
新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ
子供が新たな門出を迎える入学式。
入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなければいけません。
子供の晴れ舞台を目前にして慌てることのないように、最低限のマナーは頭に入れておきましょう。
◆子供が新たな門出を迎える『入学式』
◆入学式の主役は『子供』
◆ママの洋服で気をつけたいポイント
1.過度な露出は避ける
ワイシャツの胸元が開きすぎている。
スーツのスカートが短すぎる。(スカートの丈は、膝が隠れるとOKです。)
ママファッションは、過度な露出がNGです!
また、ワイシャツは、なるべく首までボタンがあるタイプのものを購入しなければ、意外とパックリと胸元が開いてしまい、派手さが増すので要注意です。
2.ヒールは控えめに
子連れのママは、子供がもしもの時にすぐに行動ができるように、ヒールは低めが一般的です。
安全面で考えても最も良いのは、3cm~5cm程度です。
高すぎるヒールは、多くの女性の視線が集中することになるので、なるべく避けるようにしておきましょう。
3.アクセサリーは控えめに
大きすぎるピアスや、多すぎるブレスレット。
大ぶりビジューのネックレスなど。
インパクトの大きいアクセサリーはNGです。
アクセサリーはパールの上品なものや、シルバーの控えめなものを、最小限につけるのがベストです。
※判断に迷うのであれば、無理にアクセサリーをつける必要はありません。
◆無難な入学式ファッション
無難な入学式ファッションと言えば、パンツスーツのスタイルです。
パンツスーツであれば、脚元の露出を気にすることもありませんね。
また、体型をカバーしてくれるタイプのものや、少しお直しをすれば体型が変わっても着れるものもあるので、パンツスーツは一着持っておくと安心です。
ちなみに華やかで明るい、ベージュスーツなどは人気です。
◆通販で注文する場合は要注意
1.欠品などによる配送遅れ
品切れや欠品などにより、配送に遅れが生じてしまうこともあります。
通販を利用する場合は、なるべく早めに注文をするようにしておきましょう。
2.サイズなどの確認
入学式当日に、通販で購入をした商品を初めて着用した。
普段着ている洋服と同じサイズの商品を注文したにも関わらず、何故か微妙に小さかった。
商品が大きい場合は、なんとかごまかすことができますが、小さい場合は着用困難になることも。
商品が届いてすぐにサイズなどの確認を行ない、交換が必要であれば、早急に交換をするようにしておきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

育児中の悩み。母乳育児をすることのメリットやトラブルについて
育児にはいろいろ悩みが尽きませんが、母乳かミルクか、悩むママさんたちも多いですね。あくまでも個人差のある母乳…
りょうみママ / 5883 view

子育てに悩みはつきもの!あなただけじゃない。みんな悩んでいます。
一生懸命子育てをしていれば、誰もが悩みにぶつかります。みんな、同じようなことで悩んでいることを知って、少しで…
よしだ あき / 9353 view

一人で抱え込まないで、ママのための育児相談サービス
育児に関して悩んだ時に、誰に相談していますか?意外と知り合いじゃない方が話しやすいってことありませんか?ママ…
ReilyLady / 4807 view

両親も知っておきたい10代の【思春期ニキビ】!症状を悪化させないための方法5選
10代になると、思春期ニキビと呼ばれる、この時期特有のニキビができます。 ニキビがあまりにも悪化してしまうと…
HF-LIFE / 6175 view

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法
子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…
myia / 7078 view

【絵本】幼稚園・保育園の先生がしている絵本選びまとめ
季節や行事に合わせた絵本や楽しそうな絵本。先生たちはいろいろな絵本を読んでくれています。今回はそんな先生がど…
nana2boys / 13968 view

断乳ってどうやるの?断乳中のケアや寝かしつけの仕方
離乳食が始まったり、仕事の復帰が近づいてくると断乳という大きな課題がやってきます。今回は断乳中のママと赤ちゃ…
ReilyLady / 5242 view

産後のストレス解消に役立つ♪ベビースイミングスクールの情報まとめ
ベビースイミングスクールは、たった2ヶ月の赤ちゃんでも、一緒に通うことができるスクールです。 産後のママ達の…
HF-LIFE / 9235 view

子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?
自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。 …
よしだ あき / 6784 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
間もなく、入学式の季節が訪れます。
嬉しいような、不安なような・・・。
両親の胸には、さまざまな思いが入り混じっていることでしょう。