
ひな祭りの初節句祝いのお菓子に。「桃カステラ」を知ってる?
出典: いらすとや
ひな祭りのにピッタリな、見た目も可愛らしくてとても喜ばれるお菓子があるんです!そんな「桃カステラ」をご紹介いたします。
ひなまつりのお菓子といえば…
初節句のお祝いの席や、内祝いなどにどんなお菓子を用意しようか迷いますよね。
ひな祭りのお菓子といえば、色とりどりのひし餅やひなあられがメジャーですが、「カステラ」で有名な長崎では、ひな祭りのお菓子といえば「桃カステラ」なのです。
長崎では以前から初節句の内祝にこどものいる家庭から親戚や友人などへ贈ったりしていたそうですが、最近では結婚祝いや出産祝いの贈答シーンでも使われています。
ボンジュール♪ #ひなまつり にちなんで、桃のカステラをいただきます♡ 優しい甘さのカステラに、かわいいお砂糖のコーティング♪ プレゼントにもぴったりね!
— リカちゃん 公式 * 50th *♬ (@bonjour_licca) 2017年3月3日
・
・
・
あ、そっか!#桃の節句 だった♡#今日は何の日 pic.twitter.com/9FvqZMmDE2
リカちゃんもおすすめしてます!
どんなお菓子?
桃の形のカステラに砂糖でコーティングし、マジパンで葉っぱなどを付けて仕上げています。昔ながらのものはわりと和菓子風、最近は洋菓子風なものが多く甘さも控えめなものも出ています。
コーヒーやお茶にも合いますし華やかでとても素敵ですよね、こどもよりは、大人にウケる味かもしれません。初節句のお祝に自宅を訪れたおじいちゃんおばあちゃんなど、お客様にお出しするといいでしょう。
桃カステラCM - YouTube
出典:YouTube
桃カステラの由来は?
桃の形になっていてとてもかわいらしく、その由来は中国で縁起物とされている桃をかたどった点心(まんじゅうのようなもの)から来ているそうです。
昔から中国やオランダ、ポルトガルなどの国との貿易が多く文化がたくさん残っている長崎らしい郷土のお菓子ですよね。
また、日本のひなまつりに桃を飾る習慣は、桃には魔除けの力があると考えられていたからだそうです。
昔は今のように病気という考えはなく、悪いものが憑いて命を落とすと考えられていた上、医療も未発達だったので沢山のこどもたちが命を落としていました。
こどもの成長を願う親の想いは時代を超えて受け継がれているのでしょう。
桃カステラはお取り寄せできる?
長崎のカステラ有名店が通販サイトで桃カステラを売っていますので、お取り寄せができます!
Amazonより楽天の方が桃カステラの取り扱いが多いようです。
出典:【楽天市場】桃カステラの通販
地元で人気のお店は?
ちなみに長崎の地元の方々の口コミでは、どこもおいしいけれど万月堂が特においしいと人気で、1月くらいから予約しないと購入できないほどです。
万月堂の桃カステラは地方発送はしていますが、ネット販売はしていないので、ぜひ長崎を訪れた際は足を運んでみてはいかがでしょうか。
出典:長崎市公式観光サイト「 あっ!とながさき」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【絵本】初めての絵本の選び方とオススメ絵本10選
初めての絵本選び、本屋さんや図書館に行ってもあまりにたくさんの本があって悩んでしまいますよね。そんな時に役立…
nana2boys / 21166 view

エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方
街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…
kokupu / 37780 view

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種
母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?
akimama / 12326 view

保育園は少しでも早く入れるべき?早く入園するメリット・デメリットって??
育児休業で休んでいる場合は別として、これからの生活を考えて働きに出るかを考えた時に、保育園は何歳から入れよう…
HF-LIFE / 15457 view

小さなお子さんとの帰省や旅行にも便利!シールブック5選
移動の際騒いでしまうお子さんに渡すと、急に大人しくなることもあるシールブック♪ 様々な種類があって、見ている…
akimama / 12342 view

子離れできていますか?子離れが子供の自立に与える良い影響って??
こどもの自立を促すのであれば、まずは子離れをすることが大切です。 今回は子離れをすることで、こどもに与える良…
HF-LIFE / 9984 view

見た目もキュート!オススメの子供用水遊びおもちゃ5点
子供は水遊びが大好き! おもちゃがあればベランダプールもゆっくり楽しめます♪ お風呂でのコミュニケーションに…
akimama / 11141 view

「ベビー服が可愛いすぎます!」こんなデザインもあるの!?
可愛い盛りの「赤ちゃん黄金期」を逃さないで下さい!今しか着られない、着てくれない?ベビー服をご紹介。イベント…
ひらり / 5725 view

絵本の読み聞かせはいつから?はじめての絵本選びのポイント
まだ生まれたばかりの赤ちゃんは言葉もわからないだろうし読み聞かせの意味があるのか。いつ頃から始めるものなのか…
sumomomama / 5285 view

2歳の男の子を子育て中の元保育士の転勤族ママです。
少しでも悩める方の力になれたらと願い、心を込めた執筆を心がけています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
カステラといえば文明堂総本店!