
ハウスダストアレルギーに効果抜群!おすすめ防ダニ布団カバー
くしゃみが止まらない、鼻水が出るなどの症状に苦しめられるハウスダストアレルギー。症状を改善するためには、布団や寝具を防ダニのものに替えることが効果的です。効果の高い防ダニ布団カバーをご紹介します!
わが子がハウスダストアレルギーと診断されたら、一体どんな対策をすれば良いのでしょうか。
まめに掃除をする、空気清浄機を使う、布団を布団乾燥機にかける、寝具を清潔に保つ、など考えられる対策は色々あります。
しかし、どんなに頑張ってもやはりハウスダストアレルギーの原因となるダニは見えないところで生息していて、完全に除去するというのは難しいものです。
布団そのものを防ダニのものに替えるという方法もありますが、一式全て買い替えるというのはお金がかかります。
そこで、おすすめしたいのが防ダニ加工されている布団カバーを今使っている布団にかけること。
もしも布団にダニがいても、布団カバーで覆うことでダニが出てこないようにしてしまえば、アレルギー症状を軽減することができます。
アレルギー対応の防ダニ布団カバーには、防ダニ剤などの薬品を使うことでダニを駆除するものと、繊維の織り方を高密度にしてダニを通れなくするものの2種類があります。
赤ちゃんや子供さんが使う場合には、やはり体の健康のことを考えて余計な薬品が使われていないものをおすすめします。
そこで今回は、高密度な生地で防ダニを実現しているおすすめの布団カバーを3つ紹介させていただきますね!
ミクロガード(帝人)
日本の大手繊維メーカーである帝人の布団カバー「ミクロガード」。
高密度生地による防ダニ効果が長く続き、防ダニ剤を使っていないので安心です。
また、ダニやホコリを通さず空気や湿気は通す生地なので、寝心地もサラッと快適です。
布団カバーの開閉ファスナーは、顔から遠ざけるため足元に設定されていて、ファスナー部分もダニを通さないように生地でフタをしているという徹底ぶりです。
小さな工夫が、さすが国産!と感じさせてくれる布団カバーです。
microGuard® Brand Movie|ミクロガード® ブランドムービー - YouTube
出典:YouTube
動画では、通常の布団カバーと比べてミクロガードがどれだけホコリが出ないかを見ることができます。
叩けばホコリが出るのが当たり前、という布団の常識を覆しますね!
公式サイトでは、お試しサービスとして1,080円でミクロガードを2週間レンタルすることができるようです。
興味のある方はご覧くださいね。
出典:ミクロガード(R) お試しキャンペーン(2週間レンタル) | お試しキャンペーン | ミクロガード専門店 アレルギー対策に
アルファイン(東洋紡)
こちらも日本の繊維メーカーとして有名な東洋紡の「アルファイン」。
ミクロガードと同じく薬品を使用せず、超極細繊維で織り込まれた生地で防ダニを実現している商品です。
ミクロガードと比較しての魅力は、価格の安さです。
しかし安いといってもその効果は保証されています。
洗濯を10回した後の状態で、なんと1,652匹のダニがアルファインを1匹も通過できなかったという、脅威の通過率0%という実験結果が出たそうです。
医療の現場でも長く使われているもので、純国産の信頼と実績のある商品ですから安心して使うことができますね。
出典:エムールのアルファイン防ダニ布団カバー 埃の出にくいカバー | EMOOR エムール オンラインショップ
アレルガード
Amazonや楽天市場で5点満点中4.5点の高評価を得ている防ダニ布団カバー「アレルガード」。
3重の縫製で、絶対にダニやアレルゲンの侵入を許しません。
なめらかなさわり心地の生地ですが、やはりダニ通過率は0%!
中国製ではありますが、もちろん薬品は使っていませんし、日本製にも負けていないという評判のようです。
また、国産では無いので価格が抑えられていることも売れている理由です。
一度どんなものか体験してみたい、という方には手の届きやすい価格ですね!
おわりに

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子宮頸がんの検査は怖くない!当日の流れと検査方法を解説
女性が絶対に受けたほうがいいという子宮頸がんの検診、実際にどんな検査をするの?痛みはあるの?子宮頸がんの検診…
tujico / 3278 view

「水がしみて痛い・・・」冬場のあかぎれ対策ちゃんとしてる?
冬場のトラブルとして多くの人が悩んでいるのがあかぎれです。 このようなトラブルを解消したいと考えている人は…
Jpssie58 / 1378 view

オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ
今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…
tokakko / 4274 view

なぜ女性は膀胱炎になりやすいのか!?予防方法を5選紹介
「女性の5人に1人は膀胱炎に罹った経験がある」と言われているほど、多くの女性の方が膀胱炎で悩んだ経験があるの…
kaeru_5 / 1833 view

ギクッ!と来てしまったらもう遅い!!どうしてなるのパパのぎっくり腰??
パパのぎっくり腰! これって突然襲いくる恐怖です・・・。 なかなか完治してくれないので、予防できるなら予防し…
HF-LIFE / 4530 view

【産後ダイエット】忙しい育児中にできるダイエット5選
忙しいお母さん達のために育児中にできるダイエットについてまとめました。 無理することなく妊娠前の体型に戻せる…
reichel / 5425 view

身近な病気、子宮筋腫の手術費用や治療方法。もしものための知識
女性に起こる病気の代表とも言える子宮筋腫ですが、病気の事や治療方法は意外と知らないものですよね。女性ならば知…
ReilyLady / 2028 view

【痒い・痛い・赤い】もうイヤ!足のカミソリ負けを防ぐには?
ムダ毛を自己処理している人の多くは、カミソリ負けに悩んでいることでしょう。 痛みや痒み、赤くなった肌はなかな…
Qualion38 / 1419 view

バリウム飲めるか心配…【胃ガン検診】ってどんなことするの?
胃ガン検診でどんな事をするのか実際の体験をご紹介。具体的な内容を知ると受診しやすくなりますよ!「便秘」の方は…
ひらり / 2105 view

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック