そのくしゃみや鼻水、花粉症かも?

一般的に春のアレルギー症状と思われがちな「花粉症」ですが、実は一年中飛んでいます。外出先で突然始まるくしゃみや鼻水は、花粉症の症状かもしれません。

南北に長い日本列島は、花粉によるアレルギー症状の原因となる植物も多種多様で、その数は50種以上にのぼるといわれています。

毎日の花粉情報をチェック!

ウェザーニュース

天気予報でお馴染みのウェザーニュース。こちらは、スマートフォンのアプリから、実際にその地域で暮らす人々の声を反映し、各地の細かい情報をチェックすることができます。

全国の一般の方、医療機関、企業、学校などと協力して花粉症対策に取り組むプロジェクト。
地域に密着した花粉観測網と症状報告を活かし花粉症の方に役立つ情報をリアルタイムに発信します。

ぐずるん

比較的新しいアプリでは「ぐずるん」というものがあります。
ウェザーニュースと同様、各地の飛散状況がチェックできます。その日の花粉症発症危険度が5段階で表示され、花粉症の基礎知識のようなコラムは、読みごたえがありますよ。

環境省と日本気象協会は期間限定で公開

各地に置かれた児童観測機で計測されたデータをチェックできます。
環境省と日本気象協会では、毎年1月から5月末頃まで情報を公開しています。

洗濯物を干すときの注意

洗濯物を干すときにも注意が必要です。子どもの肌着やシーツなど、直接肌に付くものは、できるだけ花粉がつかないようにしたいものです。毎朝、花粉飛散情報をチェックして、アレルギー症状が悪化しないよう気をつけたいですね。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

不眠症解消で家族関係も良好に!ストレスに負けない9つの不眠解消法とは?

ママのママ友や家族との関係がなかなか上手くいかないことによるストレス。 パパの会社での仕事関係のストレス。 …

HF-LIFE / 8283 view

ニューヨークで話題のダイエット【ゼロトレ】とは?実際の効果と正しいやり方をチェック!

皆さんはニューヨークで話題となっている「ゼロトレ」を知っていますか? 最近テレビで紹介されたことをきっかけに…

Visla53 / 5331 view

視力障がいがある子どもと上手く付き合う方法

視力障がいをもつお子様との上手な関わり方についてまとめてみました。

専業主婦 / 8547 view

意外と多い!注意したい子どもの目の病気。原因や症状は?

気がつきにくくて、意外と多い子供の目の病気。。学校や保育園、幼稚園でもらってきてしまうこともあるので、見過ご…

ReilyLady / 4648 view

急な子どもの病気、病院に連れて行くか悩んだ時のチェック診断

熱はあるのに元気。なんだか少し元気がない気がする。具合が悪そうだけど病院に連れて行くべき?急な子どもの病気は…

ReilyLady / 5508 view

【寒くなってきたらご用心!】中耳炎になったときの対処法

耳の中が突然痛くなる中耳炎。くせになると風邪を引くたびになってしまうことも。まだ言葉を上手に話せない小さな赤…

nana2boys / 9610 view

入院のお見舞い何にしよう?喜んでもらえる品物5選

友人や親戚が入院!そんな時、すぐにでもお見舞いに行って元気づけてあげたいですよね。でも、持っていくものってど…

myia / 6304 view

ギクッ!と来てしまったらもう遅い!!どうしてなるのパパのぎっくり腰??

パパのぎっくり腰! これって突然襲いくる恐怖です・・・。 なかなか完治してくれないので、予防できるなら予防し…

HF-LIFE / 9051 view

健康な身体を手に入れるために!取り入れて欲しい食品5選

毎日食べる食事にどのくらい気を遣っていますか?食べているもので作られている私たちの身体。せっかくなら健康に良…

myia / 8286 view

産後ダイエットに悩む方のための太ももダイエット方法5選

妊娠期間中に図らずも太くなってしまった太もも。何とかしたいけど、時間も余裕もないし、、、産後ダイエットって何…

ReilyLady / 5935 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック