
新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ
子供が新たな門出を迎える入学式。
入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなければいけません。
子供の晴れ舞台を目前にして慌てることのないように、最低限のマナーは頭に入れておきましょう。
◆子供が新たな門出を迎える『入学式』
◆入学式の主役は『子供』
◆ママの洋服で気をつけたいポイント
1.過度な露出は避ける
ワイシャツの胸元が開きすぎている。
スーツのスカートが短すぎる。(スカートの丈は、膝が隠れるとOKです。)
ママファッションは、過度な露出がNGです!
また、ワイシャツは、なるべく首までボタンがあるタイプのものを購入しなければ、意外とパックリと胸元が開いてしまい、派手さが増すので要注意です。
2.ヒールは控えめに
子連れのママは、子供がもしもの時にすぐに行動ができるように、ヒールは低めが一般的です。
安全面で考えても最も良いのは、3cm~5cm程度です。
高すぎるヒールは、多くの女性の視線が集中することになるので、なるべく避けるようにしておきましょう。
3.アクセサリーは控えめに
大きすぎるピアスや、多すぎるブレスレット。
大ぶりビジューのネックレスなど。
インパクトの大きいアクセサリーはNGです。
アクセサリーはパールの上品なものや、シルバーの控えめなものを、最小限につけるのがベストです。
※判断に迷うのであれば、無理にアクセサリーをつける必要はありません。
◆無難な入学式ファッション
無難な入学式ファッションと言えば、パンツスーツのスタイルです。
パンツスーツであれば、脚元の露出を気にすることもありませんね。
また、体型をカバーしてくれるタイプのものや、少しお直しをすれば体型が変わっても着れるものもあるので、パンツスーツは一着持っておくと安心です。
ちなみに華やかで明るい、ベージュスーツなどは人気です。
◆通販で注文する場合は要注意
1.欠品などによる配送遅れ
品切れや欠品などにより、配送に遅れが生じてしまうこともあります。
通販を利用する場合は、なるべく早めに注文をするようにしておきましょう。
2.サイズなどの確認
入学式当日に、通販で購入をした商品を初めて着用した。
普段着ている洋服と同じサイズの商品を注文したにも関わらず、何故か微妙に小さかった。
商品が大きい場合は、なんとかごまかすことができますが、小さい場合は着用困難になることも。
商品が届いてすぐにサイズなどの確認を行ない、交換が必要であれば、早急に交換をするようにしておきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

抱っこ紐に悩むママに、エルゴベビーをオススメしたい5つの理由
赤ちゃんが生まれたら準備しておくと便利な抱っこ紐ですが、種類が多くてどれを選んだらいいのか分からないというマ…
ReilyLady / 5612 view

雨の日はおうちが映画館。子どもが主役のおすすめDVD5選
雨の休日、ポップコーンとお気に入りのドリンクを準備して、リビングを映画館にしてみませんか?子どもと一緒に観た…
サクマメグム / 4819 view

これは使える!泣きぐずる赤ちゃんがおとなしくなる方法5選
赤ちゃんが泣きやまなくて困った経験、誰しもあると思います。 「うちはこれで泣き止んだ」と評判の、動画、アプリ…
さくらしまこ / 18572 view

子育てのイライラや育児疲れに!おうちでアロマテラピー
育児や家事の毎日。疲れがたまってくるとどうしてもイライラしてしまいますよね。おうちで簡単にできてリフレッシュ…
sumomomama / 7414 view

休日は親子でクッキング♪子どもと一緒にできる簡単レシピ10選
親子で楽しくクッキング。楽しそうですが大変そうと思う方も多いのではないでしょうか。始める前は大変と思っていて…
kokupu / 16416 view

お子さんの為に使ってあげたい!虫よけ・日焼け対策にオススメな商品&全身洗浄料、まとめ
様々な商品があってどれを買ったらよいのか迷ってしまいますが、今回は人気があって口コミ評価も高い商品をまとめて…
akimama / 8467 view

保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?
以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…
kaeru_5 / 6304 view

梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選
梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。
minmama / 6452 view

保育園・幼稚園の入園準備が楽に!ラベル屋さんのお名前シール
ネット通販でも大人気のオーダーメイドのお名前シールは、買わなくても自分で作れちゃいます。やり方も簡単で、入園…
kanakuma / 7257 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
間もなく、入学式の季節が訪れます。
嬉しいような、不安なような・・・。
両親の胸には、さまざまな思いが入り混じっていることでしょう。