洗練されたデザインのエルゴベビー…でもそれだけじゃない!

『抱っこ紐』といえば今最も人気なのがエルゴベビーですね。
洗練されたデザイン、そして使い心地の良さから多くのママたちに愛されていますね。

しかしエルゴベビー以外にも素敵な抱っこ紐はたくさんあるのです。
三人の子どもを育てる現役ママが実際に試して「これは良かった!」とオススメできる抱っこ紐を紹介します!

現役ママがオススメする抱っこ紐

①アップリカ(Aprica)コランハグ

【使用期間】
4カ月~36カ月(体重15kg)まで
※コランハグ専用新生児シート(別売)を組み合わせれば、新生児から使用できます。

【抱っこの種類】
ヨコ抱っこ(首すわり前)
タテ抱っこ
前向き抱っこ
腰抱っこ
おんぶ

コランハグは日本人のママとベビーの体格に合わせて開発された抱っこ紐です。
小柄なママでも安心して使用できます。
新生児期は専用の新生児シート(別売り)を付けることで、首がすわっていない赤ちゃんを横抱きすることができるのです。
更にコランハグはおんぶ紐としても大変優秀なのです。
後々おんぶをする予定であればコランハグがオススメですよ!

②ベビービョルン ベビーキャリアONE+

【使用期間】
生後1ヶ月から約3歳まで

【抱っこの種類】
対面抱っこ(首すわり前)
対面抱っこ(首すわり後)
前向き抱っこ
おんぶ

スウェーデンの企業ベビービョルンが開発した抱っこ紐、ベビーキャリアONE+。
海外製ながら日本人の体格を考慮して設計されているので、ママもベビーも違和感なく使用できます。
ベビーキャリアONE+の大きな特徴は専用インサート無しで首がすわる前の生後1ヶ月から使用できることです。
ほとんどの抱っこ紐は新生児から使用する場合専用インサートが必要です。
その点ベビーキャリアONE+は単体で使用できるため、新生児から抱っこ紐を使う予定の方にオススメです!

③ラッキー工業 ショルラク(Shoul Raku)

【使用期間】
首がすわってから約3歳まで
※ショルラク専用インナーパット(別売)を組み合わせれば、生後10日から使用できます。

【抱っこの種類】
対面抱っこ(首すわり前)
対面抱っこ(首すわり後)
前向き抱っこ
おんぶ

ラッキー工業は抱っこ紐メーカとして日本で一番長い歴史を持つ会社です。
そのラッキー工業が開発した抱っこ紐ショルラクは、エルゴベビーと同等の使い心地と安定感に加え、日本人のママとベビーに優しい作りになっていることが特徴です。
またショルラクはスタンダードモデルの他、人気ブランドとのコラボモデルがあり、華やかなデザインで大変人気なのです。

使用感も大切だけれど人と同じデザインは嫌!という方にはショルラクがオススメです!

④ファムベリー(femmebelly)ベビースリング



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選

一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…

tumu1221 / 4512 view

小さなわが子に読み聞かせてあげたい5つの素敵な絵本!

書店には様々な絵本が並んでいますが、今回は、お子さんにぜひ読み聞かせてあげてほしい大人も感動する絵本や、深く…

akimama / 8571 view

イマドキはPCが当たり前!子どもと使えるお絵かき無料ソフト5選

画用紙にクレヨンもいいけれど、デジタル時代の今、パソコンを使ったお絵かきを楽しむ親子が増えています。最近は有…

midori / 54103 view

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 15081 view

【ベビー服手作り】かわいい生地が買えるネットショプ5選

かわいいベビー服を手作りしたいと思っても近所の生地屋さんだと、種類が少なかったり、小さなお子さんを連れてゆっ…

hanako17 / 21739 view

え?こんなに腫れるの?赤ちゃんの虫刺されの予防と対処法

赤ちゃんが蚊に刺され腫れがひどくでびっくりされた方も多いのではないでしょうか。今回は赤ちゃんの虫刺されの予防…

sumomomama / 6146 view

【夏のお楽しみ】キッズワークショップまとめ

お子様の夏休みのお楽しみ企画として、キッズワークショップを計画してみてはいかがですか?小さい子も参加可能なワ…

nana2boys / 9401 view

憧れの職業を体験できる♬キッザニアってこんなところ!

キッザニアは、東京と兵庫県に2店舗あり、お仕事体験ができると言うことで、いつも大賑わいをしています。 子供サ…

HF-LIFE / 11010 view

【愛知】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃんとの外出はママのリフレッシュにもなるし赤ちゃんの成長の刺激にもなるのでおススメです。しかしどういう所…

sumomomama / 45622 view

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方

何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…

HF-LIFE / 6569 view

makowork

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック