はじめてのパン作り。こどもと一緒に挑戦してみませんか?
予定のない休日や、外で遊べないお天気の日。その日のおやつを一緒に作ってみませんか。こどもにも簡単に作れるパンレシピが増えています。キッチンで一緒に思い出づくり、素敵ですね。
パン作りで食育!キッチンで過ごす親子の時間
「パンを焼く」と聞くと、材料を準備して、道具を準備して、一日がかりで…と、とても大変なイメージがありませんか?わたしは、ありました。しかし、面倒に思われがちな「発酵」の過程も、とても簡単なレシピが増えています。
遊びのような、実験のような、魅力的な作業が続きます
パン作りの過程。おとなにとっては面倒に思えることでも、こどもにとっては魅力的な「遊び」になります。材料を「測る」「混ぜる」「形を整える」。遊びでありながら、きっと真剣な顔で取り組むことでしょう。
発酵の間は大切な休憩時間です!
発酵の様子は、まるで理科の実験のよう。自分の手で混ぜたものが、こんな形になるなんて、おとなでも驚きますよね。待っている間には、おしゃべりをしながら洗い物を済ませてたり、のんびりと本を読んだり、好きな時間を過ごすことができます。この「休憩時間」があることで、パン作りに集中できるのだろうと思います。
焼き立てパンのぜいたくおやつ
お母さんの悩み。今日のおやつをどうしよう?!
毎日のおやつ、市販のお菓子も美味しいのですが、カロリーや添加物が気になることも。できるだけ体に優しいものを、家族やお友達と一緒に食べさせたいですよね。
パン作りが身近に感じる絵本です
パン作りの絵本です。こどもにも伝わりやすい内容で、とても安全で簡単なレシピです。お母さんと一緒に作るのはもちろん、小学生なら、一人でも作れますし、お友達と一緒にパン作りなんて、そんな放課後も素敵です。キッチンが大好きな子へのプレゼントにも最適ですね。
手作りなら、アレルギー対策も簡単です
こちらは、アレルギーのあるこどもでも安心して食べられるよう、卵や乳製品を使用しないレシピが載っています。季節の変わり目に体調を崩しやすいこどもは、実はアレルギー反応かもしれません、このような時期には、刺激のない食材で作ったおやつをおすすめします。
大ヒットのレシピ本なら、材料をそろえるだけ
インターネット上でも話題となり、書店でも品薄状態が続いていたこちらのシリーズ。分かりやすい文章で、パンを作ってみたいけれど面倒だなーと思っていた人々の心を、がっちりと掴みました。繰り返し使えるパン型がセットになっていますので、指定の材料をそろえるだけで始められます。写真も多く、こどもでも読めるレシピ本です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
PTA突撃インタビュー第1弾プラス:インタビュアー紹介
PTA役員・元役員のみなさんに突撃取材!最初は嫌だったけど、楽しく過ごせたという本音と理由について詳しく聞い…
famimo編集部 / 4070 view
見た目もキュート!オススメの子供用水遊びおもちゃ5点
子供は水遊びが大好き! おもちゃがあればベランダプールもゆっくり楽しめます♪ お風呂でのコミュニケーションに…
akimama / 11298 view
セカンドベビーカーにおすすめ!人気のコンパクトベビーカー6選
コンパクトベビーカーはその名のとおり小さく持ち運びに便利ですし、長く使うことができますのでとても重宝します。…
sumomomama / 9783 view
子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選
子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…
kanakuma / 7663 view
ママのストレスを減らそう!人気のエルゴでおんぶ生活しませんか
エルゴは育児の必須アイテムです。抱っこはもちろん、おんぶでも大活躍。おんぶをして過ごす時間には様々なメリット…
サクマメグム / 4999 view
赤ちゃんの髪で作る胎毛筆!『必要な髪の長さ』と『一般的な価格』って??
初めて記念は、なるべくたくさん残したい♡ 特に赤ちゃんの髪で作る筆は、後々に残る大切な記念です(^^♪
HF-LIFE / 5975 view
保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?
以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…
kaeru_5 / 6494 view
お宮参りの服装やマナーをご紹介。男の子と女の子のちがいとは?
赤ちゃんが生まれて1ヵ月程度経つと、初めての外出「お宮参り」です。地域によって風習も異なるので、出産前にチェ…
サクマメグム / 6034 view
子供と一緒に趣味を楽しみたい!子供をまきこむ5つの手法!
子供と一緒に趣味を楽しめたら、素敵ですよね。 思春期を迎えても、大人になっても共通の話題になるし、家族の絆を…
よしだ あき / 13451 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



