生まれたばかりは泣いて寝てばっかりだった赤ちゃんも目が見えてくるに連れてこの世界への好奇心もでてきます。そのころに与えるおもちゃは赤ちゃんが初めてであうおもちゃ。どんなものがいいのでしょうか。
おすすめのおもちゃをご紹介します。

おもちゃ選びのポイント

生後すぐの赤ちゃんは視力がまだあまりないので、色がはっきりしていて識別しやすいもの、大きめのわかりやすい形でデザインがシンプルなものがおすすめです。
また赤ちゃんはなんでも口に入れてその物を確かめようとしますので、素材や塗料が人体に影響のないものを使っている、角がなく安全であるものを選びましょう。

聞く、触る、口に入れる、色を感じるなど、赤ちゃんの感覚を高めてあげられるようなおもちゃを選んであげてくださいね
おもちゃは親と赤ちゃんとの心を結びつける媒介物でもあります。

おすすめおもちゃ5選

①タカラトミー くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー

6つのステップで長く使えるメリーです。生まれてすぐの頃はベビーベッドに取り付けたり、置き場所や使い方を変えながら、メリーとしての使用できます。赤ちゃんが成長したら、ねんねでもおすわりでも遊べるジムに変身するのでとても長く遊べます。音楽も内蔵されていて心地よい音色も赤ちゃんを安心させてくれます。

②オーボール

ポリウレタン100%で柔らい素材のボールです。
ボールといっても網目状なので持ちやすく、振り回して当たっても痛くないし、0歳児の赤ちゃんに渡しても安心のボールのおもちゃです。

オーボールに透明なパーツがはめ込んであり、ボールが動くと中のカラフルなビーズがかわいらしい音を出します。ガラガラ代わりに振ったり、音を出しながら転がるボールに赤ちゃんも夢中になります。

外出時にオーボールを持っていくときや、ベビーカーにオーボールを取り付けたいときに使うストラップのようなものです。取り付けたままボールで遊べるのでとても便利です。
こちらもオーボールと同じ素材なのでお口にいれても安心です。

③布絵本



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

今どきの【三輪車】はここまで進化している!初めての三輪車におすすめの商品と対象年齢と…

「三輪車デビューをするのであれば、いつから?」 「どんなものを買えば良いの?」 なんて、考えたことはありませ…

HF-LIFE / 12171 view

公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?

子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…

yoc97★ / 4465 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?

新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…

HF-LIFE / 8588 view

子供が目を輝かせる!絵本の読み聞かせをすることのメリット

子どもに本を読んであげることで、どんなふうに子供に影響するのか、また、どんな風に読んであげれば「読み聞かせ」…

りょうみママ / 5588 view

子供にもお勧め!簡単ヘルシーな手作りおやつ5選!

三度の食事で十分な量を食べられない、小さな子供さんにおすすめのヘルシーなおやつをご紹介します。

よしだ あき / 8675 view

好奇心を育てる図鑑のある暮らし。子どもが夢中になる図鑑5選

子どもの頃、夢中になった図鑑はありませんか?今回は、最新の図鑑情報とおすすめをご紹介します。お気に入りの1冊…

サクマメグム / 8540 view

上の子に読んであげたい♪5冊の絵本

弟や妹が産まれると、上の子は赤ちゃん返りをしてしまったり、親が気が付かないところで我慢してしまうことも多いそ…

akimama / 8448 view

子どもを見守るPTA活動。母業が充実するメリットがいっぱい!

こどもは大事!だけど役員をやるとなると…。そんなママたちへ、小学校のPTA活動の実態と興味深いメリットをご紹…

サクマメグム / 8264 view

オーダーメイド キーチェーン かわいい キーホルダー 子供の絵 ペット 写真入れ

かわいいうちの子の写真入れ、ネーム刻印可能のオーダーメイド キーホルダーと子供の絵から作ったオーダーメイド …

syotrue / 113 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック