
赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ
赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。
生後すぐの赤ちゃんも気に入ってくれるおもちゃをご紹介します。
生まれたばかりは泣いて寝てばっかりだった赤ちゃんも目が見えてくるに連れてこの世界への好奇心もでてきます。そのころに与えるおもちゃは赤ちゃんが初めてであうおもちゃ。どんなものがいいのでしょうか。
おすすめのおもちゃをご紹介します。
おもちゃ選びのポイント
生後すぐの赤ちゃんは視力がまだあまりないので、色がはっきりしていて識別しやすいもの、大きめのわかりやすい形でデザインがシンプルなものがおすすめです。
また赤ちゃんはなんでも口に入れてその物を確かめようとしますので、素材や塗料が人体に影響のないものを使っている、角がなく安全であるものを選びましょう。
聞く、触る、口に入れる、色を感じるなど、赤ちゃんの感覚を高めてあげられるようなおもちゃを選んであげてくださいね
おもちゃは親と赤ちゃんとの心を結びつける媒介物でもあります。
おすすめおもちゃ5選
①タカラトミー くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー
6つのステップで長く使えるメリーです。生まれてすぐの頃はベビーベッドに取り付けたり、置き場所や使い方を変えながら、メリーとしての使用できます。赤ちゃんが成長したら、ねんねでもおすわりでも遊べるジムに変身するのでとても長く遊べます。音楽も内蔵されていて心地よい音色も赤ちゃんを安心させてくれます。
②オーボール
ポリウレタン100%で柔らい素材のボールです。
ボールといっても網目状なので持ちやすく、振り回して当たっても痛くないし、0歳児の赤ちゃんに渡しても安心のボールのおもちゃです。
オーボールに透明なパーツがはめ込んであり、ボールが動くと中のカラフルなビーズがかわいらしい音を出します。ガラガラ代わりに振ったり、音を出しながら転がるボールに赤ちゃんも夢中になります。
外出時にオーボールを持っていくときや、ベビーカーにオーボールを取り付けたいときに使うストラップのようなものです。取り付けたままボールで遊べるのでとても便利です。
こちらもオーボールと同じ素材なのでお口にいれても安心です。
③布絵本

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【ママ友とのお付き合い】ママ友&子どもを家に呼ぶときに知っておきたい7つのこと
いろいろな噂を耳にするママ友とのお付き合い。仲良くなってくるとお家に呼んだりお呼ばれしたりという機会も増えて…
nana2boys / 41319 view

【新入園】泣くかもしれない我が子への対処法まとめ
これまでママやパパと離れたことのない子どももついに新入園!初めての集団生活を前に子どもよりも親が緊張してしま…
nana2boys / 11108 view

子供の好き嫌いをなおしたい!なんでも食べる子に育てるコツ!
子供の好き嫌いが原因で食事の時間がストレス、というママは多いようです。ここでは、好き嫌いをなくすための工夫を…
よしだ あき / 10933 view

見た目もキュート!オススメの子供用水遊びおもちゃ5点
子供は水遊びが大好き! おもちゃがあればベランダプールもゆっくり楽しめます♪ お風呂でのコミュニケーションに…
akimama / 11037 view

【子連れBBQ】便利だったもの・活躍したもの7選
季節柄、アウトドアの機会も増えてきますよね。もともとアウトドア好きだった方もそうではない方も、子どもがいると…
nana2boys / 12643 view

赤ちゃんの便秘をすっきり解消!離乳食いちおしレシピ
おっぱいをあげていた頃はあんなに出ていたのに、離乳食を始めてからもう何日も赤ちゃんのうんちがでてくれない…。…
tokakko / 7450 view

おしゃれで機能的!子ども用レインブーツの選び方とおすすめ5選
子どものレインブーツ、たくさんの種類がありますよね。素材や履き心地など、選ぶときのポイントをご紹介します。
サクマメグム / 5892 view

子育てママの息抜きにもなる読み聞かせに最適なおすすめ絵本5選
子供の絵本を読み上げながら、ママ自身も息抜きが出来る絵本を持っていますか?子供と一緒に絵本を見ながら、リラッ…
kanakuma / 6228 view

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!
ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…
HF-LIFE / 25791 view

保育園・幼稚園の入園準備が楽に!ラベル屋さんのお名前シール
ネット通販でも大人気のオーダーメイドのお名前シールは、買わなくても自分で作れちゃいます。やり方も簡単で、入園…
kanakuma / 7171 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック