そもそも赤ちゃんの便秘とはどういう状態?

赤ちゃんが便秘になること自体は珍しくありません。うんちが2~3日でなくても赤ちゃん自身が食欲があり、元気な様子であればそこまで心配しなくても大丈夫です。
ただし、

・お腹がパンパンに張り、常にぐずっている
・機嫌も悪く、食欲がない
・便が硬くなり肛門が傷つくため、排便時に泣いてしまう

このような症状があった場合は要注意。すぐに小児科にかかるようにしてくださいね。

赤ちゃんの便秘解消の基本

便秘気味かな?と思ったら試してほしいこととして

・母乳や離乳食は規則正しい時間に与えてあげる。
・自律神経の乱れを防ぐために就寝時間を決めておく。
・おへそを中心にして、手のひら全体を使い「の」の字を書くイメージをしてマッサージしてあげる。

などがあります。

大事なのはバランスのとれた食事

やはり一番大切なのが普段からの食生活です。
母乳やミルクと比べると、当然ながら離乳食の水分量は激減します。
まず水分不足にならないように気を付けてあげること、そして食物繊維や乳酸菌の多い食事を心がけて食べさせてあげることで便秘解消にも役立ちます。
バランスのとれた食事をすることが重要なのは大人でも赤ちゃんでも変わりません。

赤ちゃんの便秘解消のためのおすすめレシピは?

ではここで赤ちゃんの便秘解消におすすめな食材を使った離乳食レシピをいくつかご紹介します!

離乳初期~

離乳初期~中期

離乳中期~



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供を本好きに育てよう!本を読む5つのメリット!

本好きになると、いいことがたくさんあります。たくさんの本を読んで、豊かな人生を送りませんか?

よしだ あき / 12678 view

赤ちゃんのおやつはいつから?タイミングとおすすめおやつ

離乳食がはじまると成長を感じ嬉しい反面、気になることも増えますね。その1つがおやつ。おやつはいつから食べさせ…

sumomomama / 7528 view

パパ・ママ必見!子供が小さいうちにおさえておきたい子育てが楽になる5つのポイント!

「三つ子の魂百まで」」の言葉にもあるように、幼い頃に身についたことはいつまでも残っていきます。 子供が小さい…

よしだ あき / 7626 view

断乳ってどうやるの?断乳中のケアや寝かしつけの仕方

離乳食が始まったり、仕事の復帰が近づいてくると断乳という大きな課題がやってきます。今回は断乳中のママと赤ちゃ…

ReilyLady / 5437 view

赤ちゃんの髪で作る胎毛筆!『必要な髪の長さ』と『一般的な価格』って??

初めて記念は、なるべくたくさん残したい♡ 特に赤ちゃんの髪で作る筆は、後々に残る大切な記念です(^^♪

HF-LIFE / 5969 view

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…

大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…

akimama / 11600 view

情操教育だけじゃない?ピアノを習って子供の脳を活性化!

ピアノを習うことにはどんな効果があるのかご存知ですか?音楽が得意になる、心が豊かになる…それももちろんですが…

myia / 8591 view

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選

子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…

ほのりかこう / 8405 view

ぶきっちょさんでもできる!手作りしたい女の子のベビー服

学生の授業以来、ミシンに触ってもいない!なんていう人、意外と多いのでは?お裁縫が苦手だと、入園・入学のときな…

tikatika / 8108 view

はじめてのパン作り。こどもと一緒に挑戦してみませんか?

予定のない休日や、外で遊べないお天気の日。その日のおやつを一緒に作ってみませんか。こどもにも簡単に作れるパン…

サクマメグム / 7707 view

tokakko

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック