
子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選
子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなものなのでしょうか。
音楽が好きな子どもに!
子どもが楽器を習うメリットとは?
子どもの習い事ランキングを見ていると、音楽系は常に上位に入っています。ピアノやバイオリンの他に、最近では打楽器も人気があります。
子どもが楽器を習うメリットとして、絶対音感がつくことや楽譜が読めるようになることなど、たくさん挙げられますが、一番は、音楽が好きになることではないでしょうか。
出典:子どもの音楽の習い事、楽器別特徴とメリット・デメリット|ベネッセ教育情報サイト
子どもに合う音楽教室の選び方
音楽教室も様々なスタイルがあります。大手の教室に通えば、様々な楽器を選べますし、レッスンも個人か少人数かを選べます。
少人数制や集団クラスの場合は、皆と同じ目標を持ち、同じ曲を楽しむことができます。また、個人教室でしたら、子どものペースに合わせて進めることができるます。
出典:元先生が教える!子供の音楽教室の選び方!大手と個人の違いや月謝の相場
通いやすさ、レッスン料、評判、講師と子どもとの相性なども気になるところです。積極的に見学や体験レッスンに参加して、子どもに合う環境を見つけたいですね。
習い事で人気の楽器
①ピアノ
ピアノは、楽譜を読みながら左右の手が別の動きをしています。もちろん、楽譜や聞いた通りに音を出せているか、耳も使っていますね。この動作が脳の発達にもよいと言われています。
クラシックから始める教室が多いようですが、最近は、流行のポップスなどを取り入れることもあります。
②バイオリン
バイオリンも、ピアノと同様、脳の発達によいとされています。練習の度に調律をするので、耳がよくなるという口コミも。
子ども用の小さいバイオリンから始めて、成長に合わせて買い替えます。費用がかかるイメージがありますが、教室によっては生徒間で譲り合うこともあるそうです。
③ウクレレ、ギター

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

1歳・2歳のイヤイヤ期の幼児・子供を退屈させないアイテム特集
ご自宅でも、お出かけの際でも、色んなシチュエーションで使用できる、ママ達みんなが苦労しているイヤイヤ期を少し…
kanakuma / 4437 view

おしゃれなママは使ってる!安いベビー服ブランド7選
子供が小さくてもおしゃれさせてあげたい!けどすぐに着れなくなっちゃうしお金が…そんなママに強い味方のブランド…
oppekeizm / 5140 view

楽しくおしゃれに!!幼稚園・保育園からのおたより収納術をご紹介
毎月のおたより、冷蔵庫に貼ったまま…なんてこと、ありませんか?今回は、実際に試してみたおすすめの管理&収納方…
サクマメグム / 12576 view

お風呂も楽しく!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃ6選
お風呂も遊びたい!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃをご紹介します。赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しんでください♪
minmama / 2582 view

子供が離れるとスマホのアラームでお知らせ!『デジタルまいごひも』
子供が離れたことをスマホと本体の両方でお知らせしてくれる、『デジタルまいごひも』が人気を集めているようです。…
HF-LIFE / 5616 view

【イヤイヤ期を乗り越えろ!】2歳前後の反抗期を楽しむコツ
2歳前後から始まる何でもかんでも「イヤ」と言い出す通称イヤイヤ期。誰でも通る道と思っていても、アレもコレもイ…
nana2boys / 3779 view

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種
母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?
akimama / 7424 view

詰め込みすぎる教育に問題視の声・・・。私学幼稚園の上手な園の選び方とは??
小学校受験などを理由に私立幼稚園への入園を希望する人は多いのではないでしょうか??幼児期は、子供の性格形成に…
HF-LIFE / 6845 view

子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証
子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…
kanakuma / 2886 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック