人は、初めて出会ってから数秒で相手に対する第一印象を決めてしまうといわれています。
第一印象で好感触を得ることができれば、当然その後の関係もスムーズになります。

たった数秒で、苦手意識を持たれてしまっては大損です。
そうならないために、好印象を与えられる簡単なポイントをまとめました。

清潔感

風呂にはいる、顔を洗うといったことは言うまでもありません。

では、ハンカチにアイロンはあたっていますか?
指先が極端に荒れてささくれだっていたり、髪が痛んでぼろぼろになったりしていませんか?

また、まゆ毛や鼻毛はどうでしょう?

こういったことも清潔感につながります。
長時間、相対していると必ず気づかれますから毎朝チェックしましょう。

笑顔

無表情だと、どんなに美しい人でも好印象は与えられません。
「ブス」の語源は、猛毒トリカブトの根「付子(ふし)」を口に含むと神経系の麻痺により無表情になることだそうです。

不機嫌そうな人、不健康そうな人にいいイメージを持つ人はいませんよね。
常に満面の笑みを作る必要はありません。
ただ口角をあげていればいいのです。

姿勢

姿勢がいい、というだけでなんとなく「キチンとした人」という印象を受けませんか?

逆に姿勢が悪いと「疲れているのかな」「だらしないのかな」という印象をもたれかねません。

常に美しい姿勢でいるためにはそれなりの筋力と努力が必要です。
せめて、誰かと相対しているときだけでも肩甲骨をぐっと引き締めて背筋を伸ばしましょう。

相手の名前をよぶ

例えば「今日はいいお天気ですね。○○さん。」などとさりげなく名前をよぶことで「あなたと仲良くなりたいのです」「あなたは特別な存在です」とアピールすることができます。

また、自分が相手の名前を覚えるためにも有効な手段です。

はきはき話す

小声でぼそぼそと話されると聞き取りづらいし、相手に「会話したくないのかな」という印象を与えてしまいます。

楽しいときはつい声が大きくなって、はきはき話してしまいますよね。
相手に好印象をもってもらうためには「あなたに会えてうれしい」という感じを前面にだしていきましょう。

相槌をうつ

「あなたに会えてうれしい」のアピールも「押し」の一手になると相手は引いてしまいます。

相手を受け入れる姿勢も必要です。
話が途切れたときに「おっしゃるとおりです」「勉強になります」「いいことを教えていただきました」などの言葉を挟んでいきましょう。

また、話の途中で無言で頷くのも有効な手段です。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

年末が近づくと難しい書類が増える?扶養控除等申告書とは何か?

毎年年末になると、忙しくなって提出しなければいけない書類もいくつかありますよね。その中の一つである扶養控除申…

ReilyLady / 5547 view

副業は自分の身を助ける!いざという時に備える第二の収入源

現代ではインターネットの発達に伴い多種多様な仕事ができますが、副業を推奨する会社も増えています。しかし、いざ…

いっち / 4788 view

会議は話し方で決まる!プレゼンテーションが上手くなる方法

会社に務めて数年になると、プレゼンテーションをやる機会があります。 だけど、プレゼンテーションが初めての人は…

Klonders46 / 3494 view

扶養の範囲内で勤務したいけど、どんな条件なら控除対象?

働きたいけど二の足を踏んでいる方も多いのでは?扶養の範囲内で働きたいけど、実際、どんな条件の働き方になるのか…

ReilyLady / 5002 view

保育所を襲うモンペ急増中!クレームをつける保護者の心理とは?

保育所で働く際に気を付けたいことの一つが、保護者からのクレーム対応とされています。 特に、最近では理不尽な…

Forsted46 / 4934 view

専業主婦から社会復帰!就職活動を成功させる秘訣は?

「そろそろ子供も手が離れてきたし外に出て働こうかな」と思い就職活動を始めても、専業主婦の社会復帰はなかなかう…

myia / 5742 view

ペーパーロジック株式会社の紙が不要のサービスってどうなの?導入実績をまとめてみた

「電子稟議」「電子契約」「電子書庫」…などペーパーレスサービスを提供しているペーパーロジック株式会社。紙が不…

旅行女子 / 4771 view

雑談は人間関係を円滑にします。ビジネスでもプライベートでも使える「雑談ネタ」

「気まずい沈黙」を防ぐために、雑談ネタを用意しておきましょう。 何気ない会話から、新たな人間関係を築くことが…

よしだ あき / 5866 view

保育士からベビーシッターへ転職!有利なポイントや魅力を解説

「保育士の仕事がキツくて辞めたいが、子供と関わる仕事はしたい」と、 思っている人はベビーシッターへ転職を検討…

Golda52 / 3987 view

【完全マニュアル】しっかり準備で安心の職場復帰!

育児休暇ももうすぐ終わり、職場復帰を考えたとき、これだけはやっておきたい準備をまとめています

さくらしまこ / 9575 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック