◎0歳に読み聞かせをすること

0歳の赤ちゃんへの読み聞かせ。

早くから読み聞かせをしていることがいいことだとされているけど
理解できないのに読むのは大人の自己満足?と思っているならこう考えてみてください。

絵本を読むことで、赤ちゃんはママやパパ、おじいちゃんやおばあちゃんの声に包まれます。
赤ちゃんに読む本は柔らかい口調になるものが多いのでその声に包まれる赤ちゃんはとても安心するのです。

読み聞かせをするときに抱っこをしたり横に一緒に寝転ぶことも大切なスキンシップとなります。

絵本を読むことそのものよりも、それに付随することが赤ちゃんへの読み聞かせでは重要だとされています。

もちろん、絵本から得る刺激も赤ちゃんの情緒発達や脳の発育にプラスに働きます。

赤ちゃんの絵本は読んでもものの数分で終わってしまうものばかりです。
毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

◎初めて絵本はとにかくカンタンなものを!文字はなくてもOK!

赤ちゃんへの読み聞かせなら、とにかくカンタンなものを選びましょう。

文字がないとどう読んでいいかわからない人は文字付きを選んだほうが無難ですが
赤ちゃんにとっては文字はあってもなくても関係ありません。

それよりは、色味や形が柔らかいものや擬音語・擬態語を使っていて音が面白いものを喜ぶことが多いですよ。

◎ネンネの赤ちゃんには白黒絵本も!

絵本といえば、カラフルな色づかいのものというイメージがあるかもしれませんが
赤ちゃんが早いうちから認識できるのは白と黒というようなはっきりした色の違いです。

はっきりとした色の違いとカンタンな形はネンネの赤ちゃんでも認識できるのでジッと見つめてくれることも!顔の表情の変化もしっかり見ていますよ。

ネンネの頃は一緒に横になって読むことも多いのでなるべく軽い絵本がオススメです。

◎抱っこで読めるようになってきたら大型本も!

首かすわり抱っこをして読めるようになってきたら
大きめの本を読むこともできるようになります。

大型といっても片側A3程度の大きさですが、赤ちゃんからすれば巨大です。
大きな本に描かれた絵は赤ちゃんにも見やすくて楽しめますよ!

また首がすわる頃には表情も少しずつですが豊かになってきます。声をあげて笑うことも!

日常に取り入れられるアクションの描かれた絵本も取り入れてみましょう!

絵本を読んだあとや読む前に同じアクションをしてあげることで、より絵本を楽しめるようにもなりますし、スキンシップもバッチリです!

◎お座りができるようになってきたらこんな絵本!

お座りができるようになってくる頃には行動範囲も広がり遊び方も変わってきます。

離乳食もそろそろ始まるので生活に根ざした本がピッタリの時期です!

また、この頃になるとやりとり遊びも少しですができるようになってくるので、遊びを取り入れているような絵本を選ぶチャンス。

一緒に楽しめるようになって絵本選びも読むのもワクワクするはずです!

◎ハイハイし始めたら赤ちゃんが自分で読める絵本を買おう



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

悩んでいるママがいっぱい!赤ちゃんのガンコな便秘対策法

月齢を問わず、赤ちゃんの便秘に悩んでいるママは、結構多いのでは?個人差があるとは言え、何日もうんちが出ていな…

tikatika / 6065 view

【夏のお楽しみ】キッズワークショップまとめ

お子様の夏休みのお楽しみ企画として、キッズワークショップを計画してみてはいかがですか?小さい子も参加可能なワ…

nana2boys / 9094 view

【ママ友とのお付き合い】ママ友&子どもを家に呼ぶときに知っておきたい7つのこと

いろいろな噂を耳にするママ友とのお付き合い。仲良くなってくるとお家に呼んだりお呼ばれしたりという機会も増えて…

nana2boys / 40829 view

赤ちゃんも花粉症に!ぐずるとママも大変!!早めの予防法6選

とってもつらい花粉症、赤ちゃんもなることがあります!赤ちゃんが花粉症になると、ママも大変!そこで、花粉症にな…

minmama / 7602 view

大人もぐっとくる!子供に読み聞かせたいおすすめ絵本5選

子育て中の方なら毎日絵本の読み聞かせをしてる方も多いのではないでしょうか?今回は大人が読んでも感動する絵本を…

sumomomama / 6865 view

子どもの学習意欲を高めよう!リビングに学習デスクのある暮らし

リビングに学習デスクを置く家庭が増えています。そのメリットとは?また、リビングに合った学習デスクをご紹介しま…

サクマメグム / 8256 view

知っておこう!意外と知らない私立幼稚園の補助金制度

幼稚園に入園させたいけれど、月々の保育料も結構かかるみたい。どこをやりくりしようか悩んでいる人も多いのでは?…

m.tnaka0221 / 6970 view

どっちがいいの?そもそも学資保険と教育ローンの違いって?

子供には自分の学びたいことを学ばせてあげたいですよね。でも先立つものも必要になります。今回は子供の未来のため…

ReilyLady / 5647 view

育児に悩んだ時に読みたい!8つの育児漫画

子育てをしていると誰しも、『こんなに大変な思いをしているのは私だけなんじゃないか?』と思うことがあると思いま…

akimama / 7862 view

幼児期の靴選びはここに注目!歩きやすさ&足の変形対策を考慮した選び方5つ

幼児期の靴選びは、とても重要度が高いと言われています。 ここをしっかりと行なうことで、抱っこをする回数を減ら…

HF-LIFE / 6522 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック