保育園で子どもが一人でぱくぱく食べる秘密は食器にあり!?
子育ての悩みの一つといえば「食事」ではないでしょうか?「赤ちゃんの頃はよく食べていたのに」「スプーンも使えるのに、家ではなかなか一人で食べない」小さいうちは、そんなこともよくありますよね。そのうち食べるようになるとはいえ、できることならぱくぱく食べてほしい…今回は「食器」に注目して、子どもに合った食器で「食」を応援したいと思います。
ご飯を食べてほしい!
「保育園ではよく食べてるのに、家では食べてくれない」なんてことありませんか?
@applecider04 うちも全然食べないまま保育園年度途中入園でしたけど、保育士さんどんなマジック使うのか、毎日「完食」って書かれてます。そのうち家でも食べるようになりました。ストローは全然ダメなままですけど、うちが通ってる園ではストローは使わないみたいです。
— ちゅんちゅくちゅん (@yummixt) 2017年3月2日
個人差もあるので一概には言えませんが、「保育園では食べる」という話はよく聞きます。
家だと食べムラがあったり、スプーンを使えるのに「食べさせて~」と口をあけて待っていたり、保育園では座って一人で食べているらしい…と。
一体なぜなのでしょう?
なんで保育園では食べるの?
保育園では食べる理由は次のようにいわれています。
①午前中たくさん動いているのでお腹がすいている
②友達や先生と一緒だと楽しく食べられる
③保育園なので、ちょっと頑張る(家では素の自分で甘えたくなる♡)
④食べ物の形状や大きさが食べやすい
⑤テーブルやいす、食器が子どもに合っている
保育園では、集団のちからというのも影響していそうですね。
今回は、家ですぐ実践できそうな子どもに合った食器選びで、食をサポートしたいと思います。
子どもに合った食器とは
【その1】すくいやすい形
子どもに合った食器とは、子どもが「自分ですくいやすい」食器です。
下のイラストのように、お皿の縁の部分が直角に近い角度であると、スプーンをすべらせて上に持ち上げるだけですくうことができます。
まだ手首の発達が未熟な1,2歳児のうちは手首を返して、スプーンに食べ物を乗せるのが難しいため、図のような縁のあるお皿が使いやすいです。
【その2】ある程度の重さ
食べることをまだ始めたての小さな子どもが
「スプーンを使ってすくう」「動いてしまうお皿を押さえる」
という二つのことを同時にするのは大変です。
食器自体にある程度の重さがあるものであれば、子どもは手を添えるだけで、すくって口に運ぶことに集中できるのです。
一番のおすすめは、強化磁器のお皿。丈夫で洗いやすく、衛生的です。
メラミン製や木製の食器は割れないですし、可愛らしいデザインも多く子どもも喜ぶのでお菓子やフルーツを入れるのにはとても重宝すると思います。
【その3】使いやすい大きさ
最初はスプーンを上から握って食べます。まだ器用に動かせない乳児期は、大き目のほうが使いやすいでしょう。
また、1プレートで食べられる大きさのお皿が理想です。
食べ始めの頃から自分で食べ始めた頃には、深さがあって仕切りがない 皿とスプーンで食事する『ワンディッシュ+スプーン』が適していると考えています。また、子どもの発達に合わせて、茶碗や汁椀、箸なども扱えるようになってきた頃には、食器や配膳方法を変えていきます。
また、小さい子どもが食べたいものを近くに寄せるのは、意外と難しいものです。
1つのお皿に主食、主菜、副菜プラス汁椀くらいが、ぱくぱく食べ進められます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
子どもが迎える人生の岐路「高校受験」で親が出来るサポート
高校受験は子どもがやるもの。子どもの頑張る背中を後押ししてあげるには、どうしたらいいのか。子どもが迎える人生…
ReilyLady / 5505 view
園もライフスタイルで選ぶ時代【こども園】の最新情報をまとめました
幼稚園と保育園、双方の良さを取り入れた【こども園】。平成27年4月より本格始動しました。最新の情報やメリット…
さくらしまこ / 9688 view
赤ちゃんとお出かけする時に計画したいポイントまとめ
お出かけはいつも育児を頑張っているパパやママの息抜きになります。 赤ちゃんとお出かけする際の注意点やお店の選…
reichel / 4623 view
A型?B型?ライフスタイルにマッチするベビーカーの選び方
現代のベビーカーは、ライフスタイルに合わせて選べる様々な商品が発売されています。A型かB型どちらを選ぼうか悩…
kanakuma / 5698 view
子供の遊び場をオトクに!子育て支援パスポートって知ってる?
自治体で発行している「子育て支援パスポート」を知っていますか?こどもの遊び場やレストラン、スーパーなどで割引…
pippo / 6544 view
男性も育児休暇を取るべき?育児休業給付金と条件について
育児休暇と言えば以前なら女性だけが取得する制度のようなイメージでしたが、現在では男性が取得しても珍しくはあり…
いっち / 13020 view
知っておこう!意外と知らない私立幼稚園の補助金制度
幼稚園に入園させたいけれど、月々の保育料も結構かかるみたい。どこをやりくりしようか悩んでいる人も多いのでは?…
m.tnaka0221 / 6986 view
小学校の夏休みをもっと楽しく!おすすめの自由研究まとめ
小学校の夏休みの宿題の定番といえば自由研究ですよね!宿題は宿題でもやるなら楽しく終わらせたい!ということでお…
yoc97★ / 4976 view
プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力
カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…
サクマメグム / 6859 view
イライラが治まらない時に!育児ストレスを乗り越える5つのコツ
育児って大変ですよね。子供は可愛いですが、思い通りにならないことも多くイライラすることもたくさんあります。そ…
snowsnow / 5338 view
保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック