PTA突撃インタビュー第1弾プラス:【基礎知識】PTA役員選出方法
「PTA役員なんて損ばかり」そんな気持ちを変えられるようなステキなPTA活動をしている方がいると聞きつけ、突撃取材を敢行!
基礎知識として、PTA役員の選出方法をこちらにまとめました!
■PTA役員選出方法その1:各クラスから代表者を選出する(11月〜2月)
今回取材に応じていただいた小学校のPTAでは、
PTA役員を秋から冬にかけての11月頃に推薦および立候補を募り、
誰も出なかったクラスでは、
3学期に入ってすぐの保護者会でクジ引きが行われていました。
■PTA役員選出方法その2:代表者が集まり役員選出会議を行う(3月)
全クラスからの候補が出揃った時点で、
さらに役員選出会議が行われ、その場で役員が選出されます。
3月にはその役員のなかでさらに役目を決める会議があり、
翌年度(学校は4月〜3月までの年度を軸に運営されている)の役員が
役職も含めて選出完了となるそうです。
■現在は…
現在では、クジ引きではなく立候補によって候補が決まるようにシステムを変え、
現役役員から、役員活動をわかりやすく伝えるなどの工夫をしているそうです。
平成27年度の役員選出時には、
26年度に野々垣会長から、多くの情報発信を行ったため、
クジ引き0で代表が決まり、すべて立候補によって役員が決まったという成果も。
■旧システムから新システムへ
元会長であり新システムの導入を取り入れた野々垣さんが
任期を務めた1年目(平成25年度)は旧システムのなかで活動をし、
どんな改革が可能か情報を集めるなどしていたそうです。
そして、2年目(平成26年度)に新システムを初めて導入、移行の変革期を迎えます。
3年目(平成27年度)には新システムによって役員選出も行い、
本当の意味での新システムの開始年となりました。
今回のインタビューでは、
主に、野々垣さんの2年目である平成26年度、
新システムが導入され始めた頃に“イヤイヤ”役員となった方々の話をメインに伺いました!
【旧システム、新システムの内容について詳しくは第3弾でお送りします】
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
母乳をいつやめる?ママも赤ちゃんもつらくない卒乳の仕方
そろそろ母乳をやめようかな?と思っても、赤ちゃんはなかなか納得してくれないですし、ママにとってもちょっぴり寂…
tujico / 6914 view
産後の脱毛症・・・。一体いつになれば生えてくるの?
産後の脱毛症は、出産後の女性の7割が体験することだと言われています。 気が付くと、前髪が全部なくなってしまっ…
HF-LIFE / 3552 view
絵本の読み聞かせはいつから?そのメリットとは!
絵本の読み聞かせはいつごろから始めるのが良いのでしょうか?絵本を読んであげると脳が刺激されて賢い子になる!?…
marotabi / 3484 view
ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…
よしだ あき / 9156 view
子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選
子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…
サクマメグム / 4840 view
【雨の日でも楽しい】関西の屋内の子供の遊び場特集
雨の日を家でじっと過ごしていませんか?子供も大人も退屈ですよね。面白い遊び場の多さも、関西ならではのメリット…
kanakuma / 7315 view
お風呂も楽しく!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃ6選
お風呂も遊びたい!赤ちゃんが喜ぶお風呂のおもちゃをご紹介します。赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しんでください♪
minmama / 5286 view
子育て支援をしてくれる、心強い味方! 『ファミリーサポートセンター』
子育てを援助したい人と、援助して欲しい人が会員登録を行なうことで、子育てを助け合う制度があることを御存知でし…
HF-LIFE / 7538 view
母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ
産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…
reichel / 11573 view
famimo編集部です。
私達が直面する悩みや問題について、当事者目線でまとめていきたいと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
イラスト:ヤマシタナホ