
赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ
赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。
生後すぐの赤ちゃんも気に入ってくれるおもちゃをご紹介します。
たくさんの仕掛けが詰まった、柔らかくて優しい布絵本。汚れたら洗えるので衛生面も安心です。赤ちゃんが好きなガサガサ音やカラフルな色合いは赤ちゃんを夢中にしてくれます。
こちらはジャバラ状の布絵本になっています。赤ちゃんでも識別しやすい色だけを使っています。ベビーベッドやベビーカーに巻き付けることができるので、いつでも楽しむことができます。
④Sassyのおもちゃ
Sassy(サッシー)のおもちゃはカラフルで可愛いので赤ちゃんも大好きです。実はSassy(サッシー)のおもちゃには赤ちゃんの五感を刺激するしかけがたくさんあります。こちらのバンブル・バイツが4種類の違う感触の羽をもつハチさんモチーフのおもちゃです。握ったり噛んだり振ったりと赤ちゃんが好きな事が詰まっています。
ベビーカーやベビーベッド等に取り付けることができます。 白と黒のハイコントラストな色使いのチャイムは、揺れるたびに柔らかな音が鳴り、赤ちゃんの視覚と聴覚を刺激してくれます。
⑤ファミリアのマスコットシリーズ
赤ちゃんブランドとしてとても有名なファミリア。優しい柔らかなパイル地のマスコットの中には鈴が入っており、動かすと優しい音色が聞こえてきます。
こちらのマスコットに柄と同じベビー服もあるのでお揃いにできたりというベビーブランドならではの楽しみ方もできます。
赤ちゃんの腕に巻き付けて使うマスコットです。赤ちゃんが動くたびに優しい鈴の音が聞こえてきます。こちらも柔らかいパイル地なので安心して付けられます。
いかがでしたでしょうか。これからたくさんの物に触れて成長していく赤ちゃん。そんな赤ちゃんの初めてのおもちゃ選びはパパママにとっても大切な事です。パパママが選んだ素敵なおもちゃでたくさん遊んですくすく成長してほしいですね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

口に入れても安心♡木のぬくもりを感じられる知育玩具10選
木製のおもちゃって、何だか温かい感じがしてとても良いですよね。見た目もおしゃれで、出産祝いでも喜ばれる品物の…
snowsnow / 8445 view

日本の伝統を素敵な思い出に...。家族でのりきる、三歳の七五三
日本の伝統行事である「七五三」。女の子は、三歳と七歳でお祝いをします。今回は、三歳の七五三をいかにスムーズに…
サクマメグム / 13328 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?
新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…
HF-LIFE / 9727 view

赤ちゃんの温泉デビュー!入浴のマナーや注意点について
赤ちゃんが生まれてから忙しくなって、自分の時間が持てなくなったママとパパは多いのではないでしょうか?そんな時…
kaeru_5 / 4994 view

【雨の日のお家遊び】乳児と家で楽しく遊ぶ方法5選
まだまだ一人で遊べない乳児期の子どもと雨の日に何をしたらいいかわからない、そんな悩みにお答えする雨の日の遊び…
nana2boys / 9002 view

野菜嫌いをなおしたい!子供が食べやすい野菜レシピ5選!
健康な暮らしは食事から! わかっていても子供の野菜嫌いには手こずるものです。 なぜ、野菜を食べなければいけな…
よしだ あき / 9746 view

【保存版】ベビー服や子ども服をセールで購入するときのコツ!
安いからとついついいろいろ購入してしまい、結果タンスの肥やしに…。セールは安いけど、失敗してしまうことも多々…
tujico / 5430 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック