1.ファミリーサポートセンター

全国で「子育てを支援してもらいたい家庭」「子育てを支援したい人」を繋ぐネットワークです。頼れる身内が近くにいてくれるような安心感!
(サポート例)
●子供の送迎
●子供の通院
●子供の預かり(お泊り)
「今週は残業で子供の迎えが厳しい・・・お迎えから預かりまでお願いできる人いないかな?」
「在宅育児中だけど・・・たまには美容室に行きたい、ゆっくりショッピングしたい、今日だけ誰か子供を預かってくれないかな?」
昔は近くに住むおじいちゃん、おばあちゃんや世話好きな近所のおばちゃんたちが助けてくれました。でも、現代はなかなか頼れる存在の方が近くにいない・・・夫婦2人だけで子育てするのって大変ですよね。
そんな時!近くのファミサポさんが助けになってくれます!核家族が増えた現代ならではの心強いサポートですね。

2.産前産後ママヘルパー

妊娠中、体調の悪い時期・・・上の子のお世話が大変。初めての出産に不安がいっぱい・・・などの悩みを抱えたママ。
産後、ママは赤ちゃんのお世話で大変・・・家事を頼れる人が近くにいない、誰かに話を聞いて欲しい・・・そんな悩みを抱えたママ。
このサービスは、一番不安定な産前産後の時期に上の子のお世話や家事全般をサポートしてくれる心強い存在です。
全国エリアで活動している団体はもちろん、各都道府県エリアで活動している事業所もありますので、相談してみましょう。

3.子育てタクシー

「子育てタクシードライバー養成講座課程」を修了したドライバーさんが専門に乗務していて、お子様の通園通学の送迎はもちろん、お車を持っていないママとお子様の外出をサポートしてくれたり、陣痛時のサポートもしてくれる嬉しいサービスです。
お近くのタクシー会社でこのようなサービスを行っている場所があるか、調べておくと何かあった時に心強いですね。

4.病児保育

「今日は、大切な仕事が入っているのに・・・こんな日に限って子供の体調が悪い・・・保育園では預かってもらえないし困った・・・」
そんな時に知ってて安心なのが「病児保育」です。
病院と隣接している施設が多く、看護師さんと保育士さんが常駐しているので、病中・回復期のお子様を預かってもらえます。ただ、国内では、かなり不足しているのが現状で、利用したい時に利用できないという問題もあるようです。首都圏周辺では、それをカバーするようなNPO団体もあるようなので、働くママは、一度近くで病児保育をしている場所があるか確認しておくとよさそうですね!

5.短期特別保育(一時保育)

お子様の体調が悪い時には「病児保育」などのサービスがありますが、逆にママが体調を壊してしまった・・・保育園には入れていないけど下の子の出産の時だけ預かってもらいたい。急な冠婚葬祭・・・子供を連れていける場所じゃないけど困った・・・
そんな時に頼りになるのが「短期特別保育(一時保育)」の制度です。
正式に入園しているわけではないけど、保育園や学童施設で短期預かりしてもらえるサービスです。近くの保育施設などで相談してみましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

両親も知っておきたい10代の【思春期ニキビ】!症状を悪化させないための方法5選

10代になると、思春期ニキビと呼ばれる、この時期特有のニキビができます。 ニキビがあまりにも悪化してしまうと…

HF-LIFE / 5809 view

ベビーカーの人気おすすめ15選!

ベビーカーはどんなタイプがあるのでしょう?選び方は? 人気のベビーカーをタイプ別に調べました!

marotabi / 5483 view

スマホひとつでペン字練習できる時代。美文字になれるアプリ5点

子どもの連絡帳や名前書き、冠婚葬祭のときののし袋など、年齢が上がるほど、字が雑だと恥ずかしく感じることが増え…

pippo / 11510 view

愛知県で工場見学に行くならココ!厳選スポット10選!

愛知県内にも意外と工場見学ができるスポットがあるのです!愛知県内で工場見学に行くなら??お得で勉強にもなる工…

marotabi / 8229 view

自由研究にも使えるかも?意外と出来ちゃう自作でパソコン

パソコンは作れるって考えたことありますか?多くの人が、パソコンは買うものだと思っていると思いますが、もしパソ…

ReilyLady / 5721 view

情操教育だけじゃない?ピアノを習って子供の脳を活性化!

ピアノを習うことにはどんな効果があるのかご存知ですか?音楽が得意になる、心が豊かになる…それももちろんですが…

myia / 8127 view

日本の伝統を素敵な思い出に...。家族でのりきる、三歳の七五三

日本の伝統行事である「七五三」。女の子は、三歳と七歳でお祝いをします。今回は、三歳の七五三をいかにスムーズに…

サクマメグム / 12893 view

母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ

産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…

reichel / 11687 view

今、ママたちに注目されているボーネルンドの「キドキド」って?

子供にとって「遊ぶ」ということは人間性・社会性を身につける上でとても大切なことです。しかし、現代では昔とは違…

kaeru_5 / 5299 view

3歳向き絵本のおすすめ!親子で楽しむ絵本10選!

3歳は、ストーリーもある程度理解できるようになってきてますます絵本が楽しめる年齢ですね。 今回は3歳が楽しめ…

marotabi / 6665 view

manahaha

現在、6人の子育て奮闘中&7人目妊娠中の主婦です。
まだまだ試行錯誤しながら、子供から学びながら日々成長中ですが、今までの経験が少しでも妊娠や子育てに悩むママ・パパのお役に立てればうれしく思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック