TMIX

ベビーロンパス|00200-BSR

片面プリントのみ
¥2,990 (税抜)

両面プリント
¥3,990 (税抜)

カラバリ豊富で15色展開なので、ママや子供の好みの色を自由に選べますね。出産祝いやプレゼンにも最適ですね。豊富なテンプレートを使ってWEB上で簡単にデザインすることが可能です。一枚から作れますよ。

UNIQLO UTme!

仲良しな双子ちゃんには、同じタッチの柄違いデザインでオシャレな双子コーデが完成です。

ママと子供仲良くお揃いTシャツもお手のものです。夏っぽいカラフルなデザインがキュートです。

話題のUTme!は、スマホで絵を描いてシェイクするだけで、この世に一つのオリジナルTシャツを制作できます。アプリから写真や文字、ペイントや、キャラクタースタンプの四つの素材からデザインできます。ママと子供お揃いのデザインも簡単に作れます!

Tシャツ1枚を用意して、自宅で作るアイロンプリントTシャツ

西松屋のTシャツに、ペンギンと蝶ネクタイをプリントしたようです。兄弟二人用との事で、とっても可愛い仕上がりですね!

家にパソコンとプリンターがあるひとはこれがオススメです。自宅で思いついたら即出来てしまうのが素晴らしいですね。あとはママの愛情こもったアイディアがあればOKです。応用すれば、もっと幅広く色んなものへ使えそうですね。入園準備にも良さそうです。

PCとプリンターがなくてもOK!きり絵プリントでオリジナルTシャツ

切り絵プリントでロゴを制作しています。ロゴがあるだけで、こんなにもスタイリッシュです。

バースデーの写真は、ママ手作りの切り絵プリントでパチリ。カラフルなケーキが、ポップでとっても似合っていますね。

こちらもTシャツ1枚用意すれば、きりえプリントを好きな形に切り抜いて、アイロンで張り付けるだけです。切り絵プリントは、アイロンプリントとまた一風違った作風に仕上がります。パソコンで作るアイロンプリントとは違って、アナログな作り方もとても面白くて味があります!

ママから子供へ思い出に残るたった一枚の作品を

あなたはどのやり方でオリジナルTシャツを作りたくなりましたか?アナログな方法から、アプリでサクッと作る方法までさまざまでしたね。どんな方法の作り方でも、ママから子供へのたった一つの作品はかけがえのないプレゼントです。あなたも誰かに自慢したくなるようなTシャツを作ってみましょう。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?

子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…

yoc97★ / 5258 view

【岐阜】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃんがハイハイしたり動けるようになるといろんな所で遊ばせてあげたくなりますよね。今回は岐阜県内の赤ちゃん…

sumomomama / 15179 view

子育てに悩んだら使ってみよう!しつけ・知育系アプリまとめ

お子さんがイヤイヤ期などで言う事を聞いてくれない時、パパやママは困ってしまいますよね。 そんな時に役立つしつ…

akimama / 10941 view

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介

オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…

ひらり / 7043 view

【東海】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

赤ちゃんや小さなお子様がいてもたまには旅行したいですよね!最近では子連れ歓迎のホテルや旅館が増えています。今…

sumomomama / 17254 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!

英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…

Klonders46 / 5545 view

産後の脱毛症・・・。一体いつになれば生えてくるの?

産後の脱毛症は、出産後の女性の7割が体験することだと言われています。 気が付くと、前髪が全部なくなってしまっ…

HF-LIFE / 3806 view

え?こんなに腫れるの?赤ちゃんの虫刺されの予防と対処法

赤ちゃんが蚊に刺され腫れがひどくでびっくりされた方も多いのではないでしょうか。今回は赤ちゃんの虫刺されの予防…

sumomomama / 6405 view

子供が目を輝かせる!絵本の読み聞かせをすることのメリット

子どもに本を読んであげることで、どんなふうに子供に影響するのか、また、どんな風に読んであげれば「読み聞かせ」…

りょうみママ / 6267 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック