
愛するわが子を守る為に!今日から始める禁煙習慣
なかなかやめられない禁煙ですが、こどもができたことをきっかけに、試みる人は多いようです。
『百害あって一利なし』と言われるように、禁煙に向けて頑張ってみませんか?
こどもの為に、パパやママが長生きしようとする努力も、欠かせないことですよ。
百害あって一利なし
というか妊娠中だけ禁煙とか甘い甘い。こどもの近くでタバコは厳禁。
— 米原 鷹莉 (@cocoa83752524) 2015, 3月 26
タバコは吸っている人より、その煙(副流煙)を吸った人の方が危険!
肺がんのリスクが15%もあがるんです。
子供や周りの人が、副流煙を吸わないように気を付けましょう。
— 健康・生活・子育て (@Yumiyusa) 2015, 3月 28
赤ちゃんがあぶない!?
タバコの煙に含まれるニコチンが血管を縮めて、子宮・胎盤に充分な血液が送れなくなってしまうのです。
生まれてきた赤ちゃんも低体重児になってしまう確率が高くなり、妊娠28週から生後一週間未満に赤ちゃんが死亡してしまう周産期死亡率も高くなってしまいます
ママが妊娠中で、赤ちゃんはお腹の中にいる段階でも、タバコは危険です。
妊娠中の煙草、赤ちゃんへの影響は? - YouTube
出典:YouTube
妊娠中の煙草や、周りの人が吸っている場合、赤ちゃんにはどんな影響があるのか?確率(%)データで話します!!
歩きタバコは危険!!
臭いだけならまだしも、煙草の煙って副流煙ってやつですか?あれ、有害でしょ。有害な物質を不特定多数の人間がいるところにまき散らしているその行為は、罰金じゃぬるい。
出典: 注意されない大人と歩きたばこ
特に喫煙をしていない人からすると、すごく気になります。
愛する我が子の為に始めよう禁煙週間
お酒をやめるより
禁煙の方が簡単らしいですよ
http://t.co/vcKTzxCt3Z
— すぐきんえん (@sugukinen_jp) 2015, 3月 28
家族で禁煙応援計画
またタバコを吸ってしまいそうになる、そんな時こそ、ニコチネルをそばにお持ちください。
その時を乗り越え、禁煙を達成するために。
禁煙パッチを体に張ると、吸いたい衝動がおさまるということから、病院でも勧められています。
~ さいごに ~
大変な出産を乗り越えて生まれてきた赤ちゃんです。
赤ちゃんも生きようと必死で頑張っています。
親である皆さんが、こどもの健康願って行動をとることは素晴らしいことだと思います。
一度禁煙生活に向けて頑張ってみてください。
これから生まれてくる赤ちゃんのためにも、ママもパパも長生きをしなければいけません。
でも一度悪くなって体は戻らなくなるので、少しずつでも改善していきましょう。