なぜ「レゴ」のブロックがいいの?

レゴはデンマークが発祥の会社で、社名の「レゴ」にはデンマークの言葉で「よく遊べ」の意味があるそうです。1932年に設立され約80年もの長い歴史があります。

ブロックを発売している会社はたくさんありますよね。その中でもレゴの何がいいのでしょう?

商品ラインナップがすごい!

何といってもスゴイのは単純なブロックだけにとどまらない展開の広さ。
動かせたり、曲線を作れたりするパーツもあり想像力をかきたてます。

子ども達の生長に合わせて、大人になってもお付き合いできる。
「子どものオモチャ」では終わらない、なかなか奥が深いモノなんです。

男の子だけじゃない!女の子セットも!?

レゴには忍者やプリンセスなどたくさんのシリーズがあります。

ブロック遊びをしているのは男の子のイメージがありますが、女の子も喜んでくれそうなカワイイ感じのシリーズもあるんですよ。

小さな赤ちゃんがいるご家庭では「ブロックの誤飲」が心配という声をよく聞きます。1歳半から対象の喉に詰めにくい大きなサイズのブロックもあります。

大人向け

組み立ての難易度が高いものや芸術性が高いセットまであります。
意外と「パパのほうがレゴにハマってしまった」なんてよく聞くお話。

レゴムービー

レゴのキャラ達が活躍する映像シリーズには、あの「スターウォーズ」をチョットだけシニカルにしたシリーズもあります。本物の映画を知る大人もクスッと笑える場面も。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【雨の日でも楽しい】関西の屋内の子供の遊び場特集

雨の日を家でじっと過ごしていませんか?子供も大人も退屈ですよね。面白い遊び場の多さも、関西ならではのメリット…

kanakuma / 7434 view

トーマス大好き!園生活で使えるおすすめトーマスグッズ5点

きかんしゃトーマスは、70年以上前にイギリスで生まれ、世界中の子どもたちに愛されているキャラクターです。幼稚…

pippo / 2894 view

プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力

カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…

サクマメグム / 7033 view

保育園に入るのは激戦?入園率を高める6つの方法

保育園に入るのは、激戦であると言われています。 どうやら入園しやすい地域と、そうではない地域に分かれてしまっ…

HF-LIFE / 3439 view

母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ

産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…

reichel / 11889 view

当日はゆっくり。七五三の写真の前撮りおすすめ写真館5選

3歳、5歳、7歳の子供の成長をお祝いする行事の七五三。お参りする日程は11月15日と言われていますが、近年で…

ほのりかこう / 7568 view

【兵庫】赤ちゃん連れでも楽しめる関西の子供の遊び場5選

赤ちゃんと一緒にでかけたり遊びに行きたいけど、授乳やおむつ替えもあるしどこでもってわけにも行かないですよね。…

sumomomama / 8787 view

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 15081 view

子どものイヤイヤ期はいつからいつまで?イヤイヤ期の心構え3つ

今お子様が真っ只中だったり子育ての先輩方から聞くイヤイヤ期。どうしてこんなにイヤイヤなんだろう!と思うママた…

kokupu / 6883 view

男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選

プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考ま…

taiママ / 10597 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック