
【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
出典: pixabay
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知性を誇るあの大学には「レゴ部」なるものがあるとか!?大人も子どもも大好きなレゴの魅力をご紹介します!
なぜ「レゴ」のブロックがいいの?
レゴ®認定プロビルダー三井さんの作品 pic.twitter.com/fZRpkg5WKC
— レゴ職人 (@legoshokunin) 2016年10月22日
レゴはデンマークが発祥の会社で、社名の「レゴ」にはデンマークの言葉で「よく遊べ」の意味があるそうです。1932年に設立され約80年もの長い歴史があります。
ブロックを発売している会社はたくさんありますよね。その中でもレゴの何がいいのでしょう?
出典:LEGO.com JP - ひらめきを与え、未来のビルダーを育もう - LEGO.com
商品ラインナップがすごい!
何といってもスゴイのは単純なブロックだけにとどまらない展開の広さ。
動かせたり、曲線を作れたりするパーツもあり想像力をかきたてます。
子ども達の生長に合わせて、大人になってもお付き合いできる。
「子どものオモチャ」では終わらない、なかなか奥が深いモノなんです。
男の子だけじゃない!女の子セットも!?
レゴには忍者やプリンセスなどたくさんのシリーズがあります。
ブロック遊びをしているのは男の子のイメージがありますが、女の子も喜んでくれそうなカワイイ感じのシリーズもあるんですよ。
小さな赤ちゃんがいるご家庭では「ブロックの誤飲」が心配という声をよく聞きます。1歳半から対象の喉に詰めにくい大きなサイズのブロックもあります。
大人向け
組み立ての難易度が高いものや芸術性が高いセットまであります。
意外と「パパのほうがレゴにハマってしまった」なんてよく聞くお話。
レゴムービー
レゴのキャラ達が活躍する映像シリーズには、あの「スターウォーズ」をチョットだけシニカルにしたシリーズもあります。本物の映画を知る大人もクスッと笑える場面も。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

あるあるがいっぱい!読むと元気になれる育児ブログ・漫画
育児ブログ・漫画には、子育て中の人が共感できるあるあるがいっぱい!ママってみんな大変なんだなと思いつつ、笑い…
tikatika / 6041 view

赤ちゃんの抱っこ紐で人気なエルゴ!人気の理由や正しい使い方
街中で抱っこ紐を使って、赤ちゃんを前抱きしているママをよく見かけませんか?エルゴという抱っこ紐が人気なようで…
kaeru_5 / 4979 view

ひな祭りの初節句祝いのお菓子に。「桃カステラ」を知ってる?
ひな祭りのにピッタリな、見た目も可愛らしくてとても喜ばれるお菓子があるんです!そんな「桃カステラ」をご紹介い…
pippo / 4373 view

パパの子育てがより楽しくなる「イクメングッズ」を用意しよう
男の人は、結構「道具」というものに拘りますよね。色々揃えて興味をそそるアイテムをピックアップしてあげましょう…
kanakuma / 14965 view

なぜ泣いているの?知りたい赤ちゃんの夜泣きの原因と対策
赤ちゃんって夜ゆっくり寝たいのにそんな時に限ってぎゃん泣きしたりしますよね。赤ちゃんが泣くのも理由があるかも…
oppekeizm / 4388 view

5歳の小さなレディへ。5歳の女の子へ贈るおすすめプレゼント
赤ちゃんだった娘ももう5歳。生まれたときのことを思い出しついホロっときてしまうのではないでしょうか。あの赤ち…
kokupu / 5194 view

【関東】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選
小さな赤ちゃんやお子さんがいるとなかなか旅行に行けない理由の1つは泊まる所ですよね。気を使いすぎてせっかくの…
sumomomama / 6607 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…
よしだ あき / 9631 view

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック