人にもうつる?妊娠中のママや子供が気をつけたい猫の病気とは
妊婦さんは飼っている猫ちゃんにも気をつけなくてはいけないと知っていましたか?今回は、猫からもらってしまう可能性がある病気について調べました。
ペットは可愛いですが、時に気をつけなくてはいけない場合もあります。特に猫を飼っている人が妊娠している時は特に注意が必要になります。自分自身が猫を飼っていなくても、実家に里帰り出産をするママ達の実家で猫を飼っているケースもありますよね。
今回は、妊娠期間中に気をつけたいことの一つとして、猫から感染してしまう可能性のある病気について、どんな病気なのか、どうやって感染するのか、どうやって気をつけたらいいのか調べました。
妊娠中や赤ちゃんは気をつけたいトキソプラズマ
トキソプラズマ感染症という病名を聞いたことがありますか?トキソプラズマというのは極小さな寄生虫で、猫から人に感染する可能性のあるものです。
トキソプラズマは世界の人口の約3分の1が感染していると言われている病気で、見過ごされていることも多いのが事実です。
トキソプラズマはどんな病気?
トキソプラズマに感染すると風邪のような症状が出たり、中には表立った症状が出ない人もいます。健康な大人が感染されても、そう心配はいらないのですが、トキソプラズマに感染されたことのない方が妊娠して初めて感染すると気をつけなければいけません。
妊娠期間中にトキソプラズマに感染してしまうと、流産の可能性が高まったり、最悪の場合、胎児が『先天性トキソプラズマ症』になってしまうこともあります。先天性トキソプラズマ症になってしまうと、運動機能に障害が出てしまったり、低体重での出生、水頭症になってしまうケースもあります。
では、トキソプラズマの感染経路はどこからなのでしょうか。
何から感染するの?
トキソプラズマの感染源は、感染している猫の糞から感染します。飼い猫がトキソプラズマに感染していた場合に、糞の処理した後、念入りに手を洗わないと、トキソプラズマの卵が付着したままとなってしまい、食事や生活行動の中で口から体内に取り込んでしまうことになります。
他には、生肉からも感染する可能性もあるので、馬刺しや鳥刺し、生ハムなども注意が必要です。妊娠期間中は生物を控えていると思うので、生肉に関しては、感染経路になりにくいと思いますが、こうしたところも感染経路になるということを頭に置いておきましょう。
どう気をつけたらいいの?
妊娠期間中に猫を触ること自体が危険な訳ではなく、糞が感染源のため、猫を飼っている場合は糞の処理は、他の家族に任せるようにしましょう。
やむなく自分で処理をしなければいけない場合は、マスクをして手袋をしてから処理をして、処理した後は念入りに手洗いうがいをするようにしましょう。
また、猫が外出しないように、室内から出さないように気をつけましょう。生肉を食べさせないようにすることも大切です。猫自体がトキソプラズマに感染しなければ、人への感染リクスもグンと減るので、猫の管理をすることも大切です。
また、妊娠前にすでにトキソプラズマに感染したことがある方は、抗体ができているので、改めて感染症になることはありません。抗体があるかどうかは、産婦人科で検査を受けることができるので、かかりつけの病院で相談してみてくださいね。
もし感染してしまったらどうしたらいいの?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
年齢なんて関係ない!放っておくと失明も?怖~い眼の病気
眼の病気=白内障や緑内障だけではありません。日常生活の中にも失明の危険が潜んでいたとしたら…?老若男女関係な…
tokakko / 6375 view
正しく行わないと痩せない⁉ファスティングに隠された注意点
いろいろなダイエットがありますが、最近流行っているのは食事を酵素ドリンクなどに置き換えるファスティングです。…
Coldert84 / 4407 view
ついつい後回しになりがちな、パパの健康管理を考えよう!
子供の体のことは、いろいろ気がかりだけれど、パパのこととなると、ついつい後回しになりがち。しかも、肝心のパパ…
tikatika / 5963 view
産後ダイエット上級編!5分間サーキット運動プログラム
自分のことに時間はかけられないけど、産後ダイエットは確実に成果を出したい!というママ必見の5分間サーキットト…
ReilyLady / 6531 view
アフリカマンゴノキは痩せる?科学的根拠がないってホント?
痩せる!と話題の「アフリカマンゴノキ」製品が世の中にたくさんあふれています。しかし、一方で「痩せる効果は疑わ…
伊藤シャーク / 5507 view
年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策
最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね…
ReilyLady / 5787 view
生理期間を快適に!欧米ではメジャーな月経カップってどんな物?
何かと憂鬱な生理期間が楽になる!欧米ではすでにメジャーな存在である“月経カップ”ってどんなもの?特徴やメリッ…
tujico / 4636 view
オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ
今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…
tokakko / 7530 view
多くの方が悩んでいる花粉症の症状!おすすめの市販薬5選
花粉が飛ぶ季節になると、鼻水や鼻づまり・くしゃみなどの症状に悩まされる方は多いのではないでしょうか?今回はそ…
kaeru_5 / 4679 view
不眠症解消で家族関係も良好に!ストレスに負けない9つの不眠解消法とは?
ママのママ友や家族との関係がなかなか上手くいかないことによるストレス。 パパの会社での仕事関係のストレス。 …
HF-LIFE / 8272 view
2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック




