子どもの作品、しまいこんでいませんか?

毎月のように幼稚園・保育園から持ち帰る絵画や作品。ずっと大切にしておきたいですよね。小学生になると、図工以外にも習字や家庭科の作品も増えます。子どもの作ったものは、なかなか処分できません!しかし、どんどん増えていきます…。

飾る場所を定める!

「おうち美術館」やってみませんか?実際に飾るとなると…とためらいがちですが、例えば、この壁だけ!と場所を限定すると、量も限られますし、始めやすいです。

ご家庭によって、壁にピンを打てない場合もありますので、傷を残さない壁紙専用のテープはもちろん、お気に入りのマスキングテープでも飾ることができます。
また、紙粘土で作ったものも、飾る場所を決めて楽しめます。例えば招き猫だったら玄関に置いたり、お手洗いにもひとつあると、毎回ほっこりした気持ちになれますよ。

作品の写真を撮る

作品を持ち帰ったら、そのときに子どもと一緒に写真撮影するのはいかがでしょうか。いつか、この絵を描いていたときはこんなに小さかったんだなと、家族で振り返ることができます。

フォトブックにして残す方法、素敵ですよね。携帯用アプリでも手軽に作成できるので、さっそく真似してみたいと思いました。

オリジナルグッズを作る!

マグカップなど、オリジナルグッズを作ることもできます。父の日に描いた似顔絵をスマホケースにしたら、お父さん感激するでしょうね。ご自宅で使うものはもちろん、なかなか会えない祖父母へのプレゼントにも喜ばれます。

ご家庭で何気なく描いた絵を、かわいくスタンプにするサービスもあります。布用インクを使えば、園で使うグッズにスタンプすることもできますね。

いつでも見られる思い出ボックス

飾るばかりでなく、残しておきたい!と思うものもありますよね。我が家では、収納ボックスに入れて、クローゼットにしまってありました。しかし、このボックスを開ける機会がありません。作品は増えていく一方なので、定期的にチェックして、今後のために潔く処分することも大切です。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子離れできていますか?子離れが子供の自立に与える良い影響って??

こどもの自立を促すのであれば、まずは子離れをすることが大切です。 今回は子離れをすることで、こどもに与える良…

HF-LIFE / 10056 view

赤ちゃんのお宮参り、ママや赤ちゃんの服装は何を着る?

待望の赤ちゃんが生まれてほっと一息つきたいところを、生まれた赤ちゃんのお世話やなんかでママは大忙し。そんなマ…

蓮ママ / 3377 view

子どもを見守るPTA活動。母業が充実するメリットがいっぱい!

こどもは大事!だけど役員をやるとなると…。そんなママたちへ、小学校のPTA活動の実態と興味深いメリットをご紹…

サクマメグム / 9086 view

【兵庫】赤ちゃん連れでも楽しめる関西の子供の遊び場5選

赤ちゃんと一緒にでかけたり遊びに行きたいけど、授乳やおむつ替えもあるしどこでもってわけにも行かないですよね。…

sumomomama / 9016 view

幼稚園児にやらせたい習い事&実際にやらせて良かった習い事まとめ

お子さんが大きくなってくると、やらせてみたくなる習い事。最近は色んな種類があって迷ってしまいますね。 お子さ…

akimama / 15430 view

赤ちゃんもママも満足♡関西の無料で遊べる遊び場10選

関西にある親子で遊べる無料のお出かけスポットの一覧。おむつ替えや授乳室などの設備が充実の室内遊び場や、のびの…

m.tnaka0221 / 10215 view

【関西】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

日頃の息抜きに旅行に行きたい!けど赤ちゃんや小さなお子様連れだとなかなか行きにくいのも事実。今回は赤ちゃんや…

sumomomama / 19239 view

子育て中イライラしたら。育児でイライラした時の対処法6つ

結婚をして妊娠出産。子どもを大切にしようと誓ったけれど大人の思うようにはいかない。あんなに優しかった夫は何も…

kokupu / 6124 view

【習い事】いつから?何をさせる?習い事選びの6つのポイント

習い事は早くから始めたほうがいい?子どもがやりたいと言い出してから?なるべくなら子どもの持つ力を最大限引き出…

nana2boys / 10285 view

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選

一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…

tumu1221 / 4646 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック