大好きなお弁当箱で、大好きなママの手作り食べる2重の喜び

子供の頃、お弁当箱を開ける時のあのワクワクやドキドキを覚えていますか?子供にもそのワクワクやドキドキを感じて欲しいですよね。ママもお弁当を詰めるのが楽しくなって、子供も食べるのが楽しくなる、そんなお弁当箱を一緒に探してみましょう。

【男の子向けのお弁当箱】

男の子はカーズが大好き!カーズのランチボックス

カーズ好きの男の子がいるママ必見です。ライトニング・マックィーンが飛び出てきたようなお弁当箱なら、子供のテンションもMAXでしょう。マックイーンの元気な赤がハッピーな気分にさせてくれますね。
サイズ 約163×105×46mm 
容量  310ml

キャラ弁が苦手なママも大丈夫!トミカの簡単キャラ弁セット

男の子からの不動の人気を誇るトミカから、可愛いキャラ弁作りを応援してくれるセットが発売されています。のり型抜きや、車型のおにぎりの型が入っているのがなんとも嬉しいですね。
セット内容 のり抜き型、口おにぎり押し型、マルチケース、野菜抜き型、ふりかけケース、ランチピックス、シリコンおかずカップ
容量 220ml

人気のトミカ!ワクワクを倍増させる立体のお弁当箱

これは男の子の心を鷲掴みして離さないようなお弁当箱ですよね。ランチタイムが楽しくて待ち遠しくなるようなデザインで可愛いです。パトカーと消防車の中身は二段になっています。
■容量 上段/80ml、下段/280ml、中子/100ml

【女の子向けお弁当箱】

可愛いキティちゃんに夢中の女の子には、やっぱりキティのお弁当箱

立体のキティちゃんが可愛いすぎて好評のお弁当箱です。仕切り付なのでご飯とおかずがきちんと分けられます。フタを外せばレンジでチンも可能です。
■容量300ml

癒しのランチタイムになるリラックマのお弁当箱

キュートなお弁当箱に思わず子供も笑顔、リラックマとコリラックマのランチボックスです。こんな可愛いお弁当箱なら、普段小食な子も食べようって気分なるかもしれませんね。こちらもフタを外せば、レンジでチンが可能です。
■容 量:330ml



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【いじめ問題対策】被害者にも加害者にもならない心構え5つ

ニュースでも頻繁に聞く子ども達の「いじめ問題」。自分の子どもには関係ない?その無関心がいじめの原因かもしれま…

ひらり / 5608 view

関東限定・家族や友人と行って見よう!おすすめの工場見学5選

休日に社会科見学してみませんか?子どもはもちろん、大人も楽しく過ごせる「工場見学」をご紹介します。小学生の自…

サクマメグム / 6028 view

幼児期の靴選びはここに注目!歩きやすさ&足の変形対策を考慮した選び方5つ

幼児期の靴選びは、とても重要度が高いと言われています。 ここをしっかりと行なうことで、抱っこをする回数を減ら…

HF-LIFE / 7206 view

雨の日でも子どもと一緒に楽しめる場所ベスト3【平日・土日祝別】まとめ

梅雨の時期って、親子で家に閉じこもりがちですよね。今回は、雨の日もストレスがたまらないおススメスポットをまと…

さくらしまこ / 9949 view

寝ている間に英語力アップ⁉睡眠学習に隠された驚きの効果とは?

昔はやった勉強方法で、「睡眠学習」ってありますよね?最近、この勉強方法が再び注目され始めたそうです。 また…

CaMroxron / 3534 view

【愛知】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃんとの外出はママのリフレッシュにもなるし赤ちゃんの成長の刺激にもなるのでおススメです。しかしどういう所…

sumomomama / 46236 view

寝る子は育つ!子供に早寝をさせる5つの方法!

「寝る子は育つ」と昔からよくいうように、質の良い睡眠は子供の成長に欠かせません。 早寝を習慣づけるのに近道は…

よしだ あき / 9825 view

もうすぐ入園式♪入園式前に気を付けたいポイントをチェック!

親も子どもも初めては「どきどき」の新入園。 子どもへの声掛けから服装や持ち物など、ポイントをチェックして入園…

ikanago / 12015 view

赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ

赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。 生後すぐの赤ちゃんも気…

sumomomama / 6780 view

赤ちゃんの便秘をすっきり解消!離乳食いちおしレシピ

おっぱいをあげていた頃はあんなに出ていたのに、離乳食を始めてからもう何日も赤ちゃんのうんちがでてくれない…。…

tokakko / 7681 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック