赤ちゃんができたらお風呂の時間も楽しみたいですよね。
ママやパパとお風呂で遊ぶことは、赤ちゃんにとってとても良いことなんだそうです。

赤ちゃんと一緒にお風呂に入ることは、たくさんのメリットがあります。
•赤ちゃんの成長を見られる
•肌と肌の触れ合いができ、スキンシップになる
•リラックスできる
•お風呂でたくさん遊ぶとある程度体力を使うので寝つきがよくなる

そこで、赤ちゃんが喜びそうなお風呂のおもちゃをご紹介します。
生まれてまだ間がない赤ちゃんには、複雑なものより色がハッキリしていてシンプルなものが良いそうです。

ぜひ、小さなわが子とのお風呂タイムを楽しんでください♪

お風呂にプカプカ♪ アヒル

お風呂のおもちゃの定番!黄色いアヒル。
プカプカ浮かべてるだけで、かわいいですよね。
この商品は、センサーが付いていてプレートが乳白色になったら赤ちゃんには熱すぎる目安なんだそうです。

おふろでみずてっぽうタコ

赤ちゃんって赤い色のものが好きですよね。
タコをつまむと、ピュッと水が飛び出るので、赤ちゃんは大喜びです。

子どもも持ちやすい形なので、少し大きくなったら自分で楽しく遊べます。

オーボール ベーシック

まだしっかり握れない赤ちゃんでもつかみやすくて、遊べるおもちゃです。
やわらかい素材なので安全です。
また、ポリウレタン100%のため、口に持っていっても安心!

アヒル隊長 おふろでローリー

揺らすと、ポロンポロンとかわいい音がでるおもちゃです。
持ち上げると、下からお湯がシャワーのように出るのも楽しめます。

おふろでクジラさん

背中の赤ちゃんクジラを押すと、勢いよく水が出て楽しいです。
小さい赤ちゃんは、後ろのボールを回すだけでも、シャカシャカと音が出て楽めます。

ブクブクかにさん



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

セカンドベビーカーにおすすめ!人気のコンパクトベビーカー6選

コンパクトベビーカーはその名のとおり小さく持ち運びに便利ですし、長く使うことができますのでとても重宝します。…

sumomomama / 9769 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*

思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…

HF-LIFE / 4957 view

幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?

こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…

sumomomama / 13535 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!

英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…

Klonders46 / 5601 view

子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選

子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…

kanakuma / 7647 view

【保育園・幼稚園】入園準備に便利なお名前スタンプグッズ特集

入園準備の際に、大量の持ち物に名前を一つ一つ書いていくのはとてつもなく大変な作業ですよね。最初は、気合いを入…

kanakuma / 11728 view

生活サイクルを整えよう!お子さんの朝型へのシフトの仕方

夜遅くになっていてもTVがついていたり、部屋が明るかったりすると、子供が夜を認識できず夜型になってしまいます…

akimama / 5823 view

赤ちゃん寝かしつけ方5選

まだまだ遊びたい! 産まれて間もなくて昼夜の区別がついていない、そんな2歳くらいまでのお子さんの寝かしつけを…

momama / 6131 view

子供の室内遊びで雨の日でも楽しく♡おすすめ室内遊び15選!

雨の日は外に遊びに行けずにテレビばかり見せてしまう…というパパやママも多いのではないでしょうか?でも、室内じ…

marotabi / 14170 view

ゲームだけじゃない!子供が楽しめるお絵かきスマホアプリ5選

外出先で子供がグズった時、スマホのゲームを使って気持ちを落ち着かせる方は多いと思います。「子供にスマホはNG…

makowork / 7487 view

minmama

プロフィールをご覧いただきありがとうございます(^^)

女の子と男の子がいます。

最近、かぎ針編みをはじめました。
初心者ですが、テレビを見ながら、簡単なモチーフを編んだりしています。
100円ショップで毛糸を選ぶのも楽しみのひとつです。

子育てが楽しくなるような記事を掲載していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック