
おしりふきケースおすすめ5選♪可愛く便利に持ち運ぼう!
赤ちゃんとお出かけするときの必需品、おしりふき。清潔・便利に持ち運ぶために、おしりふき専用のケースがおすすめ!可愛いデザインの外出用おしりふきケースをまとめました。
おしりふきケースって必要?どんなことが便利なの?
おしりふきをパッケージのまま使っているけど、特に不具合がない方も多いと思います。ケースやポーチって必要あるのかな?と疑問に思うママもいるかもしれませんね。
衛生的に使用できる!おしりふきを清潔に使おう
ケースやポーチがあるメリットは、次のようなものが挙げられます。
・蓋シールにごみが付着することを防ぐので衛生的
・お手拭きとして使う時、おしりふきに見えにくい
・パッケージのままより生活感が出にくい
見た目も可愛らしく、何より衛生的に使用できることが利点と言えます。パッケージの蓋シールは、繰り返し使うことで粘着力が弱まってしまうため、剥がれてしまったりごみがつきやすくなってしまいます。
水分の漏れ出しや、乾燥を防ぐ
・カバンなどに入れて持ち運ぶとき、蓋シールが剥がれない
・中の水分が漏れ出して、カバンの中身を濡らすことがない
・おしりふきの乾燥を防ぐ
また、カバンの内容物を濡らさないことも大きなメリットです。カバンにもたれかかったりしたときなどに、パッケージのままのおしりふきに圧力がかかると、案外簡単に水分が漏れ出してしまいます。防水素材のケースやポーチに入れておけば、カバンの内容物が濡れることを防ぐことができます。
毎日使うおしりふきですから、衛生的に使えるよう、ケースやポーチの導入を検討してみましょう!
リンゴの木が可愛い♪フィンランドのデザイナー作
フィンランドのデザイナーがデザインした、ナチュラルで可愛いおしりふきポーチです。インテリアにも合わせやすく、ママもパパも違和感なく使えます。
便利なおむつポーチ一体型!最初に買うならこのタイプ
おむつも一緒に持ち歩ける、一体型のポーチです。にぎやかな柄で、おむつ替えが楽しくなっちゃう!
はらぺこあおむしの消臭おしりふきポーチ
マルチカラーのアルファベットの中に、よく見たらはらぺこあおむしが!消臭機能がついたおしりふきポーチです。
ドットが爽やか♪大人可愛いポーチ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【保育園落ちた…どうしよう】保育園以外に子どもを預ける手段まとめ
保育園に申し込んだものの、落ちてしまってネットに本音を書き込んだ方が話題となっていましたが、周囲にも保育園に…
nana2boys / 17907 view

お風呂も楽しく!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃ6選
お風呂も遊びたい!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃをご紹介します。赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しんでください♪
minmama / 5700 view

苦手分野を親子で克服!自宅でできるおすすめの勉強方法とは?
子どもの苦手分野克服は、実は家庭でてきることがたくさんあります。今回は、小学校低学年の自宅学習向け教材(計算…
サクマメグム / 6303 view

保育園で子どもが一人でぱくぱく食べる秘密は食器にあり!?
子育ての悩みの一つといえば「食事」ではないでしょうか?「赤ちゃんの頃はよく食べていたのに」「スプーンも使える…
m.tnaka0221 / 12898 view

お子さんと一緒に楽しめる!都内おススメの7つの公園
都内には様々な公園がありますが、今回は広々としていたり大型遊具があったりと、お子さんと思いっきり楽しめるオス…
akimama / 14231 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!
英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…
Klonders46 / 5575 view

【ママ友とのお付き合い】ママ友&子どもを家に呼ぶときに知っておきたい7つのこと
いろいろな噂を耳にするママ友とのお付き合い。仲良くなってくるとお家に呼んだりお呼ばれしたりという機会も増えて…
nana2boys / 41589 view

こどもは偏食がつきもの!賢くこどもの好き嫌いを克服する方法6選
こどもは偏食がつきものです!しかしこどもの成長を考えると、バランスの良い食事をして欲しいと思いますよね。そこ…
HF-LIFE / 5555 view

母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ
産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…
reichel / 12175 view

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック