入院のお見舞い何にしよう?喜んでもらえる品物5選
友人や親戚が入院!そんな時、すぐにでもお見舞いに行って元気づけてあげたいですよね。でも、持っていくものってどんなものがいいの?できれば失敗したくない!そんなあなたに、喜んでもらえるものお教えします!
入院のお見舞いの手土産、何を持っていけば喜んでもらえるのかな…。
悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
人の好みはそれぞれですが、なるべく相手に合わせて好きそうなものを選んであげたいですよね。
定番のものから「なるほど!」と思うものまで、5つご紹介させていただきます。
小説(漫画)
普段は忙しくてゆっくり読書の時間なんて無い人に、入院中はたっぷり読書にハマってもらいましょう。
活字が好きな人には小説、漫画の方が読みなれている人なら漫画が良いでしょう。
退院時、荷物になりそうなら読み終わった頃にまたお見舞いへ行って、持ち帰ってあげると親切ですね!
花
入院といえば、定番はお花ですよね。
鉢植えは「根付く」が「寝付く」を連想させるのでタブーと言われています。
また、生花の切り花を持っていくと花瓶が必要になり、度々の水替えもしなくてはいけませんので、こちらも意外に面倒です。
カゴなどに活けてもらうアレンジメントにすれば相手の手もわずらわせることがないですね。
また、プリザーブドフラワーも、退院後まで楽しめるため人気がありますよ。
フルーツ
こちらもお見舞いの定番、フルーツ。
カゴいっぱいのフルーツは見栄えもするし素敵ですが、そんなにたくさんもらっても相手の方は困ってしまうかもしれませんし、皮をむく果物なら包丁やナイフがないと食べられません。
フルーツを持っていくなら、少量ですぐに食べられるようにカットされたものなどが良いでしょう。
ゼリー
つるんとのどごしの良いゼリーは、病気の時に食べたくなりますよね。
自分では買わないような、少し高級感のあるゼリーはお見舞い品として最適です。
ゼリーは日持ちしますので、入院されている方だけでなくそのご家族も食べられるように、少し多めに持っていくのが良いでしょう。
ゲームソフト(またはパズル系の本)
ゲーム本体をお持ちの方には、ゲームソフトを買って行ってあげると喜ばれます。
ゲームは好きだけど本体を持っていないという方には、パズル系の本はどうでしょうか?
数独やクロスワードなど、頭の体操にもなりあっという間に時間がたってしまうので入院中にはピッタリですよね!
まとめ
5つご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
入院されている方の好みに合わせて選んでくださいね。
退屈な入院生活が少しでも楽しいものになりますように!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
不眠症解消で家族関係も良好に!ストレスに負けない9つの不眠解消法とは?
ママのママ友や家族との関係がなかなか上手くいかないことによるストレス。 パパの会社での仕事関係のストレス。 …
HF-LIFE / 8279 view
【子宮頸がん検診】ってどんなことする?若い女性も積極的に!
「痛い?」「恥ずかしい?」経験がないと不安になりがちですね。子宮頸がん検診を受けてみませんか?事前の知識があ…
ひらり / 6199 view
大人も子どもも悩まされるアレルギーについて原因別にまとめています
梅雨の時期は屋内アレルゲンが心配ですよね。今回は様々なアレルゲンにスポットを当て、注意点や対策をまとめていま…
さくらしまこ / 16258 view
【レコーディングダイエット】記録するだけ?ホントに効果ある?
「食べたものを記録していく。」というレコーディングダイエット。自分の食生活をハッキリ自覚するというのがポイン…
ひらり / 4047 view
下半身太りの原因・理由は?あなたに合ったダイエットがこれでわかる!
ダイエットでもなかなか痩せない下半身太りで悩んでいませんか? 上半身に比べて下半身はすぐに太るし、なかなか…
アイダ / 7291 view
その体調不良、体の冷えかも?親子で体質改善しませんか?
朝晩の咳や鼻水。なんとなく体がだるい、この季節。もしかすると、体の冷えからきているのかもしれましん。正しい温…
サクマメグム / 5124 view
【赤ちゃんの情緒と発育を豊かに】ベビーマッサージ教室で親子の絆を深めよう!
赤ちゃんとパパママ、みんなが幸せになれるメリットたっぷりなベビーマッサージをはじめてみませんか? ベビーマッ…
reichel / 5465 view
生理期間を快適に!欧米ではメジャーな月経カップってどんな物?
何かと憂鬱な生理期間が楽になる!欧米ではすでにメジャーな存在である“月経カップ”ってどんなもの?特徴やメリッ…
tujico / 4641 view
腹痛や吐き気、生理中のつらい症状…それって月経困難症かも?
毎月毎月、生理が本当にきつい…。腹痛、腰痛などの体調不良、それって月経困難症かも?心当たりがあったら、原因と…
tujico / 5933 view
身近な病気、子宮筋腫の手術費用や治療方法。もしものための知識
女性に起こる病気の代表とも言える子宮筋腫ですが、病気の事や治療方法は意外と知らないものですよね。女性ならば知…
ReilyLady / 5241 view
小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






