かわいいベビー服がいっぱい!!

ベビー服ってかわいいデザインがいっぱいだけど結構お値段が高かったり、安い物はお友達とかぶってしまったり^^;
他のママはどこでお洋服買ってるの??と思っている方、今回は価格もお手頃でデザインも素敵なブランド7つご紹介します!

1 NEXT(ネクスト)

イギリスのブランド。
デザインが豊富で刺繍やプリント柄などが個性的ですごくかわいい物が多いです。

また値段の割に生地がしっかりしていてお洗濯にも強い気がします。
色柄が日本になかなか売っていないような感じなので、どこで買ったの??ってお友達に聞かれる事間違いなしです^^

子供服の他にレディース、メンズ、生活用品も売っているのでパパママのお洋服も一緒に買えるのもうれしいですね。
ちなみに私もNEXTファンです(笑)。

2 ZARA(ザラ)

こちらは最近実店舗も増えてきたのでご存じの方も多いと思います。
元々ファストファッションで注目を浴びていたので、ママが自分用に購入した事がある方もいらっしゃるのでは。

もちろんキッズの価格もリーズナブルでデザインも大人の洋服を小さくしたようなおしゃれなデザインが多いです。
小物も充実しているので全身コーディネートできちゃいます。

店舗で見たらあれもこれもと迷ってしましますね^^;

大人っぽいデザインは周りの目を引く事間違いなしです!

3 H&M (エイチアンドエム)

2のZARAに続き、ファストファッションの代表H&M。
こちらも若い子達に人気で聞いたことがある人も多いと思います。
こちらはスウェーデンから日本に上陸し、話題となりました。

こちらも子供服を展開しており、値段とデザインからおしゃれママに愛されています。
北欧ならではの色使いが大人顔負けですね^^

4 GAP (ギャップ)

こちらは皆さんよくご存じのGAPです。
店舗もたくさんあり、アウトレットもあります。
定価で買うと少し高めな印象がありますが、セールやアウトレットなど上手に買うと品質も良いのでお得ですね^^

こちらはアメリカのメーカーなので、デザインもアメリカンです。
割とポップなデザインが多いような気がします。
特にデニムは可愛くて品質が良いですよ^^



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【泣き止まない赤ちゃんに!】オススメのYouTube動画5選

夜泣きや黄昏泣きなど、泣き止まない赤ちゃんに見せるとあら不思議! そんなオススメのYouTube動画をご紹介…

専業主婦 / 14509 view

【絵本】初めての絵本の選び方とオススメ絵本10選

初めての絵本選び、本屋さんや図書館に行ってもあまりにたくさんの本があって悩んでしまいますよね。そんな時に役立…

nana2boys / 21438 view

お風呂も楽しく!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃ6選

お風呂も遊びたい!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃをご紹介します。赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しんでください♪

minmama / 5750 view

言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!

こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…

HF-LIFE / 10427 view

大阪で遊ぶならここ!子供が喜ぶ日帰りで大満足の遊び場5選

ファミリーだけでなくおじいちゃんおばあちゃんとも一緒に出掛けられる大阪のレジャー施設を集めてみました。大阪で…

yoseyose / 7983 view

エルゴのインファートインサート、新生児からいつまで必要?

赤ちゃんを抱っこするときに両手が空くなど、メリットがたっぷりの抱っこひも。そのなかでもやはり人気なのはエルゴ…

tujico / 4968 view

母乳育児を目指すママ試してみて!母乳がよく出る食品5選

母乳育児は栄養たっぷりで経済的!産後の回復も促進してくれる!赤ちゃんにもママにも良いことがいっぱい!でも、ど…

manahaha / 15751 view

こどもの発育の仕方も変わってくる?賢くお手伝い意欲を湧かせるコツ

お手伝いはこどもの性別により、好みも分かれます。 好みに合わせたお手伝いをしてもらうことで、お手伝い意欲を沸…

HF-LIFE / 6015 view

子連れで楽しく旅行がしたい!子連れ旅行の心構え6つ

子どもと一緒に旅行を楽しみたい!という方、夏休みに向けて計画している方も多いのではないのでしょうか。子どもと…

kokupu / 6875 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?

五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…

ひらり / 8878 view

oppekeizm

二児の母をしています。
家事、育児の息抜きに楽しく為になるような記事を書いていきたいと思います^^

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック