これがあったら便利!幼稚園入園準備で使いたいグッズ紹介
初めての幼稚園。お子さんもワクワク楽しみですね♪でも入園準備をするママは色々買い揃えたりお名前を書いたり大忙し!今回は入園の際にあったら役立つグッズをご紹介いたします。
幼稚園の入園準備。
色々買い揃えたり、大変ですよね。
買った後にも一つ一つにお名前を書いたり、使いやすいように工夫したりと作業がいっぱい。
今回はそんな入園準備の際にあってよかった!と思うグッズをご紹介したいと思います。
お名前スタンプ
使われている方も多いと思いますが、やっぱり欠かせないのがお名前スタンプ!
入園準備ではたくさんの物に名前を書きます。
たくさん書くのは大変ですし、書くスペースが小さかったり書きにくかったり。。。
そんな時にはスタンプでポンッ!と押してしまいましょう!
複数のサイズがセットになっていたり、布用のスタンプ台を使用すると衣類にも押せたりと幅広く活用できるのがうれしいです♪
出典:お名前スタンプねいみー|オンラインショップ
お名前シール
プラスチック製品や丸みのあるものにスタンプをきれいに押せるか不安。という時には、お名前シールがおすすめです。
こちらも複数のサイズがセットになっているのでとても使いやすいです。
イラストや縁取りの柄が選べるので、お気に入りのかわいいシールを作れちゃいます♪
食洗器OKの物もありますので、お弁当箱や歯ブラシなどにも使えるのがうれしいですね。
出典:お名前シールのNAD:入園入学準備に2営業日で発送
タオルループワッペン
幼稚園などでは普通のハンドタオルではなく、ループ付きの物を指定されることもあります。
持っているハンドタオルを活用したいけどループ付けは大変そう。。。と思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな時には、タオルループワッペンを使ってみてください。
アイロンで押さえるだけで、簡単にループを付けることができちゃいます!
また、ワッペン部分にお名前を書くことができるのもいいですね。
出典:【楽天市場】吊り下げワッペン アイロン接着:アンジェ(インテリア雑貨)
名札ワッペン
名札ワッペンも入園前につけておきたいものの一つです。
幼稚園では登園後に制服から体操服やスモックに着替えるところも多いです。
制服は安全ピンを通すループが付いていたりしますが、体操服やスモックにはないことが多く、使っているうちに穴でボロボロになってしまうことも。
そうなる前に名札用のループを付けることがおすすめです。
毎日使うものですのでループを付けっぱなしにしておけるワッペンが便利です。
穴が開くことがなくなるので、長くきれいに使うことができますね。
出典:【楽天市場】【名札付けワッペン】 ハートスモックの穴あき防止に!入園・入学準備に☆:P’s fan/R
ハンディミシン
ワッペンなどをアイロンでつけるだけでは外れないか少し不安。補強しておきたいと思われる方も多いのではないでしょうか。
でも手縫いだと細かい作業で苦手な方もいますよね。
かといってミシンは高いし、使用頻度が少ないとなかなか購入できないものです。
そんな方には価格もお手頃で、簡単にミシンかけをすることができるハンディミシンがおすすめです。
出典:【楽天市場】【即納】電動ハンドミシン アミーガー SV-1655【あす楽対応】:生活発掘倶楽部楽天市場支店
最後に
タオルループワッペンや名札ワッペンなどは100均にも売っており、身近でかわいいものを揃えることができます。
色々なグッズを使って、忙しい中での入園準備を少しでも簡単に進めてみてはいかがでしょうか。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
子供の好き嫌いをなおしたい!なんでも食べる子に育てるコツ!
子供の好き嫌いが原因で食事の時間がストレス、というママは多いようです。ここでは、好き嫌いをなくすための工夫を…
よしだ あき / 11130 view
【自分の子供が可愛くない時】私はダメ親?どうしたらいい?
タイトルを見てドキリとしたパパ・ママはいませんか?子供のことが本当に嫌いなのでしょうか?ちょっと落ち着いて考…
ひらり / 4989 view
子供と行きたい!駅近で雨の日でも安心な、関東にある屋内5つの遊び場
梅雨の時期や夏でも快適な、屋内で楽しめる施設をまとめてみました! 駅から近く、アクセスも良いので安心です◎
akimama / 8064 view
いつまでに始めたら良いの?どうやって進めるの?おむつはずしのあれこれ
パンツタイプのおむつを使うようになると、気になってくるおむつはずしの事。 どのように進めていったら良いのか、…
akimama / 8141 view
赤ちゃん育児の悩みをすぐに話したい…電話でできる育児相談
初めての赤ちゃん育児は分からないことだらけ。誰かに悩みを聴いてもらいたいときありませんか?そんなママたちへ、…
pippo / 7557 view
エルゴの使い方が分からない?新米ママへのおすすめ動画5選
初めての子育て。抱っこ紐はエルゴという方も多いと思います。でも使おうとしてみると「窮屈そうでけど大丈夫?」「…
ピロ子 / 5873 view
子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?
幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…
HF-LIFE / 46262 view
現在3歳児の子育てに奮闘中です。
育児や生活などなどの情報を紹介していきたいと思います(*^-^*)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





