BRIEFING×DADWAY 高機能3WAYのファザーズバッグ

スーツスタイルにも、カジュアルスタイルにも合うのでシーンを選ばない

荷物がこんなにも入る驚きの収納力!

なんとエルゴの抱っこ紐まで収納出来ちゃう優れものなんです。デイリーユースにも、ビジネスにもシーンを選ばず使えるのが、現代のライフスタイルにマッチします。デイパック、ショルダー、トートの3WAY仕様で高機能な点が、パパの心を刺激しそうです。

抱っこ紐をしているパパは、優しそうなイクメンに見えるマジック

抱っこ紐をしているだけで、公園に子供を連れていくだけで、傍から見たパパの評価は「妻を支える育児に協力的な良き夫」という称号を勝手に貰えて、すぐに高評価へと変わります。ママなんて毎日当たり前にこなしているのに誰も褒めてくれないのにね・・・といじけそうになりますが、上手に持ち上げて本物の「イクメン」に育てましょう。

公園で子供の自転車の練習相手にはパパが最適!

ヘルメットとストライダーのブルーが、夕日の中で映えています!ストライダーは、色々なカスタムが出来るのでカスタム好きなパパの遊び心を一層刺激します!

なんて可愛い親子ショットなんでしょう。パパと仲良くストライダーです。

さぁ!家事も育児もなかなか出来ない&苦手なパパは、男の人ならではの育児で協力しましょう!公園での遊び方はやっぱり体力があるパパの方が遊び方も教え方も上手な方が多いですよね。今流行りのストライダーは「バランス感覚」を育むのにぴったりです。自転車の練習が最短で済むようです。子供の運動能力をサポートしてあげてくださいね。

週末は出番ですよ!スリングでママの代わりも楽々!

赤ちゃんのお世話で24時間休みなくおっぱいミルクと頑張るママを週末は支えましょう。パパお気に入りのカラーやデザインを選んで、疲れたママのサポートに徹してみませんか?新生児から使えるので、初めての育児に疲労困憊しているママと交代しながら育児を楽しみましょう。

イクメン指南書。まずどう育児に参加するべきか、そこからです。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

赤ちゃんがいても安心!!子連れ旅行おすすめ離乳食5選

赤ちゃんが産まれ、実家への帰省や、家族で旅行に行く際、私たちと同じ食事をとれるお子様だと、心配ありませんが、…

tumu1221 / 7573 view

出産や誕生日のお祝いに!記念日におすすめの絵本10選

たくさんの絵本の中からお気に入りを見つけませんか?今回は、いただいて嬉しかった絵本、プレゼントして喜ばれた絵…

サクマメグム / 5052 view

もうすぐ保育園!育休明け、仕事に復帰する前にしておくべきこと

無事保育園も決まっていよいよ仕事復帰。でも、子どものことも仕事のこと、家のことなど上手くやっていけるのか不安…

m.tnaka0221 / 6183 view

苦手から大好きに!図工で悩む小学生は身近な素材で工作しよう

ペットボトルや牛乳パック。家庭にあるものを自由に折ったり切ったり…どんな作品になるのでしょうか。子どもの創造…

サクマメグム / 12038 view

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方

何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…

HF-LIFE / 6575 view

幼稚園児にやらせたい習い事&実際にやらせて良かった習い事まとめ

お子さんが大きくなってくると、やらせてみたくなる習い事。最近は色んな種類があって迷ってしまいますね。 お子さ…

akimama / 15083 view

【夏休み】子供との旅行におすすめな家族向けスポット10選

夏休みの予定はもう決まりましたか?子供連れだと、遊びに行く場所も限られてきますよね。今回は、家族連れにぴった…

snowsnow / 6681 view

小学校の夏休みをもっと楽しく!おすすめの自由研究まとめ

小学校の夏休みの宿題の定番といえば自由研究ですよね!宿題は宿題でもやるなら楽しく終わらせたい!ということでお…

yoc97★ / 5169 view

たまには家族でゆっくり映画三昧♪ 親子で観たいオススメ映画6選

 家族でゲームをするのも良いけれど、たまには自宅でゆっくり親子で映画を楽しむのも、素敵なコミュニケーション方…

timun / 6528 view

子どもに読み聞かせてあげたい絵本7選 【オススメ年齢対応!】

「ママになったら、子どもに絵本を読み聞かせてあげたい」って思っている人多いと思います。 でも種類は多いし、月…

さくらしまこ / 14905 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック