イラスト:ヤマシタナホ

■PTA役員選出方法その1:各クラスから代表者を選出する(11月〜2月)

今回取材に応じていただいた小学校のPTAでは、
PTA役員を秋から冬にかけての11月頃に推薦および立候補を募り、
誰も出なかったクラスでは、
3学期に入ってすぐの保護者会でクジ引きが行われていました。

■PTA役員選出方法その2:代表者が集まり役員選出会議を行う(3月)







イラスト:ヤマシタナホ

全クラスからの候補が出揃った時点で、
さらに役員選出会議が行われ、その場で役員が選出されます。

3月にはその役員のなかでさらに役目を決める会議があり、
翌年度(学校は4月〜3月までの年度を軸に運営されている)の役員が
役職も含めて選出完了となるそうです。

■現在は…

現在では、クジ引きではなく立候補によって候補が決まるようにシステムを変え、
現役役員から、役員活動をわかりやすく伝えるなどの工夫をしているそうです。

平成27年度の役員選出時には、
26年度に野々垣会長から、多くの情報発信を行ったため、
クジ引き0で代表が決まり、すべて立候補によって役員が決まったという成果も。

■旧システムから新システムへ

元会長であり新システムの導入を取り入れた野々垣さんが
任期を務めた1年目(平成25年度)は旧システムのなかで活動をし、
どんな改革が可能か情報を集めるなどしていたそうです。

そして、2年目(平成26年度)に新システムを初めて導入、移行の変革期を迎えます。
3年目(平成27年度)には新システムによって役員選出も行い、
本当の意味での新システムの開始年となりました。

今回のインタビューでは、
主に、野々垣さんの2年目である平成26年度、
新システムが導入され始めた頃に“イヤイヤ”役員となった方々の話をメインに伺いました!

【旧システム、新システムの内容について詳しくは第3弾でお送りします】



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

寝ている間に英語力アップ⁉睡眠学習に隠された驚きの効果とは?

昔はやった勉強方法で、「睡眠学習」ってありますよね?最近、この勉強方法が再び注目され始めたそうです。 また…

CaMroxron / 3417 view

子供を本好きに育てよう!本を読む5つのメリット!

本好きになると、いいことがたくさんあります。たくさんの本を読んで、豊かな人生を送りませんか?

よしだ あき / 12524 view

子育てに悩んだら使ってみよう!しつけ・知育系アプリまとめ

お子さんがイヤイヤ期などで言う事を聞いてくれない時、パパやママは困ってしまいますよね。 そんな時に役立つしつ…

akimama / 10850 view

エルゴの使い方が分からない?新米ママへのおすすめ動画5選

初めての子育て。抱っこ紐はエルゴという方も多いと思います。でも使おうとしてみると「窮屈そうでけど大丈夫?」「…

ピロ子 / 5740 view

野菜嫌いをなおしたい!子供が食べやすい野菜レシピ5選!

健康な暮らしは食事から! わかっていても子供の野菜嫌いには手こずるものです。 なぜ、野菜を食べなければいけな…

よしだ あき / 9676 view

ミニ旅行も立派な遊び場に!子連れで行けるおすすめ旅行先5選

大型連休や長期休みがあるたびに、子供をどこかへ連れて行ってあげたいと思うけど、さていったいどこへ連れて行って…

りょうみママ / 8359 view

みんなはどうしてる?赤ちゃんもママも幸せな卒乳の方法とは?

1歳の誕生日を迎えた頃から、卒乳について考え始める人が多くなるのではないでしょうか?時期やタイミング、やめ方…

tikatika / 6815 view

お子さんの為に使ってあげたい!虫よけ・日焼け対策にオススメな商品&全身洗浄料、まとめ

様々な商品があってどれを買ったらよいのか迷ってしまいますが、今回は人気があって口コミ評価も高い商品をまとめて…

akimama / 8431 view

どうなる?知っておきたい2020年から変わる大学受験のこと

最近、2020年から大学入試が変わるという話題を、よく耳にします。子供に関わる重大なことなので、不安になりま…

tikatika / 5691 view

子育て中のイライラ回避法5選

子育て中は何かとイライラしがち。 大人と違って、言ったら理解してくれるということも少なく家事に子育てにと追わ…

momama / 5001 view

famimo編集部

famimo編集部です。
私達が直面する悩みや問題について、当事者目線でまとめていきたいと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック