ボーネルンドは遊びのプロ。取扱う商品は厳選されたものだから安心!

子どもが健やかに成長し、自立した大人になるために。わたしたちボーネルンドは、「よいあそび道具」を世界中から選び抜いて提供しています。

ボーネルンドでは子供にとってのあそびは、生きることと同じくらい重要だと考えています。
そして様々な形であそびの環境を提供し続け、ショップは日本全国に広がっています。
また、取扱う商品は子供の成長や安全性、デザイン性を考え世界各国のものから厳選したものですので、どれを選んでも安心です。

積み木遊びは子供の成長に大切です

積み木は昔から知育玩具として有名ですよね。
では具体的にどんな効果があるのでしょうか?

想像力が育つ

子供は積み木を積んで大人が思い付かないような作品を作り上げます。
それは、積み木の形がシンプルだから。
積み木はどんなものにも変身できるため、子供の想像したものを表現する道具として一番適しているのです。

積み木は、丁寧に積まなければ直ぐに崩れてしまいます。また、バランスが大切でどこに乗せたら壊れないかを考えながら積む必要があります。
はじめは出来なくても、夢中になって何度もやるうちに身体の力の抜き方や使い方を身に付け、重心を取りながらバランスを保つことを自然に学んでいきます。

視知覚認知度を養う

積み木のブロックを積み重ねたり、壊したりのあそびを通じて、目で見たものを認識して脳で情報処理を行い、図形や文字、遠近感や位置関係を養う視知覚認知を養うことができます。

ボーネルンドが選んだ積み木とは?

サイコロのような積み木にひらがなが書いてあり、付属品の絵本や、絵が描かれた木製のプレートを一緒に使用することで遊びながら、ひらがなへの興味を高めます。

ボーネルンドオリジナルに積み木です。色彩が美しく、面がひろく、ほどよい重さがあるので小さな子供でも扱いやすくなっています。

上記の積み木よりも形がシンプルになり、色も木そのものを生かしています。
シンプルなのでより想像力を働かせる事が出来ます。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ひな祭りの初節句祝いのお菓子に。「桃カステラ」を知ってる?

ひな祭りのにピッタリな、見た目も可愛らしくてとても喜ばれるお菓子があるんです!そんな「桃カステラ」をご紹介い…

pippo / 4511 view

子育て中のママはこれを求めている!パパがしてくれると嬉しいこと5選

子育てをしていると、猫の手でも借りたいほど、忙しい毎日になります。 そんな時に、パパが少し手助けをしてくれる…

HF-LIFE / 8992 view

【関西】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

日頃の息抜きに旅行に行きたい!けど赤ちゃんや小さなお子様連れだとなかなか行きにくいのも事実。今回は赤ちゃんや…

sumomomama / 19265 view

【絵本】初めての絵本の選び方とオススメ絵本10選

初めての絵本選び、本屋さんや図書館に行ってもあまりにたくさんの本があって悩んでしまいますよね。そんな時に役立…

nana2boys / 21366 view

幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?

こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…

sumomomama / 13450 view

ブラック保育所?子どもの健全な発育に悪影響を及ぼしている保育現場の裏側についてまとめ…

今我が子を預けている保育園は大丈夫?保護者が不信感を募らせている保育現場の実情についてまとめています。

さくらしまこ / 11385 view

妖怪ウォッチのおもちゃやグッズ!選りすぐり20選!

大人気の妖怪ウォッチのおもちゃやグッズですが、その中から選りすぐりのアイテムをまとめました!

marotabi / 6074 view

【子連れBBQ】便利だったもの・活躍したもの7選

季節柄、アウトドアの機会も増えてきますよね。もともとアウトドア好きだった方もそうではない方も、子どもがいると…

nana2boys / 12908 view

子供に悪影響を与えていませんか?見直したい5つの習慣。

子供は親のすることを何でも真似します。 あなたは子供に真似されても大丈夫ですか?

よしだ あき / 7835 view

双子は遺伝する??双子に関する情報まとめ

双子に関する遺伝説は、様々なメディアで取り上げられています。 しかし実際のところはどうなのでしょうか??

HF-LIFE / 10227 view

hanako17

2児の子育て中のママです。
子育て中での疑問や役に立ったこと、気づいた点をまとめていきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック