知ってて安心!育児にストレス感じたら頼りになる子育て支援8選
共働きで核家族が増えた現代・・・仕事に子育て両立しなければならないママやパパの負担はかなりの量・・・どうしても手が回らない・・・誰かの助けを借りたい!!と思っても頼れる人が近くにいない。今回はそんな時に頼りになるサービスをまとめてみました。
6.夜間一時保育(トワイライトステイ)
「今日は残業なんだけど・・・」「夜勤が入ってるんだけど・・・」
職場から頼りにされているキャリアウーマンのママ・・・どうしても勤務時間が夜間にずれ込むことってありますよね。そんな時に助けになってくれるのが「トワイライトステイ」夜間帯にお子様を預かってくれるサービスです。
やっぱり夜は、家族でゆっくり過ごす時間が大切です。でも仕方がない事情がある時には、このようなサービスを知っておくと安心ですね。
出典:全国夜間保育園連盟
7.ベビーシッター
お子様のお世話全般をサポートしてくれるのが「ベビーシッターさん」
ママの急な用事に対応してくれる一時預かりや病児保育、お子様と一緒にお留守番等々、様々なニーズに答えてくれる頼もしい味方です。
全国にシッターさんの資格を持った方がいらっしゃるので、一人で育児を抱えてるママ・・・相談してみましょう。
出典:公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター利用ガイド
8.育児電話相談センター
最後に、ママの心のサポートをしてくれる「育児電話相談」
子供の気になる症状や行動・・・ママの体調や育児の不安・・・子育てって日々悩みや不安でいっぱい。そんな時、電話で相談できてアドバイスをもらえるのがこのサービス。専門知識を持ったスタッフが対応してくれるので安心です。各自治体でも相談窓口がありますので、そこに相談してみるのもよいですね!
出典:赤ちゃんのことならなんでもエンゼル110番
出典:社会福祉法人 日本保育協会
各自治体で無料提供しているサポートから、有料サービスまで、様々な団体が育児のお手伝いをしてくれています。困った時は、ママやパパが参ってしまう前に相談してみてください。少しでも現代の忙しい社会で子育てをするご家庭に役立つ情報となれば幸いです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
どれだけかかるの、授業料!大学卒業までにかかる学費をまとめました
入園から大学卒業まで、保育料に授業料。習い事に部活、塾。 子ども一人に一体いくらかかるのかまとめました
さくらしまこ / 9821 view
エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方
街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…
kokupu / 37890 view
全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?
全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…
HF-LIFE / 14220 view
【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…
ひらり / 7084 view
雨の日でも子供とおうちで楽める!2歳児~3歳児向け室内遊び5つ
間もなく訪れる梅雨に向けて、雨の日でもおうちで楽しい遊びを見つけておきましょう! 今回は2歳~3歳におすすめ…
HF-LIFE / 8124 view
【ベビー服手作り】かわいい生地が買えるネットショプ5選
かわいいベビー服を手作りしたいと思っても近所の生地屋さんだと、種類が少なかったり、小さなお子さんを連れてゆっ…
hanako17 / 21980 view
日本の伝統を素敵な思い出に...。家族でのりきる、三歳の七五三
日本の伝統行事である「七五三」。女の子は、三歳と七歳でお祝いをします。今回は、三歳の七五三をいかにスムーズに…
サクマメグム / 13402 view
子育て中のママはこれを求めている!パパがしてくれると嬉しいこと5選
子育てをしていると、猫の手でも借りたいほど、忙しい毎日になります。 そんな時に、パパが少し手助けをしてくれる…
HF-LIFE / 8993 view
現在、6人の子育て奮闘中&7人目妊娠中の主婦です。
まだまだ試行錯誤しながら、子供から学びながら日々成長中ですが、今までの経験が少しでも妊娠や子育てに悩むママ・パパのお役に立てればうれしく思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



