしたい…

りょうみママ / 6628 view

PTA突撃インタビュー第1弾プラス:インタビュアー紹介

PTA役員・元役員のみなさんに突撃取材!最初は嫌だったけど、楽しく過ごせたという本音と理由について詳しく聞い…

famimo編集部 / 4055 view

イマドキはPCが当たり前!子どもと使えるお絵かき無料ソフト5選

画用紙にクレヨンもいいけれど、デジタル時代の今、パソコンを使ったお絵かきを楽しむ親子が増えています。最近は有…

midori / 55831 view

可愛い歯を守ってあげたい!乳幼児の虫歯予防まとめ

乳歯についての知識やオーラルケアグッズについてまとめてみました。

akimama / 10769 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選

赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…

snowfairy / 3417 view

tokakko

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック