【大阪】赤ちゃん連れでも楽しめる関西の子供の遊び場5選
そろそろ赤ちゃんの遊び場デビューをしたいけど、授乳やおむつ替えは大丈夫かなぁなどいろいろ不安もありますよね。今回は大阪府内の赤ちゃんも楽しめる遊び場をご紹介します!
赤ちゃん連れでの外出は何かと心配事が多いですよね。でも家にずっといるのも少し退屈。それに外にでて遊ぶことは赤ちゃんの成長にとってもいい刺激になります。今回は大阪府内の赤ちゃん連れでも楽しめる子供の遊び場をご紹介します。
1.キッズプラザ大阪(大阪市北区)
学んで遊べる子供の博物館として「こどもたちが楽しい遊びや体験を通じて学び、創造性を培い、可能性や個性を伸ばす」をテーマにしてるミュージアム型施設です。
5階建になっており子供だけでなく大人も一緒になって遊べる場所です。
営業時間 平日 9:30~17:00
土日祝 9:30~19:00
料金 大人(高校生以上) 1,400円
小人(小中学生) 800円
幼児(3歳以上) 500円
住所 〒530-0025 大阪市北区扇町2-1-7
駐車場 有り
授乳室 有り
ベビーシート 有り
子供用トイレ 有り
おもらしシャワー 有り
ベビーカー貸出 有り(無料)
飲食スペースもあるので、お弁当を持ってきて食べる事もできます。
いろいろな体験コーナーはもちろん、読書コーナーや休憩スペースなどもあるのでゆっくりできる場所もあります。
大阪市北区というアクセスも便利な場所でとてもおススメです。
2.BB箕面船場店(箕面市)
ボーリングやカラオケ等もあるアミューズメントパークなのですが、こちらにあるキッズパークがとても充実しています。
キッズファッションショーのイベント等もあり人気のスポットです。
営業時間 24時間営業 年中無休
料金 15分108円
キッズフリータイム¥648 1歳~2歳¥324 0歳無料(保護者同伴に限る)
住所 〒562-0035大阪府箕面市船場東3-13-11ビーバーワールド箕面船場店
駐車場 有り
授乳室 有り
ベビーシート 有り
3.スパワールド世界の大温泉(大阪市浪速区)
温泉をテーマにした娯楽施設のスパワールド。こちらのあるプールは0歳から入れるプールもあるので暑い夏にはピッタリの遊び場です!
年齢別に遊べる遊具がたくさんあるのも魅力です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
美味しくてはずれなし!NHKのきょうの料理の夏レシピ
料理のプロの講師が伝授するレシピは、ハズレがなくてとっても美味しいです。暑い季節は食欲不振になりがちですが、…
kanakuma / 8754 view
【関東】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選
小さな赤ちゃんやお子さんがいるとなかなか旅行に行けない理由の1つは泊まる所ですよね。気を使いすぎてせっかくの…
sumomomama / 7003 view
子供と一緒に趣味を楽しみたい!子供をまきこむ5つの手法!
子供と一緒に趣味を楽しめたら、素敵ですよね。 思春期を迎えても、大人になっても共通の話題になるし、家族の絆を…
よしだ あき / 13454 view
公立小学校の英語教育に注目!自宅でできる英語レッスンとは?
英語は子どもの習い事ランキングでも常に上位。公立小学校でも5・6年生の必修科目となりました。今回は自宅で気軽…
サクマメグム / 6779 view
これがあったら便利!幼稚園入園準備で使いたいグッズ紹介
初めての幼稚園。お子さんもワクワク楽しみですね♪でも入園準備をするママは色々買い揃えたりお名前を書いたり大忙…
snowfairy / 5637 view
イマドキはPCが当たり前!子どもと使えるお絵かき無料ソフト5選
画用紙にクレヨンもいいけれど、デジタル時代の今、パソコンを使ったお絵かきを楽しむ親子が増えています。最近は有…
midori / 55970 view
幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?
こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…
sumomomama / 13573 view
当日はゆっくり。七五三の写真の前撮りおすすめ写真館5選
3歳、5歳、7歳の子供の成長をお祝いする行事の七五三。お参りする日程は11月15日と言われていますが、近年で…
ほのりかこう / 8035 view
日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック











入口にあるボールサーカスはとんだりはねたりするボールを最後まで見ると何かが起こるというしかけ。
思わず釘づけになります。