
30代から激太りに要注意!!変化する体質の原因って??
30代を過ぎると、女性は下半身を中心にどんどん太り始めます。
今まで太ることなんてなかったから!なんて思っているほど要注意です。
◆20代とはわけが違う!!
30歳を過ぎて太る一番の理由は基礎代謝量が年齢とともに減ってきているというのが原因らしいです。
基礎代謝量とは人間が生きていくために最低限必要なカロリーの事です。年齢とともに基礎代謝量は減っていきますが、それを上回るカロリーを摂取していると太ってしまいます。
◆基礎代謝が下がると?
◆基礎代謝を上げるには?
◇ヨガを行なう
独特な呼吸法をしながら色々なポーズをとっていくヨガは、内臓機能を向上させて、リラックス効果もあり、健康にとても良い運動です。 基礎代謝がアップする効果もあり、太りにくい体を作ることができますよ。
出典:基礎代謝を上げる方法
◇筋肉量を増やす
筋肉を鍛えれば基礎代謝が上がり、ダイエットにつながると言われていますが、筋肉を鍛えてムキムキになってしまったらどうしよう・・・なんて心配してしまう女性も多いのではないでしょうか。
ですが、普通の筋肉トレーニングでは簡単には筋肉質になることはありません。
姿勢を正す
筋肉をつける、普段あまり使っていない筋肉を呼び起こすには、姿勢を正すことがとっても効果的です。姿勢なんてあまり気にしたことないかもしれませんが、立ってる時、歩いてる時、座ってる時の姿勢を一度確認してみてください。
◇朝食をとる
朝食を摂ると体温が上がります。そして、その体温を高く維持するために体内のエネルギーを消費することで、基礎代謝が上がります。特に、カボチャやニンジン、生姜、唐辛子、ニンニク、ネギのような体を温めるものを摂るのがオススメです。
◇半身浴
基礎代謝は体が冷えていると少なくなり、やせにくい体質になるのです。
その逆に体温を上げるのは良い方法ですね。
お風呂で体を温めて体の冷えを改善するのに血行を良くさせましょう。
ぬるめの37~40℃以下がお風呂の温度は適温です。
◆簡単エクササイズ♡
【脂肪燃焼】たったの20回で代謝を上げるやり方とは? - YouTube
出典:YouTube
脚の筋肉量を簡単にあげることができるエクササイズです♡
脚の筋肉量が増えると、簡単に基礎代謝を上げることができます。
◆30代から始めるダイエット!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

もしものために知っておきたい、子宮外妊娠の原因や確率について
妊娠の検査薬で反応が出ると、誰しもが赤ちゃんができたと思いますよね。でも、検査薬では正常な妊娠かどうかまでは…
ReilyLady / 4045 view

腹痛や吐き気、生理中のつらい症状…それって月経困難症かも?
毎月毎月、生理が本当にきつい…。腹痛、腰痛などの体調不良、それって月経困難症かも?心当たりがあったら、原因と…
tujico / 5590 view

下半身太りの原因・理由は?あなたに合ったダイエットがこれでわかる!
ダイエットでもなかなか痩せない下半身太りで悩んでいませんか? 上半身に比べて下半身はすぐに太るし、なかなか…
アイダ / 6881 view

つらい二日酔い!予防対策レシピまでバッチリまとめてます
梅雨を過ぎればビアガーデンの季節。でも二日酔いにはなりたくないですよね。今回は、二日酔いのメカニズムから症状…
さくらしまこ / 11092 view

B型肝炎のワクチンが定期接種になったことをご存知ですか?
今まで任意接種だったB型肝炎ワクチンが、平成28年10月1日から定期接種となりました。ご存知でしたか?今回は…
kaeru_5 / 5831 view

これで花粉症の季節を乗り切ろう!自宅でできる簡単ツボ押し術
花粉が舞う季節、花粉症に悩まされる方にとって毎日が苦痛で仕方ありませんよね。今回はそんな花粉症対策の一つ、自…
makowork / 4381 view

生理期間を快適に!欧米ではメジャーな月経カップってどんな物?
何かと憂鬱な生理期間が楽になる!欧米ではすでにメジャーな存在である“月経カップ”ってどんなもの?特徴やメリッ…
tujico / 4342 view

インフルエンザの予防接種を“打ってはいけない”はウソ!?
毎年必ずと言っていいほど大流行をもたらす怖~い病気、インフルエンザ。その予防策としてワクチンの予防接種が推奨…
midori / 3553 view

これで花粉の季節を乗り切ろう!おすすめ花粉症対策メガネ5選
辛い花粉の季節、皆さんはどんな花粉症対策を行なっていますか?今回は花粉症対策に大変効果がある、おすすめの「花…
makowork / 4784 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
20代と30代では、そもそも体の作りが違います。