腎盂腎炎って何?

腎盂腎炎とは、腎臓に起こる、細菌による感染症のこと。
細菌が、尿道から膀胱、さらに尿管から腎盂へと、尿の通り道をさかのぼって感染します。
尿には、本来、細菌は含まれていませんが、肛門や外陰部に常在している病原菌(主に大腸菌)が、外尿道口から侵入してしまうのです。

なぜ、女性に多いの?

女性の場合、外尿道口と膣口、肛門が近い位置に並んでいるため、細菌が侵入しやすい構造になっています。
さらに、男性の尿道が16~20cmあるのに対して、女性の尿道は3~4cmしかないため、尿道口から侵入した細菌が、すぐに膀胱に達してしまうのです。

腎盂腎炎の症状

腎盂腎炎は、膀胱炎から進行することがほとんどです。
膀胱炎の症状は、頻尿と尿の濁り、排尿痛、残尿感など。

その状態が2~3日続いて、急性の腎盂腎炎になると、38.5度以上の発熱、悪寒、血尿が見られ、下腹部や背中、脇腹が痛みます。
特に、肋骨の下辺りの脇腹を叩くと、響くような痛みを感じます。
通常、膀胱炎や尿道炎では、高熱は出ることはないので、一つのサインになります。

腎盂腎炎の治療方法

急性で単純性の場合は、抗生物質による、薬物療法が行われます。
軽症であれば、通院による治療も可能ですが、重症化すると入院が必要になります。
原因菌に効力のある抗菌薬を使用すれば、2~3日で解熱し、1週間以内に、症状は改善します。
また、安静を心がけ、十分な水分補給をして、尿量を増やすことも重要です。

症状が治まっても、細菌が消滅していないケースもあるので、2週間以上は薬を服用する必要があります。
きちんと治しておかないと、すぐに再発してしまう危険があります。

複雑性の腎盂腎炎

腎盂や尿路のどこかに異常や結石があると、感染を繰り返すことがあります。
このように、感染をまねく基礎疾患がある場合を、複雑性の腎盂腎炎と言い、原因となる疾患を特定するために、検査が必要となります。

腎盂腎炎・膀胱炎を予防するために

腎盂腎炎は、膀胱炎から進行する場合がほとんど。
膀胱炎を予防することが、腎盂腎炎を予防することにもなります。
女性が膀胱炎になりやすいのは、性交渉を持ち始めた頃、妊娠・出産時、更年期。
膀胱炎は習慣になりやすいので、普段から予防を心がけることが重要です。

心がけたいこと

①排便後、前から後ろに拭く
②ナプキンやおりものシートは、こまめに交換する
③トイレを我慢しない
④下半身を冷やさない
⑤ストレスや疲れをためない
⑥性交渉の前にはシャワーを浴び、体を清潔にして、手もよく洗う
⑦水分をこまめにとる(水分をこまめにとることで、膀胱の細菌が尿とともに洗い流される)



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

暇つぶしなんかじゃない!入院中できるおすすめの過ごし方5選

入院中、暇を持て余して退屈している方は多いのではないでしょうか?実は入院中だからこそできることはたくさんある…

makowork / 19368 view

女性必見!見落とすと命の危険も…気付かれにくい腎盂腎炎の症状

あまり耳にすることがない「腎盂腎炎(じんうじんえん)」。膀胱炎と似ていますが発見が遅れると大変危険な病気です…

makowork / 5182 view

ギクッ!と来てしまったらもう遅い!!どうしてなるのパパのぎっくり腰??

パパのぎっくり腰! これって突然襲いくる恐怖です・・・。 なかなか完治してくれないので、予防できるなら予防し…

HF-LIFE / 7977 view

ぶりかえす赤ちゃんのあせも…対策法や対処法について解説!

かゆくて痛くてつらそうな赤ちゃんのあせも、何とかしてあげたいと悩むママも多いのではないでしょうか。あせもとは…

tujico / 4962 view

腹痛や吐き気、生理中のつらい症状…それって月経困難症かも?

毎月毎月、生理が本当にきつい…。腹痛、腰痛などの体調不良、それって月経困難症かも?心当たりがあったら、原因と…

tujico / 4905 view

熱性痙攣(けいれん)で抑えておくべき対処法!

乳幼児が引き起こしやすい熱性痙攣。突然の発作を目の当たりにすると、「もしかして死んじゃうかも!」と驚いてしま…

さくらしまこ / 16833 view

年齢なんて関係ない!放っておくと失明も?怖~い眼の病気

眼の病気=白内障や緑内障だけではありません。日常生活の中にも失明の危険が潜んでいたとしたら…?老若男女関係な…

tokakko / 5332 view

毎年辛い花粉症、症状を少しでも緩和するためにできること

花粉症はなんでこんなにつらいんでしょう、そもそもなぜ花粉症になるんでしょうか。原因と対処法をまとめてみました…

蓮ママ / 2397 view

冬に増える子どもの便秘。家族でできる改善方法をご紹介

おとなでも辛い便秘の症状。子どもには、できるだけ経験してほしくないですよね。家族でできる予防方法と改善方法を…

サクマメグム / 5327 view

こどもの身長が伸びなくなる!?意外な〇〇が与える恐ろしい影響とは?

こどもは発育が良いに越したことはありませんよね。 無理に身長を伸ばすことばかりにこだわる必要もありませんが、…

HF-LIFE / 4475 view

tikatika

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック