おかあさんも夢中に!想像力を育むシルバニアファミリーの世界
30年以上前から親しまれているシルバニアファミリー。一人でもお友達と一緒でも楽しめる、この小さな動物たちとの遊び方や収納方法をご紹介します。
ごっこ遊びを刺激する小さな動物たちの世界
こどもはおかあさんの真似が大好き!
こどもの「ごっこ遊び」を見ていると、いつの間にそんな言葉を覚えたんだろう?!と、驚くことがあります。買い物をいている様子や、キッチンでの会話など、まるで大人のようです。普段から、おかあさんのことを、本当によく見ているのですね。
言葉の発達にも影響が?!
シルバニアファミリーは、「ごっこ遊び」をより楽しむためのアイテムがいっぱいです。料理や洗濯をしている様子や、お店屋さんごっこ。幼稚園ごっこもできます。また、こどもの「ごっこ遊び」は、言葉の発達に繋がっているという研究発表もあるそうです。
出典:社会性や言語力も高める
はじめてのおうちは、どれにしましょう?
種類がたくさん!おすすめは基本セットから
一人でもおおぜいとでも遊べるシルバニアファミリー。初めて購入する場合は、基本の「はじめてのシルバニアファミリー」から、というご家庭が多いです。こちらの商品は、ショコラウサギの女の子と、この家で暮らせるアイテムが一通り揃っています。
少しずつ、仲間や家具を増やしたい!となると、単品でも購入できますが、このようなセットが人気です。
大切な記念日には、特別なものを
お誕生日やクリスマスなど、記念日には、大きなおうちをプレゼント!と計画している方も多いことでしょう。店舗でも、一番目立つ場所に展示されているので、憧れている子も多いと思います。大きなおうちは、閉じて収納することができます。
いろいろなお仕事体験も。遊び方が広がります
お店のシリーズは、基本セットにはない食器や食べ物がそろっているので、遊びの幅が広がりますね。「お店ごっこ」は女の子だけでなく、男の子も好きな遊びです。キッチンカーは、車の大好きな男の子にとっても、魅力的なアイテム。こちらも閉じて収納することができます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【絵本】幼稚園・保育園の先生がしている絵本選びまとめ
季節や行事に合わせた絵本や楽しそうな絵本。先生たちはいろいろな絵本を読んでくれています。今回はそんな先生がど…
nana2boys / 14252 view
パパ・ママ必見!子供が小さいうちにおさえておきたい子育てが楽になる5つのポイント!
「三つ子の魂百まで」」の言葉にもあるように、幼い頃に身についたことはいつまでも残っていきます。 子供が小さい…
よしだ あき / 7638 view
国内最少!持ち運び便利でとっても軽い!!コンパクトベビーカー『ポキット』
ベビーカーの持ち運びって、なかなか負担になるものです。でも3歳までは、ベビーカーは必要不可欠な存在!!少しで…
HF-LIFE / 14153 view
【愛知】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選
赤ちゃんとの外出はママのリフレッシュにもなるし赤ちゃんの成長の刺激にもなるのでおススメです。しかしどういう所…
sumomomama / 46238 view
A型?B型?ライフスタイルにマッチするベビーカーの選び方
現代のベビーカーは、ライフスタイルに合わせて選べる様々な商品が発売されています。A型かB型どちらを選ぼうか悩…
kanakuma / 6179 view
あるあるがいっぱい!読むと元気になれる育児ブログ・漫画
育児ブログ・漫画には、子育て中の人が共感できるあるあるがいっぱい!ママってみんな大変なんだなと思いつつ、笑い…
tikatika / 6271 view
赤ちゃんもママも満足♡関西の無料で遊べる遊び場10選
関西にある親子で遊べる無料のお出かけスポットの一覧。おむつ替えや授乳室などの設備が充実の室内遊び場や、のびの…
m.tnaka0221 / 10290 view
女の子ならみんな大好き!おススメままごとキッチン15選
女の子に限らず、男の子にも人気があるままごと遊び!特に女の子なら、ママの後ろ姿に憧れて言葉遣いまでまねっこ☆…
manahaha / 9262 view
ママもパパも子供も楽しい海外・国内おすすめ子連れ旅行計画法!
小さな子供連れでも旅行は、大変そうで気が引けてしまいますよね。ゆっくり羽を伸ばすつもりが、来なければよかった…
kanakuma / 8280 view
リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種
母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?
akimama / 12467 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック

