赤ちゃんができたらお風呂の時間も楽しみたいですよね。
ママやパパとお風呂で遊ぶことは、赤ちゃんにとってとても良いことなんだそうです。

赤ちゃんと一緒にお風呂に入ることは、たくさんのメリットがあります。
•赤ちゃんの成長を見られる
•肌と肌の触れ合いができ、スキンシップになる
•リラックスできる
•お風呂でたくさん遊ぶとある程度体力を使うので寝つきがよくなる

そこで、赤ちゃんが喜びそうなお風呂のおもちゃをご紹介します。
生まれてまだ間がない赤ちゃんには、複雑なものより色がハッキリしていてシンプルなものが良いそうです。

ぜひ、小さなわが子とのお風呂タイムを楽しんでください♪

お風呂にプカプカ♪ アヒル

お風呂のおもちゃの定番!黄色いアヒル。
プカプカ浮かべてるだけで、かわいいですよね。
この商品は、センサーが付いていてプレートが乳白色になったら赤ちゃんには熱すぎる目安なんだそうです。

おふろでみずてっぽうタコ

赤ちゃんって赤い色のものが好きですよね。
タコをつまむと、ピュッと水が飛び出るので、赤ちゃんは大喜びです。

子どもも持ちやすい形なので、少し大きくなったら自分で楽しく遊べます。

オーボール ベーシック

まだしっかり握れない赤ちゃんでもつかみやすくて、遊べるおもちゃです。
やわらかい素材なので安全です。
また、ポリウレタン100%のため、口に持っていっても安心!

アヒル隊長 おふろでローリー

揺らすと、ポロンポロンとかわいい音がでるおもちゃです。
持ち上げると、下からお湯がシャワーのように出るのも楽しめます。

おふろでクジラさん

背中の赤ちゃんクジラを押すと、勢いよく水が出て楽しいです。
小さい赤ちゃんは、後ろのボールを回すだけでも、シャカシャカと音が出て楽めます。

ブクブクかにさん



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

保育で役立つ知識!ごっこ遊びが子供に重要な理由やネタを紹介

保育士として働き始めたばかりの人は、どうやって子供を遊ばせたらいいのか分からず困ることもあるでしょう。 そ…

Brooks26 / 5271 view

知ってて安心!育児にストレス感じたら頼りになる子育て支援8選

共働きで核家族が増えた現代・・・仕事に子育て両立しなければならないママやパパの負担はかなりの量・・・どうして…

manahaha / 6172 view

ママ会にオススメ!田園都市線二子玉川・あざみ野エリアのカフェ3店

子連れママ達で賑わっている、人気のお店をご紹介します。 快適空間で、おしゃべりに花が咲くこと間違いなし♪ 子…

akimama / 12897 view

参観日ってどんな格好でいけばいいの?目指せ綺麗ママスタイル!

何を着ていけばいいのかわからない、初めての参観日。「私だけ浮いちゃったらどうしよう!?」という不安を持つ方の…

tujico / 9217 view

保育園は少しでも早く入れるべき?早く入園するメリット・デメリットって??

育児休業で休んでいる場合は別として、これからの生活を考えて働きに出るかを考えた時に、保育園は何歳から入れよう…

HF-LIFE / 15595 view

赤ちゃんでも読める!おすすめ絵本20選!

絵本は言葉が理解できるようになってから…というイメージがあるかもしれません。 でも、赤ちゃんでもちゃ~んと絵…

marotabi / 9268 view

子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証

子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…

kanakuma / 6252 view

子育て支援をしてくれる、心強い味方! 『ファミリーサポートセンター』

子育てを援助したい人と、援助して欲しい人が会員登録を行なうことで、子育てを助け合う制度があることを御存知でし…

HF-LIFE / 7984 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選

赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…

snowfairy / 3432 view

絵本のおすすめ!人気ランキング10!

一番売れている絵本は何でしょうか?ランキングにまとめました♪ ※Amazon.co.jp 絵本・児童書 の …

marotabi / 7920 view

minmama

プロフィールをご覧いただきありがとうございます(^^)

女の子と男の子がいます。

最近、かぎ針編みをはじめました。
初心者ですが、テレビを見ながら、簡単なモチーフを編んだりしています。
100円ショップで毛糸を選ぶのも楽しみのひとつです。

子育てが楽しくなるような記事を掲載していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック