1.ファミリーサポートセンター

全国で「子育てを支援してもらいたい家庭」「子育てを支援したい人」を繋ぐネットワークです。頼れる身内が近くにいてくれるような安心感!
(サポート例)
●子供の送迎
●子供の通院
●子供の預かり(お泊り)
「今週は残業で子供の迎えが厳しい・・・お迎えから預かりまでお願いできる人いないかな?」
「在宅育児中だけど・・・たまには美容室に行きたい、ゆっくりショッピングしたい、今日だけ誰か子供を預かってくれないかな?」
昔は近くに住むおじいちゃん、おばあちゃんや世話好きな近所のおばちゃんたちが助けてくれました。でも、現代はなかなか頼れる存在の方が近くにいない・・・夫婦2人だけで子育てするのって大変ですよね。
そんな時!近くのファミサポさんが助けになってくれます!核家族が増えた現代ならではの心強いサポートですね。

2.産前産後ママヘルパー

妊娠中、体調の悪い時期・・・上の子のお世話が大変。初めての出産に不安がいっぱい・・・などの悩みを抱えたママ。
産後、ママは赤ちゃんのお世話で大変・・・家事を頼れる人が近くにいない、誰かに話を聞いて欲しい・・・そんな悩みを抱えたママ。
このサービスは、一番不安定な産前産後の時期に上の子のお世話や家事全般をサポートしてくれる心強い存在です。
全国エリアで活動している団体はもちろん、各都道府県エリアで活動している事業所もありますので、相談してみましょう。

3.子育てタクシー

「子育てタクシードライバー養成講座課程」を修了したドライバーさんが専門に乗務していて、お子様の通園通学の送迎はもちろん、お車を持っていないママとお子様の外出をサポートしてくれたり、陣痛時のサポートもしてくれる嬉しいサービスです。
お近くのタクシー会社でこのようなサービスを行っている場所があるか、調べておくと何かあった時に心強いですね。

4.病児保育

「今日は、大切な仕事が入っているのに・・・こんな日に限って子供の体調が悪い・・・保育園では預かってもらえないし困った・・・」
そんな時に知ってて安心なのが「病児保育」です。
病院と隣接している施設が多く、看護師さんと保育士さんが常駐しているので、病中・回復期のお子様を預かってもらえます。ただ、国内では、かなり不足しているのが現状で、利用したい時に利用できないという問題もあるようです。首都圏周辺では、それをカバーするようなNPO団体もあるようなので、働くママは、一度近くで病児保育をしている場所があるか確認しておくとよさそうですね!

5.短期特別保育(一時保育)

お子様の体調が悪い時には「病児保育」などのサービスがありますが、逆にママが体調を壊してしまった・・・保育園には入れていないけど下の子の出産の時だけ預かってもらいたい。急な冠婚葬祭・・・子供を連れていける場所じゃないけど困った・・・
そんな時に頼りになるのが「短期特別保育(一時保育)」の制度です。
正式に入園しているわけではないけど、保育園や学童施設で短期預かりしてもらえるサービスです。近くの保育施設などで相談してみましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

おしゃれなママは使ってる!安いベビー服ブランド7選

子供が小さくてもおしゃれさせてあげたい!けどすぐに着れなくなっちゃうしお金が…そんなママに強い味方のブランド…

oppekeizm / 7751 view

お金はかけたくない!みなが選んでいる無料の知育アプリ5選

電車の中・病院の待合時間など、待ち時間は日常によくあります。そんな時、スマホでアプリで楽しみ、さらに知育もで…

nakou / 6172 view

トイレトレーニングに便利なグッズ「ママも子供も笑顔で卒業」

「トイレトレーニング」と聞くと憂鬱な気分になってしまうママはいませんか?ただでさえ忙しいママのお仕事。増える…

ひらり / 6403 view

ママに人気のかわいくおしゃれなベビー服通販サイト8選

ベビーにはかわいくておしゃれなベビー服を着せてあげたいですね。でも、ベビーを連れてショッピングをするのはなか…

じれ / 8741 view

七五三のお祝いってどうする?男の子・女の子の違いはあるの?

「七五三」は赤ちゃんが成長して子どもになっていく節目のお祝い。その由来を知れば男の子、女の子の違いも分かりや…

ひらり / 4099 view

子どもに読み聞かせてあげたい絵本7選 【オススメ年齢対応!】

「ママになったら、子どもに絵本を読み聞かせてあげたい」って思っている人多いと思います。 でも種類は多いし、月…

さくらしまこ / 14970 view

【関西】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

日頃の息抜きに旅行に行きたい!けど赤ちゃんや小さなお子様連れだとなかなか行きにくいのも事実。今回は赤ちゃんや…

sumomomama / 19023 view

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選

子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…

ほのりかこう / 8159 view

新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ

子供が新たな門出を迎える入学式。 入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなけ…

HF-LIFE / 6866 view

妖怪ウォッチのおもちゃやグッズ!選りすぐり20選!

大人気の妖怪ウォッチのおもちゃやグッズですが、その中から選りすぐりのアイテムをまとめました!

marotabi / 5915 view

manahaha

現在、6人の子育て奮闘中&7人目妊娠中の主婦です。
まだまだ試行錯誤しながら、子供から学びながら日々成長中ですが、今までの経験が少しでも妊娠や子育てに悩むママ・パパのお役に立てればうれしく思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック