
ママ会にオススメ!田園都市線二子玉川・あざみ野エリアのカフェ3店
子連れママ達で賑わっている、人気のお店をご紹介します。
快適空間で、おしゃべりに花が咲くこと間違いなし♪
子供に対する店員さんの対応も素晴らしく、居心地の良いお店を集めました。
①100本のスプーン あざみ野ガーデンズ店
出典:お店をさがす|Soup Stock Tokyo 食べるスープの専門店
スープストック東京が展開する、オシャレなファミリーレストラン。
広く開放的な店内で、ナチュラルな雰囲気。
テラス席もあり、ワンちゃんも一緒にお食事できます。
店員さんも子供に慣れていてとても優しく、ゆったりとした気持ちで食事を楽しめます。
お昼時には近所の幼稚園ママさん達でいっぱいになることも。
扉はありませんが、個室のように利用できるスペースも2つあります。
最寄駅からは距離がありますが、とても素敵なお店なので
ぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか?
忙しい日々の中で家族が揃って食卓を囲む機会が少なくなっている現代だからこそ、おいしい食事を皆でゆっくりと味わっていただきたい。特別な日やお祝いの日はもちろん、いつでも気軽に家族で訪れたくなる場所を考えました。
ナチュラルで開放的な建物も好印象。ランチ、ディナーどちらも行けますが、昼間のテラス席も素敵です。
テーブルに使われているのは杉の木
自然の中でゆったりとお食事をしているような
気分になりますね。
②スターバックスコーヒー 玉川高島屋S.C店
出典:スターバックス コーヒー - 玉川高島屋S・C
こちらのスタバ、トドラーズラウンジというスペースがあり、
そこにはなんと子供用の椅子とソファが!
子供目線でお茶が楽しめます。
絵本が置いてある点も◎
トドラーズラウンジのトドラーズとは、『よちよち歩き』という意味だそうです。
デパート内ということもあり、おむつ替えや授乳などにも困らないので
オススメしたいお店です。
普通のスタバよりもゆったりと広く、ちびっこのことをよく考えたつくりになっています。
少々混んでいますが、子連れでこんなにゆっくりできるスタバはここだけだと思います。
窓側は景色も良く駅や川も見えて、子供も飽きません。
③ロンハーマンカフェ 二子玉川店
出典:RH カフェ - 玉川高島屋S・C
こちらも子連れの聖地、二子玉川にあります。
店内は海辺の別荘に来たかのような雰囲気。
大人数で座れるソファ席があり、子連れママにとても人気。
席の予約はできないので、ソファ席はオープンと同時に埋まってしまうことも。
リビングにいるような雰囲気でくつろげるので、また行きたい!と思わせてくれるお店です。
週末ともなれば全席子連れ!?というほどママから大人気のカフェです。
子連れで気兼ねなくカフェ&ランチができるお店といったら、間違いなくこちらのお店!
キッズプレートもかわいらしくてお子ちゃまも喜んでモグモグ食べていました。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

電車でのベビーカーマナーが話題に・・・。マナー違反と解釈されてしまう5つの行動
電車に乗る時に、ベビーカーのマナーの悪さが目立つと、あらゆるメディアで取り上げられています。 一般的にベビー…
HF-LIFE / 8152 view

口に入れても安心♡木のぬくもりを感じられる知育玩具10選
木製のおもちゃって、何だか温かい感じがしてとても良いですよね。見た目もおしゃれで、出産祝いでも喜ばれる品物の…
snowsnow / 8371 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?
新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…
HF-LIFE / 9581 view

セカンドベビーカーにおすすめ!人気のコンパクトベビーカー6選
コンパクトベビーカーはその名のとおり小さく持ち運びに便利ですし、長く使うことができますのでとても重宝します。…
sumomomama / 9627 view

ままごと大好き!温もりある木製キッチンを手づくりしてみよう
小さい子どもは男女問わずママのまねっこが大好き!一生懸命料理したものをお皿にのせて「どうぞ~」と持ってくるま…
hinamama / 6846 view

目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選
赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、 目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。 親子の…
いっち / 6480 view

知ってて安心!育児にストレス感じたら頼りになる子育て支援8選
共働きで核家族が増えた現代・・・仕事に子育て両立しなければならないママやパパの負担はかなりの量・・・どうして…
manahaha / 6034 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?
五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…
ひらり / 8627 view

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方
何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…
HF-LIFE / 6712 view

赤ちゃんの温泉デビュー!入浴のマナーや注意点について
赤ちゃんが生まれてから忙しくなって、自分の時間が持てなくなったママとパパは多いのではないでしょうか?そんな時…
kaeru_5 / 4926 view

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック