幼児期の靴選びはここに注目!歩きやすさ&足の変形対策を考慮した選び方5つ
幼児期の靴選びは、とても重要度が高いと言われています。
ここをしっかりと行なうことで、抱っこをする回数を減らすこともできるそうですよ。
セカンドシューズを履き始める頃にには、お子さんも一人で歩けるようになっていることでしょう。
ここからが、子供の靴選びに対する本当の意味での重要性が高まるのです。
◆幼児期の靴選びって大変
あと子供靴は高いのが良い靴みたいに思われるかもしれないけど勿体無いからって大きい靴履かせてると扁平足になるから安い靴で短い期間ではき替える方が良いっぽいよ
— キドリ (@yau5531) 2016, 3月 4
坊のセカンドシューズ買ってきた。12.5cm。IFMEにしたよー。履かせやすさ、ハイカット、ホールド感、つま先ちょっと上がってるとかの歩き易さ、洗える、もので考えたんだけども…。ファーストシューズは白で、芝生の泥でえらいことに★なったので、今度はグレーと青。
— たわっさん (@tawawatawashi) 2015, 11月 3
セカンドシューズ以降、子供の靴の選び方について、ママやパパはいろいろ考えているんですね。
◆足が変形しやすい時期
7歳までの子供は靴のサイズがどんなに違っていても痛みがわからない。思春期になってから慌てても遅い!!子供の頃から外反母趾で履けるパンプス・・ないわな・・・
— Keikokojima (@Keikokoji) 2016, 3月 8
@rica0229 土踏まずしっかり凹んでるね♬私はやや扁平足、しかも子供の頃スポーツのやり過ぎで外反母趾ひどい(u_u)💦
— 迷探偵コンナン (@decorse_wisemel) 2015, 10月 13
◆歩きやすさ&足の変形対策を考慮した選び方
1.大きすぎず、小さすぎず
子供の足はすぐに大きくなりますし、余裕を持って大きい靴を買いたいと思うものです。
また、気が付けば小さいを靴を履いているなんてこともあります。
しかし靴のサイズにより、足にトラブルを抱える子はたくさんいます。
なるべく今の子供に合ったサイズの靴を購入してあげましょう。
ちなみに、3~4ヶ月に1度は足のサイズを計ると良いとされているようです。
子供の頃に気に入ったものはとことん気に入るので、それが衣類や靴の場合、ずっと身につけていた。服はヘビロテ、靴は足が成長して窮屈で痛いのに履くのをやめなかったから小学生で酷い外反母趾になったのを思い出した。
— ランジ@スタンプ販売中 (@ranji267) 2016, 3月 1
2.ブランドにこだわらない
高級ブランドの靴だから、必ずしも足のことを考えて作られているわけではありません。
ブランドにこだわらないことも、足を守る重要な要素なのです。
3.つま先の幅が広めである
幼児期に指を十分動かしていないと、指の腱や筋肉、ふくらはぎの筋肉が正しく発達しないままになり、転びやすい、歩くとすぐ疲れるといったことにつながってきます。
4.足にフィットする靴であること
つま先の幅は広めが良いと言われていますが、土踏まずや踵部分の横幅は、フィットするものがベストです。
この部分がフィットしていない靴は、靴がブカブカして歩きにくいようです。
すぐに抱っこを要求するようにもなると言われています。
紐靴はしっかりと固定ができるので良いとされているようですが、幼児期に紐靴は危ないので、太目のマジックテープで固定してあげると良いと言われています。
かかと周りは緩すぎたり、きつすぎたりせずかかとの形(カーブ)にフィットするもの、足と靴の間に大きな隙間が出来たり、食い込んだりしていないことが大切です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選
子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…
ほのりかこう / 8417 view
スマホでサクッと!忙しい子育ての合間にできる子育てアプリ7選
わが子の成長をスマホアプリで記録しましょう。さっと取り出してサクッと使える便利なスマホアプリをご紹介します。
minmama / 5619 view
お宮参りの服装やマナーをご紹介。男の子と女の子のちがいとは?
赤ちゃんが生まれて1ヵ月程度経つと、初めての外出「お宮参り」です。地域によって風習も異なるので、出産前にチェ…
サクマメグム / 6038 view
イマドキはPCが当たり前!子どもと使えるお絵かき無料ソフト5選
画用紙にクレヨンもいいけれど、デジタル時代の今、パソコンを使ったお絵かきを楽しむ親子が増えています。最近は有…
midori / 55971 view
出産や誕生日のお祝いに!記念日におすすめの絵本10選
たくさんの絵本の中からお気に入りを見つけませんか?今回は、いただいて嬉しかった絵本、プレゼントして喜ばれた絵…
サクマメグム / 5366 view
【関西】東条湖おもちゃ王国へ遊びに行こう!【遊び場】
東条湖にあるおもちゃ王国に行った事がありますか?夏休みに家族みんなで遊びに出かけたら絶対に楽しい「東条湖おも…
kanakuma / 8223 view
子どもの作品は思い出がいっぱい!上手な収納方法をご紹介
幼稚園や保育園から持ち帰る作品、記念に残したいけれど…という悩みを解決する方法をご紹介します。子どもも喜ぶこ…
サクマメグム / 6860 view
ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



幼児期の足は骨もまだ柔らかいので、足が変形しないためにも靴選びは重要です。