観る前の準備も楽しもう!

今日はこの1本!と決めたら、大好きなお菓子やドリンクを準備したいですね。
大きなボウルにたっぷりのポップコーンを入れたり、我が家では、いつもより少し高級なアイスを準備しています。子どもがチケットを作ったり、ソファにはクッションがいっぱい。上映前には、必ずトイレに行きましょう。

①チャーリーとチョコレート工場

ティム・バートンの映画には、奇抜なイメージをお持ちの方もいるかもしれません。しかし、この映画には子どもの描く夢が詰まっています。例えば、チョコレート工場にあるチョコレートの川や、不思議な味を作り出すガム製造機。
そして、そのファンタジーの中には、しつけやマナーについての描写もあり、大人もドキッとさせられます。

観終えた後には、ウィリー・ウォンカのチョコレートが食べたくなります。金のチケットが入っているかもしれませんよ!

②となりのトトロ

1988年に公開された映画ですが、今でもファンが増え続けていますね。親子それぞれの目線で観たり、懐かしさを感じることもあることでしょう。
子どもにしか感じられない不思議な「なにか」を描いた、名作です。音楽もすばらしく、トトロをきっかけにジブリ映画のファンになった!という方もいますよね。

東京都三鷹市にある「三鷹の森ジブリ美術館」では、となりのトトロやジブリ映画の世界を満喫することができます。ぜひ、ご家族でお出かけください。

③STAND BY ME ドラえもん

ドラえもんの映画としては、初めての3DCG作品です。原作にある7つのお話を取り入れて作られています。時代設定は1970年代。パパママは、ドラえもんを観ていた子ども時代を思い出しながら、子どもと一緒に楽しめる作品です。

神奈川県川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムにある屋上庭園には、ドラえもんに登場する土管やどこでもドアがあります。充実したキッズスペースの他に、ゆっくりと漫画を読めるコーナーもあり、各世代で楽しめる施設です。

④ファインディングニモ

好奇心いっぱいのニモと、心配性の父親マーリン。「子どもを信じよう」という、強いメッセージが込められています。
子どもは、ニモの冒険や海の世界に夢中になり、親世代はマーリンや出会う仲間たちの台詞に、心を打たれるかもしれませんね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

大人もぐっとくる!子供に読み聞かせたいおすすめ絵本5選

子育て中の方なら毎日絵本の読み聞かせをしてる方も多いのではないでしょうか?今回は大人が読んでも感動する絵本を…

sumomomama / 7111 view

子供にもお勧め!簡単ヘルシーな手作りおやつ5選!

三度の食事で十分な量を食べられない、小さな子供さんにおすすめのヘルシーなおやつをご紹介します。

よしだ あき / 9426 view

将来のために!資格取得に向けてママが勉強に集中する方法とは?

子育てしながら資格をとる!目標に向かってがんばるママは素敵です。家事や育児と勉強を上手に両立させる方法と、マ…

サクマメグム / 4770 view

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法

子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…

myia / 7007 view

子連れで楽しく旅行がしたい!子連れ旅行の心構え6つ

子どもと一緒に旅行を楽しみたい!という方、夏休みに向けて計画している方も多いのではないのでしょうか。子どもと…

kokupu / 6554 view

子供も大人も楽しくて、為になる!関西の工場見学へ行こう

子供だけじゃなく大人も、みんなで学べて楽しい関西の工場見学へ行ってみませんか?普段当たり前に手にしている、ま…

kanakuma / 6545 view

みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオ…

manahaha / 5177 view

【新入園】泣くかもしれない我が子への対処法まとめ

これまでママやパパと離れたことのない子どももついに新入園!初めての集団生活を前に子どもよりも親が緊張してしま…

nana2boys / 10995 view

美味しくてはずれなし!NHKのきょうの料理の夏レシピ

料理のプロの講師が伝授するレシピは、ハズレがなくてとっても美味しいです。暑い季節は食欲不振になりがちですが、…

kanakuma / 8470 view

【スマホ・携帯】デビューの平均は約14歳!一体何歳から必要なの?

スマホや携帯を、何歳から持たせるのがベストか。 悩んだことはありませんか? あまりに早すぎると、さまざまな不…

HF-LIFE / 25508 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック